≪手を動かさねばっ!≫

日常で手を使うことや思ったこと。染織やお菓子作りがメインでしたが、病を得て休んでいます。最近は音楽ネタが多し。

アーモンドプラリネロール

2007-02-13 12:45:35 | 菓子パン(最近作っていません…)

砂糖とその半量の水を焦がしたカラメルにアーモンド (砂糖と等量) とバター少々を投入して、
オーブンシートにはさんでのして固めたものを、てきとーに砕いたものが、
アーモンドプラリネです。

卵とスキムミルクの入った、リッチなパン生地 (ドライイースト使用) をのして、
卵を刷毛で塗って、てんさい糖とシナモンをたっぷり振り、
アーモンドプラリネを散らして巻き、切り分けました。

焼いているとカラメルがとけてくるので、
焼き上がりに網に移すと、底がちと汚い。
冷めたらまた固まったけど。

豪快な焼き上がりで、
カラメルやらシナモンやらアーモンドの味と食感がパンチが効いて、
おいしく出来た。


昨日は、これを焼き (強力粉300g)、餃子の皮を捏ね (強力粉1㎏)、
25㎏の大袋で買うカメリアが、ずいぶん減ったような気がした。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーヒー風味のメロンパン

2007-01-20 08:45:13 | 菓子パン(最近作っていません…)

昨年11月14日のリベンジ!
今度はもっと少ない分量のレシピで作った。

日本製粉の薄力粉の袋のマークを切り取って送ると、レシピの冊子をくれるというので、
パンのレシピの冊子を4冊貰ったことがある。
その中に載っていたプチメロンパンのレシピで。
(今も日本製粉はレシピ集をプレゼントしてくれるようだが、パンのレシピではないようだ。)

ただし、島津睦子 『手作りパン工房』 によると、
「ヨーロッパではビスケット生地をカプチーノ風味で作ります。」
と、あったのが気になっていたので、
ビスケット生地に加える水分を、インスタントコーヒーを濃い目に溶いたものにした。

ビスケット生地といっても、
いわゆるクッキー生地に比べると、ずいぶん水分が多くてベタベタした生地だ。
手にサラダ油をつけたり、手についた生地をスクレーパーでこそいだり、
ベタベタをなだめながら、柔らかいパン生地をベタベタのビスケット生地で包んでいく作業は、
全くもって、おまんじゅうを作っているような、和菓子の作業そのもの。

今度は久しぶりに、おまんじゅうでも蒸そうかな、
それともイーストで中華風のあんまんでも蒸そうかな、
などと思いが漂っていった。
(でも! その前にあんこを煮なくては!!)




コスモスなんかと一緒に、ボーボーと伸びていたのは覚えている。
でも、一体どんな植物だったのか思い出せない。
実からでは、わたしは調べられないなぁ。
1月17日撮影。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶどうパン

2006-11-30 14:21:09 | 菓子パン(最近作っていません…)

いま焼けたばかりです。
1年ぐらいは漬かっていたミンスミートや、グリーンレーズン、カレンツ、いろいろ混ざってます。
グラニュー糖もかけました。
おやつの時間が楽しみだ!




昨日の夕方の雲。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カボチャロールパン

2006-11-23 13:57:41 | 菓子パン(最近作っていません…)

お手軽なのはいいけれど、すぐになくなるのがマフィン。
次のおやつはこれです。

粉が500gのリッチな生地に、急ごしらえのカボチャあんに黒砂糖やらシナモンやら
オールスパイスやらジンジャーを加えたものを巻き込んだ。
切って天板に並べてから、そういえばアーモンドも混ぜようと思っていたんだ、
ってことを思い出して、仕方がないから適当に差し込んだ。
甘さが足りないとおやつにはさみしいよなあ、と思い、グラニュー糖をパラパラ。

おやつがパンだと、バターが少なくてヘルシーかも。
(発酵バターが高い!おいしいんだけどね…。)
でも、強力粉だと薄力粉より少し高い。
せこいです。




これは、ブルボンクイーンというバラ(の葉と実)です。
11月20日撮影。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メロンパン

2006-11-14 11:48:31 | 菓子パン(最近作っていません…)

これではいかん、と奮起して作ってみたものの、やはり不恰好。
敗因は、パンのとじ目をビスケット生地で隠せばいいか、と上にしたこと。
卵の入るリッチなパン生地を作るのは、7年ぶりかそれ以上なので、すっかり忘れていた。
よくふくらむ!
島津睦子 『手作りパン工房』 に載っているとおり(だいたい)、作ったのだが、
粉が500gなら余裕あるよな、って思っていたのが甘かった。
ビスケット生地に粉が350gふくまれるから、もう天板ぎっしりになってしまった!
いやはや…。
こんなに大きくなるとは思わなかった。

2時発酵が終わったときにぱっかり裂けているのに驚いて、
裂け目にグラニュー糖を振って、せめてものごまかしをしたけど。

初めてなんて、こんなものよ。
わたしはちょっとがっかりしたが、子供たちは大喜びした。
おやつくらいの量を考えていたのに、たくさん出来たので、朝食にも大判振る舞いしたから、
よけいに喜んでいる。

うん、うん、甘くて、パンはふわふわで、おいしいよね。




昨日の空はすごかった。



どんどん飛んでいくので、ピントが合わなかった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする