余暇Hike気分

「起きチョッた~?」退職後の生活を楽しんでる私は娘からの電話に応えます。「起きチョるよ~!」

カメラ教室(6)撮影実習のフォロー

2010-07-16 | 写真・カメラ
* 2010/07/09 * 撮影実習のフォロー(Y講師による)

  この日はまず、先日の雨の日の野外ロケで撮った写真を見てみましょうというものだった。 私は7枚ほど持って行ったが、他は3~4人で、私以外に雨の日当日の写真を持ってきた人は、一人だけだった。

* ああだから、こうだからと、言い訳していては上手にはなれない
  こういう目で撮ったのですがどうでしょうか?と言う気持が大切。


(1)雨にけむる公園
(1)掲載済写真        (1-A) 元写真
 

  「一番最初に目に付いたのがコレ。 なかなかいい感じ。 私は手前にアジサイを入れて同じ様なところを撮った。
  この下の方は横線の辺りまで、カットしていいでしょう。」

  下見の時に撮り、スケッチで描き、そして本番雨の日に撮った写真で、自分としても一番気に入っていたので、ちょっと嬉しい。
  下の方は自分でもカットしていたのだが、もっと切ってしまっていいということだ。 入れても見るべきものがないということのようだ。

  下見に来たときに、手前にアジサイを入れてファインダーを覗いてみたが、アジサイをはっきり見せるのかぼかすのか、判断が付かなかったので止めた。 機会があったら講師に聞いてみよう。

 講師に言われたように下を切ってみた写真がこれ ↓

(1-X) 一応完成?



(7) カタツムリがおったよー!



  「これはこれで、スナップ写真として、感じよく撮れています。」


(9) 海より深いあいの色

  実は、ブログに載せたのは(9)ですが、直前に気が変わって、教室には(9-X)をプリントして持っていった。  このときはマニュアルで、絞り、露出時間、ISOを少しずつ替えて何枚か撮っている。
 (9) 焦点距離200mm F/5.6 1/250 ISO-200
 (9-X) 焦点距離200mm F/5.6 1/160 ISO-800

ブログにアップした写真カメラ教室に持っていった写真
(9)    (9-A)元
 
補正後(掲載済)    元写真 
(9-X)    (9-B)元
 
補正後(教室持参)    元写真

  「斜めの構図でいいですね。 バックの白がちょっと気になります。
両横をカットして、縦にした方がいいかなぁ・・・?」


(9-X)そう言われて 縦に切り取ってみた

下をもう少しカットした方がよかったか・・・?

(9-Y)花のアップにしたらどうかと思ったけど・・・? 少し無理か^^ゞ

これだともう一段絞った方がよかったかもしれない。


(12) 菖蒲・横画
(12) (掲載済)       (12-X) 完成?
 

  「左の灯篭が中途半端。 ないほうがいいでしょう・・・」 

  赤い傘がバックに見えるのを狙って撮った写真だったが、どうしても赤が強すぎると感じたので、外してしまった。 気持としては右端に少し見せたかったが・・・。    


(14) 菖蒲・縦画 (掲載済)



「バックの位置もボケ具合もいいです。 これはこれでいいでしょう。」


(15) 赤の主張 ①
(15) 掲載済          (15-A)元写真
 

  「左上の青い棒が目障り。 邪魔なものは入れないように。 右のサボテン一つ分カットした方がいいかなぁ。」

  見た目では分らないかもしれないが、(15)は元写真より彩度を上げている。 サボテン茎の感じをはっきりさせた方が気持ちよかったのでそうした。 が、その分赤色にはよくなかったかもしれない。
  ウッ、左上の青い棒・>!< そこまでは気が付かなかったので、これは意外にも?^^私は気に入っている一枚。

(15-X) 一応完成?    うん、右をカットした方が

わざとらしくなくていいかぁ・・・(^-^*) 素直になろう。


(16) 赤の主張  ②
(16) 掲載済          (16-A)元写真
 

  「左の横の流れがを強調したかったかもしれないが・・・うーん、
下の白い部分が煩わしいね。 色が飽和した状態になってる。 右と下をカットして彩度を落とす。」


言われたとおりにやってみようとしたが、右横のサボテンを外した段階でイメージが湧かなくなってしまった。 うまく行かない。

(16-X)・・・・??     (16-Y)左の黒い目が強すぎるし・・・ 
 

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

  私が見てもらったのは以上の7枚。 枚数があまり多くなってもいけないと思ったので、自分でどうかな? と気になる写真だけにして、ほかのアジサイの花などは止めた。  アジサイの花は、どれもみんな気に入っている。
  赤いアジサイの中で急遽モデルになってもらった写真は、見てもらう前に本人にあげた。

* 空は、まっ白一色より青い空や白い雲があった方がいいですよ。

* 墓地で撮影した、車いすを押した家族、墓に囲まれたようにしたくない
  ときは、笑顔を中心に大きく持ってくるようにすればいいのでは。

* ピントはぴっちり、蘂に合わせる。
  花びらにもあわせたかったら、絞ることで合う範囲をひろげる。

* 邪魔なものは隠すようにする。

  次の写真は説明に使われた写真で、邪魔になるバックの白い建物を、灯篭で隠してある。 O講師の写真で、説明がすんで私に下さった(^^)。



 赤い傘をさしてカメラバックを提げ、その上に乗せるようにしてカメラを首から提げ、そのカメラには雨を気にして、作ったばかりのタオル地の袋を被せてある。 なんともすごい・・・ 人には見せられナイ格好ですネ!><!
  これで写真がうまく撮れるのでしょうか?><?

  (雨の日の撮影会に使う傘は、100円ショップでも売ってるような
  透明な傘がいいそうだ。  赤はモデルにはいいが、
  写す時には色が邪魔になってよくないらしい。)
  頂いた写真の裏には、次のようなデータの記録が  
  貼り付けてありました。

* 撮ったデータは自分の成長のために必要。写真の裏に必ず貼っておく
 (1ページに8枚印刷されてるものを全員が貰った。
  メンディングテープ、スコッチテープといったもので貼る。
  セロテープは古くなると写真を傷つけることになるので使わないこと。)

* だからと言って、人のデータを気にし過ぎないこと。 参考にさせて
  いただくのであって、データだけで写真ができるわけではない
  (データが書いてないからダメだと言う人が居るが、もってのほか。)

* 人物は、その人らしさの見えるベストショットを
  美人は美人には写るが、それだけではなく、もっといい表情を探る。
  普通の人でも、観察していると、その人らしいいい表情が捕まえられる。

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

この日はこのあと、「夜景撮影と三脚」の話でしたが、それは次回に。
今回は恥ずかしげもなく、カメラ教室での自分の写真の
アアだこうだを載せてみました。
皆さんのご意見も聞かせてもらえて嬉しい限りです。
ということで、
チョイと出かけますのでゆ~~っくりしてって下さいませ(^-^)ノ


 えー、 *********  追加です。


2010/07/23カメラ教室で、前に載せた紫陽花(3)を見てもらいました。

(3) 掲載済         (3-A) 元写真
 
(焦点距離130mm F/5.6 1/100 ISO-800 絞り優先)

 「バックもこの位ボケてたらいいでしょう。
これ(花の右下の葉についてる茶色の傷)は隠さんといけんかったね。
うしろの花はボケてもいいけど、もう少し絞って蘂までは、はっきりさせるといい。 惜しかったねぇ、もうチョイ^^。」

・・・ ◇ ・・・

(4)の元写真        (焦点距離200mmで撮った写真)
 
(焦点距離32mm F/5.6 1/50)    (焦点距離200mm F/5.6 1/125)

(3)は横から、(4)は斜め上から、ピントの合う一番ワイド側で 撮っています。 (4の右)は、トリミングなしの写真ですが、色が、実物に較べて精彩を欠くので没にしました。

魅惑的な色をした、花火を思わせる容姿?の紫陽花でした。




19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
・J ・PUさん 聞いて聞いて (fujim)
2010-07-25 06:53:51
花のアップは、私達みながよく撮る被写体ですからねぇ^^y どんなもんか聞いてみようと思ったのよ。
大体予想はしてたんだけど、あの小さい葉っぱの傷のことまで言われるとは思っていなかった^^ゞ まだまだ甘かったねぇ。

キャノkissのようにISOが自動的に変わってくれてると、失敗は少ないやろねぇ。 私なんか一度ISO-800にすると、そのまま忘れてるから、今はまだ、帰ってPCで見て初めてシマッターと気付く、と言う段階だからねぇ。 と、ここまで書いて気が付いた! 「ISO感度自動制御機能」を使えばいいんだよぉ、ISO-800 を選択してるから変わらないのよ。 どこかで勘違い!><! ま、こうやって何度か話をしてると、変更することも思い出すようになるでしょう^^。

とにかく、取り説をしっかり読めと一昨日も言われた。
ただそう言われてもなかなか読まないよねぇ。 だけど、せっかくカメラ教室に行ってるんだからね、そこで習ったことぐらいは、自分のカメラで確かめて、分らなかったら取り説で確かめる。 習ってるのはPuさんも一緒だからね^^!
・・・でも、記事が追いつかない・・・・ 息抜きが多すぎるのかねぇ・・・??  ま、いけるペースでいいよね。
前回が三脚と夜景、今回がフラッシュのことだった。 何ヶ月遅れかになるけど、ぜ~んぶ入れていくからね。

この1週間で2年分の勉強・・・だったねぇ、数字は一度には頭に入らないから、ただ眺めるだけでも眺めて、毛穴からでもしみこませとくさ^^。
 おばばちゃんが元気に帰ってくると、今度は三味線を聴かせなきゃならないしね。 そんなペースで行きましょう。  私も今少々あっぷあっぷだから無理はしないようにしてるからね。

 昨日は午後遅く「市民と音楽の夕べ」に行って、子供と3人でゆっくり美味しいものを食べて帰った。 たまにはええやろう^^。
返信する
KENさん こんにちはー (fujim)
2010-07-25 06:40:36
お暑いのにようこそ!
花の写真も凝りだすといろんなフィルターをかけたりして、より美しくと思うのでしょうね。 それはそれで美しいのですが、取りあえずは、自然の感じを余すところなく表現したいものです。

私のフォト教室の話など、KENさんにはまどろっこしく感じられるでしょうけど、初心の初心ですからね^^、 ひと言も逃すまじの気合いで綴っています。
Puさんも一緒によじ登ってますんで^^、お気付きのことがありましたら教えてくださいね。

花の気持、下見、日傘をかざす優しさ、花や風景の物語を忘れないように・・・・ KENさんのブログを見ているとそれが分ります。

 "海より深いあいの色" の名前は分らないんですよ。 アジサイ苑は散歩の途中の一山が、とりどりの紫陽花で埋め尽くされている、といった感じで、名札は付いていません。
この藍色の花は直径10cmぐらいの小さなもので、 痩せた土手に一株だけひょろひょろと、花も一つだけでした。
色についての細工がしてあるようには見えませんでした。
返信する
よくぞ (聞いて・J ・PU)
2010-07-24 15:52:22
fuさんありがとうね。紫陽花わざわざ聞いて来てくれたんだ。蕊までシャープにと傷隠しね。他はバッチリね。

ニコDに簡単ゾーン撮影モードなんて無いのは上級者用だからね。初心者用のkissはマニュアルでさえも、
絞りを固定してSS変えるとそれに合ったISOに自動的にカメラが変えてくれる。超お節介よね。
勿論、全て自分でするからとお節介を止めさせることはできるよ。完全マニュアルね。まだはるか遠い目標だけど。
今週一杯でわちきの写真三昧夏休みは終了。 月曜にはおばばが帰って来るからね。 この1Wで2年分の勉強した気分よ。説明書読むと「 あれ、こんなのあるんだ」 アハハー
返信する
海より深い青い花・・・ (KEN16)
2010-07-24 09:26:10
最近花キューピットのカレンダーを見て感じることは、余りにも柔らかな光で演出されてショットしておられるのでどんな花も素晴らしく綺麗すぎ、花の個性がなくなって等価値にみえてしまい面白さがないのが気になったところです。花には何か自然を感じたいですねーェ?!
先回よりフォト教室の成果情報色々勉強させてもらってます。何となくうなずいてばかりです。
KENは、なかなか意のままにショット出来ないのですが、花の気持ちになって下見したり、命の水を与えたり、はたまたそっと優しく日傘をアテガッタリ季節感をわすれないようにと思ってるのですが、その場に際して跡は実行の実ですねーェ!後は花や風景の物語をそっと忘れないようにすることを心がけています。ところで少し気になった花で”青い海より深いとっておきの花”(9-X)あたりの花?なんて仰る名前が付いてましたか?時々ビックリする色に出会いますが、何か発色に仕掛けでもあるのかな・・?
またまたフォト教室情報を教えてください。
返信する
標準レンズさん、知ってるよ~  (fujim)
2010-07-21 22:01:52
標準レンズ って、マクロレンズでない、ということが言いたいわけよね??  マクロレンズではなくて、ズームレンズです。 ズームレンズで、チューリップマークもないし、マクロ撮影もないよ。
マクロに切り替えて撮る、という機能はなくて、単に、18mm~200mmのズームレンズですよ。
ニコでなくてもズームレンズであれば、Puさんのと同じ様に撮れます。 でもマクロレンズではないから、マクロのようには近寄っては撮れません。 離れて望遠を使って撮ります。 だから出来上がりの感じは違って来ると思う。 それぞれの良さを引き出すような撮り方をすると言うことでしょうね。

普通、標準レンズと言うのは、35mmとか50mmのレンズのことをいうのではなかったっけ? フィルムカメラに換算し55mm?・・・・とかなんとか小難しいことがどこかに書いてあったような・・・・ フィルム時代のことが頭に入ってないんだから、よけいワカランよ^^あははは

撮影秘話、大いにいいでしょう!
よけいに見たいと言う人が増えるんじゃないのぉ?!
返信する
標準レンズ (知ってるよ)
2010-07-21 21:20:02
標準レンズ1本やりでも、キャノは撮影モードにマクロ撮影ってあるけど、ニコでもあるでしょう? 
超初心者向けの、すべて「カメラがきれいに撮ってくれます」にチューリップマークがあるけど、きれいに暈けているからそれかと思ったのよ。そうか違うんだ。解ったよ。ニコは素晴しいカメラだよ。標準レンズ1本でマクロから望遠までカバーするんだもんね。
ちょっと、数字の勉強し過ぎでここらで一休み。

今頃、同窓会の記事書こうとしてるけど、「桜田門外の変」て10月ロードショーなんだね。ロケセット見て来たんだけどその前に撮影秘話書いちゃ不味いかな? たいして覚えてないから、営業妨害にはならないだろう、まぁ、いいかね。
返信する
ファンで~すの・J ・PU さん (fujim)
2010-07-21 18:50:03
頑張ってるように見えるかもしれないけど、ウン、このところナンヤカヤと周りが騒がしく廻って、なんか忙しく感じる。
あまり考えないで吹く風に任せて、誘われるままに動いてるのよ。 体は動いてるけど頭は全然働いてないから、楽と言うか・・・・^^ゞははは

こういう時間もあっていいだろうと、♪~時の流れに身をまかせ~~♪よ。
誘いのないときには家に閉じこもってるよ。 出発の朝、顔は赤いし体はアチコチかゆい、ウデを見れば発疹! ジンマシンだ。 ネットで調べると「抗ヒスタミン薬」、「かゆみ」と書いた薬もない。 しかたなく毎朝飲んでる「野菜生活」だったか「野菜と果実」だったか、紫の箱のジュースを飲んでおいたら、友人の車が迎えに来る頃にはすーっとひいていた。

こんな時節だから、おばばちゃんの体調もだいぶこたえるでしょうね。 Puさんがせかせかしないで、ゆったりしてたら、それだけで大丈夫よ、きっと。

何度も言うようですけどね、Puさん。
私はマクロレンズは使ってないし、マクロで撮ったりしたこともないよ。 200ミリのズーム1本だってば。
探せば乾燥BOXの中になにやらあるらしい。
でも今はまだもう少し200ミリだけで撮って、撮るのに不満を感じるようになってから、105ミリだか? マクロだか? あれば使ってみようと思ってる。 今はまだ不満を感じる余裕なんてないからね^^。
わたしゃあネェ、じっくり行く分には、Puさんに負けてないんだからねぇ~~。

だから、紫陽花の「3」も「4」と同じく数字のとおり。
ただ、どちらもトリミングしてるので、元写真をおいてみよう。 それからトリミングしない大きさでも撮ってるから、それも終わりにくっつけてみるね。
この「3」と「4」だけは、植物館に置いてあった鉢植えで、画面左にはほかの鉢があって近寄れない状態。 ほかの紫陽花は外です。
返信する
照れまんさ~ん こんにちは~ (fujim)
2010-07-21 11:17:55
アイスクリーム 食べたい! 梅雨が明けて暑くなりましたね~~! 暑気あたりしていませんか?

四国の美術館めぐり、これがまた暑かった暑かった!><!
17、18日は一体何度だったんでしょう? 32、3度はいってたんじゃないですか?
駐車場から美術館まで5分以上歩かされたのには参りました。 こんなに歩かされるとは・・! 昔は玄関前でポンとバスから降ろされていたような・・・ 最近はそういうわけには行かなくなったのでしょうかネ。 それとも、たまたま初日の二会場がそうだっただけですかネェ?

昨日も山口くんだり、県庁まで出かけたのですが、四国の後遺症で、 キュー><歩けないよぉトホホ。
サボテンだろうとイボイボだろうと、ソフトクリームが食べた~い!  ぜひ食べてみないとね。 食べて、美味しかったら、今度周防大島に行く時に持って行きますよ~~! って、それは無理でしょ・・^^ゞ  第一それまで廃れずに、そのサボテンのソフトクリームがあるかどうかですよね。(^o^)y
返信する
めだかさん こんにちは (fujim)
2010-07-21 11:08:40
カメラを持つと、どうしても片っ端から写してしまいますよねぇ・・・ がらくたが山ほどになります。

大島桜のサクランボなら食べられるのですね?
公園の吉野桜の実は、黒くなっていても食べられた代物ではないようです。 一緒に行った一人が齧ってみてました、吐き出していました^^。

こんな格好で写真なんか撮っておれませんよね、ピント合わせもナニもあったモンジャない、あはは。
教室のツレがあるから出来たことです。
紫陽花を下から撮ると、裏から見てるって感じですよ~^^。
返信する
ISO (絞り優先)
2010-07-21 00:07:35
メーカーによるからね。キャノの基本設定は絞り優先とかSS優先とか言うときの基本設定は半オートなの。自分で設定した優先数値意外はカメラが決めるから失敗しない。嫌だったら、その場でカメラが決めた数値を変えることは出来る。

マニュアルだと全て自分で決める。そこはfuさんのも同じでしょう。まだ、完全マニュアルは数値がぱっと浮かばないから何とか優先で撮ってるよ。

自分のカメラを知るって大事だね。
返信する
フアン・J ・PU (O先生)
2010-07-20 23:55:12
O先生のフアンで~す。
暑かったよね。
今日どうやらおばばが行けてほっとして昼寝したよ。朝ごはんは前夜の真夜中に食べさせて1時の迎え2時間前には何も食べさせないようにしないと吐くからね。あまり体調良くないけど、慢性だからしょうがない。駄目なら返して貰おうと(返して、、、まるで物だね)

マクロレンズばかり使っていると、広角に倒すなんて言われても何のこっちゃなんよ。それで中望遠か標準かに替えて練習しないとね。でも、こう暑くちゃ外に出る気にもなれない。 fuさんはよく小旅行やらお教室やら頑張るね。

本題
下の紫陽花 2 3 4
2と4は納得の数字で納得の画像 まぁこんなもんだろうとニコとキャノの違いがあるから、勘違いしてなければ何となく飲み込める。両方広角で撮ったよね。
3が分らない。 マクロモードで撮った?
3 と 4は同じ木で、 2は違う木よね。
返信する
留守番・J ・PU さん こんちは~ (fujim)
2010-07-20 20:12:33
もちろん周防大島が見えるかと、背伸びをして手を振りましたとも!^^! 証拠写真をケイタイで撮って送っちゃろな~んて思っても、如何せん山陽道からはヤマまた山の向こうの海の向こうだワサ、ハハ。

撮影した日はもう、いい菖蒲はポツポツしかなかったからねぇ。 なかなか撮り様がないナァと思って、花以外のものも頭に入れて(1)を撮ったのよ。
Puさんならこのコメントが聞きたい、という7枚の中に、3 5 が入っててその通りだと嬉しくなったよ。
3はとてもきれいな色に感激して撮ったけど、白っぽくてしゃんとしない。 こんな色じゃないぞ、もっとビビッドな色だ! とそこまで考えてやっと「そうだビビッドだ!」と、初めてカラーモードを切り替えて撮ったよ。 そしたら見たままの色になってこれだーと嬉しくなった。

でも落ち着いて考えてみると、3も4も5も、きっと「もう少しバックの整理をしましょう・・・」と言われるなぁと想像できたので選ばなかった。
同じ花の写真で「お、すごい!」と思わせる写真は、一体どこが違うんだろうね。 たしかに色はビビッドにしたけど、光やバックに工夫が足りないような気がする・・・・。

私のカメラは、絞り優先のときのISOはオートではないね。 手で替えないと変わらないみたい。
私は手振れが多いし、それがいやなのでせめて 1/200 より早く切りたかったので、ISOを思い切って800にしたけど、菖蒲など外の景色の時にはその半分でよかった。
途中で切り替えてみればいいんだけど、何しろ雨と傘と・・・ な~んて言い訳してたんでは上達しない・・・^^あははは

O講師の写真のデータを見て、こりゃあPuさん喜ぶぞーと思ったよ^^ Puさんお気に入りの EOS-5D だもんね。
シボリの数値でバックのボケが変わってくるのは頭にあったけど、焦点距離の違いでもボケ具合が違ってくるんだと、最近になってやっと思いつくようになった。 
なんにしても、「カメラの取り扱いにまず慣れること。」だそうよははは、、、エーッと深絞りっちゃ、どっちだ?? と言ってたんじゃダメだねぇ~~。

美術館めぐり、暑かったのなんのって・・・><・・・
お蔭で帰りのバスでうとうと、、クーラーで寒くなって耳の奥がツクーーンと痛くなって、夜10時過ぎに帰って、風邪薬を飲んで翌日の昼まで寝ました。
今日は病院に行く日、そのあと子供の用事で県庁までお供した。 いつも私の保護者をしてくれてるので、偶にはお供ぐらいしないとね(^^)・・・今日も暑かったヨ~~;;
返信する
アイス (照れまん)
2010-07-19 21:31:26
こんにちはー
どこかに旅行に行かれていたのですね。またいつか、旅行記がアップされるのを楽しみにしておきましょう。
それはそうと、きょう テレビで常盤公園が出てきたのですが、博物館か植物園の中かに売店があって、そこで サボテンのソフトクリーム を売っているというのをやってましたよ。
イボイボで、可愛いソフトクリームでした。
じゃ、また・・・・。
返信する
小太郎さん こんちわ~ (fujim)
2010-07-19 21:18:04
コメントを頂いておきながら、返事が大変遅くなってしまいました。<(_ _*)>  小太郎さんチを横目でチラッと見ましたが、玖珂ICからあっという間ですねぇ! 近い!! どうりで行ったり来たり頻繁にできるはずです、味噌汁も冷めない距離・・・冷めるか^^ハハハ

「トリミングなしの写真が喜ばしい・・・」 そのとおりですね。 撮ったままをこれが目に入らぬか~!と、人に見せたいものです。
でもそれは、トリミングしない写真の方が、トリミングした写真よりもいいトキのことだと思います。
トリミングしたものとしないもの、どちらがいいかを天秤にかけ、自分で選択し、いい方を人に見てもらう。 そういうことでいいのではないでしょうか。

補正でも同じことだと思っています。
カメラでは、晴れてるけど「曇天」で撮ってみよう、「蛍光灯」にして撮ろう、とホワイトバランスを替えているのに、パソコンではそんなことはしない方がいい、というのはおかしな話です。 生の写真とはどの段階を言うのでしょう。

フィルム時代でも、現像、焼付けの段階で、自分にしか出来ない写真にしようと手を加えていたと思いますが、デジタルになって、誰もがそういうことがたやすく出来るようになってきたのではないでしょうかねぇ。

トリミングなしで菖蒲・・・勝負ということになれば、最接距離6cmのカメラは、アップでは 1cmのカメラには勝てないというように、カメラで決まってしまいそうです。

私はそういう考えでやっています。 が、正しいとは限りませんよネ~~えへへ。

ときわ公園、花ごよみが出来るほどの花、ありますよ。
だがなんといっても、桜と白鳥と彫刻でしょう! ・・・ って、彫刻なんか誰も見に来ないよ><。。。。
返信する
菖蒲の縦線が好き (めだか)
2010-07-19 20:07:38
私なんぞ なぁ~んにも考えずに片っ端から写してる。
 どうせデジカメ いくらでも写せるもんってね。
サクランボ 大島桜なら食べれますよ。真っ黒になったのが食べ頃です。
 赤い傘より赤いバッグに建物にチラと見える赤が好きだな。
 この格好でカメラ構えるのは大変でしたでしょ。
紫陽花って下から見たらどんな風に見えるんでしょう。
 今度試してみようっと。
返信する
お帰り (空き巣・J ・PU)
2010-07-18 23:41:44
fuさん 四国美術館巡りお疲れさんでした。周防大島で手を振ったかね。

fuさんが下見して撮ったのは、この日の為だったんだね。当然大橋が第一お目当てだったからトップに出したんだね。 hama²さんや小太郎さんがドンピシャだったね。hama²さんは露出をとか雨足をと言ってたし、紫陽花に至ってはただの紫陽花とか、目の肥えた人は違うんだと分ったよ。コタロッチは全て当たったって言ってるけど絵を描くもの同志の勘かね。

fuさんもめでたく日傘にカメラ、ドッピン者の雨傘を持つ女性になったね。先生は凄いね。雨の日でもこんなにきれいに撮るんだ。fuさんの足運びの颯爽としてること!先生はこのポーズを狙って待ってたんだね。やっぱキャノ5Dは凄いカメラだよ。どんなにピントが合ってたってN2は逆立ちしたって及ばないね。勿論kissもその通りよ。腕に5Dなら鬼に金棒よね。 ニコ300だって凄いよ。使いこなせればね。fuさんも来年は自由自在に使えるようになるね。どんどん先行っちゃっていいよ。

わちきは三味で追いかけるからね。この前、お稽古はしないど自宅で弾くようにとさくらさくらの楽譜貰ったから弾いてみた。きれいな曲だね。おばばがうっとり聞いてたよ。20日からデンディ先生のとこにショート。夏用の寝巻き買いにバイク走らせてぬりかべに会っちゃった。滅多に行かないお店だけどぐるぐる探した。
返信する
傘に睡蓮? (kotaro)
2010-07-16 23:18:29
こんちわ~
持っていった写真7枚は、わての予想でほぼ当たりのようですね~えっ、違うかいね~
それで、えーと基本的なことを聞くようですが、撮った生の写真ではなく、補正やトリミングしても全然OKなんでしょうか?
私はトリミングなしの写真が喜ばしい?のかと思って、なるべくトリミングしないでUPするように・・と思っていましたが。。
それにしても、赤い日傘に睡蓮といえば、あの悪夢が~~えっ日傘じゃないっつうに!
ほんで、常盤公園って何じゃ~アジサイに菖蒲に睡蓮までそろってるんかい!@@!
まだまだ他にもあるんでしょうね~みどころが・・
返信する
照れまんさん こんにちはー (fujim)
2010-07-16 21:34:28
早速ありがとう^^。
勉強熱心ねぇ・・・ ならざるを得ませんよ、みなさん、写真は上手じゃないですかぁ。
照れまんさんの写真もことあるごとに参考にさせてもらっていますよ。 それになにより、よき○○バルがネ^^。
アッチが頭のよさでカバーするところを、コッチはエッチラ努力で?^^ くっついていかないと置いてかれますよ。

アジサイの中のおじさん、よかったでしょ^^ これはもうご本人に見せなきゃと思いましたよ。 あの写真の左隅に見える白い建物、実はトイレなんですけど、その同じ建物が、先生の赤い傘の写真の灯篭で隠した建物なんです。
モデル? fufufu赤い傘さして、年のころならそうねぇ・・・40ぐらいでしょうかねぇ・・・?^^?

これを見てしまったーと思いました。
私の菖蒲の写真も、赤いかさの方にピントを合わせて、撮ってみればよかったですよね! 残念、あとのまつり・・・・
明日明後日と、出かけるんですけど、多分、写真は期待できないでしょう・・・。
返信する
赤い傘 (照れまん)
2010-07-16 20:45:39
こんにちはー
fujimさんは 本当に勉強熱心ですね。頭が下がります。
私にもうチョイ fujimさんくらいの熱心さがあったなら、いろんなことが出来るのだろうなと思うのですが、どうも 機械類は苦手でいけません。
紫陽花の中でおじさんが写っているのは、とてもいい写真でしたよね。
それから、先生の写真の赤い傘を差している写真は素晴しい写真ですね。もしかしたら、モデルは fujimさんじゃないの~~、なんて・・・・・!
ということで、また来ます。
返信する

コメントを投稿