←(D70 20080410 9:42 F6.3 1/160)
今年のさくらは、いろんな地方のみなさんのブログで、ゆっくり楽しませてもらいました。
花の雨、花冷え、花霞、花明り、花嵐、花吹雪、よく知ってるものだけでも桜に気持を通わせた春の季語がたくさんありますが、今年はそれに、「花筏(散って水面に浮かび流れるのを筏に見立てていう語)」という言葉を、初めて知りました。
それだけでも、とてもうれしい今年の春です。
巡ってきた素晴らしい自然に感謝して、夏が来る前に、ウチの庭の山桜を紹介します。 ウチのと言っても南の窓から道路一つ挟んで見える借景ですが^^。
写真はすべて、プログラムオートで撮っています。
fujipaに借りた一眼レフで撮ったものが3枚含まれています。
やまざくら(yamazakura)
この桜は、去年ブログアップした栴檀の東隣り(左)に並んでいます。
センダンの西側にももう2本くらい並んであります。
一昨年だったかの台風で、写真①②のように枝が折れたんですが、今年はその折れた枝が一番多くの花をつけました。
ほかの桜より開花が遅いのと、咲いても目立たないので、見逃してはならじと、まだかなまだかなとじっと待つことになります。
やさしく起こすように小ぬか雨が降り、やっと咲き始めた山桜の様子です。
(①②③⑤:4月8日撮影★④⑥:4月10日撮影)
次は、5月に中国に帰国する留学生親子と、fujipa、Y子と一緒にときわ公園に行ったときの写真です。
ときわ公園(Tokiwa Park)ナニが撮りたかったかと言うと、、えーっとえっと><;
(20080404 12:57 F8.0 1/640)
まだ前回のホトケノザ(hotokenoza)が気になって、ついつい、、、
(20080404 13:14 F8.0 1/320)
桜ならぬ、もくれん(mokuren)の木の下で
(20080404 13:20 F8.0 1/320)
ときわ湖につき出ている「ときわ神社(Tokiwa jinjya)」に向かうさくら
(20080404 13:23 F8.0 1/400)
近所の枝垂桜を追加します。
草むらに誰かがそっと置いたように一輪落ちていました。
知らん顔できないで写真に撮りました。
枝垂桜に水さえあれば、絵になる写真が撮れるはず、、、うーん無理か><
最後に突然ですが、この花なあに?
斜向かいの道路の切れ目に2本、赤い蕾をつけていました。
それが今日のぽかぽか陽気にぱっと開いていましたので、さっそく撮りました。
大きくしてみるとTさんチのとはまた違うと思いますが気になります。
左の綿毛は関係ありません。
今にもきれい好きなダレかに抜いてしまわれそうな宅地横です。
Tさんのカメラほどは近寄れず、
Nさんほどは地面に顔をつけられないのでこの程度で、、^^
大きい方で、丈10cm弱 花は3,4㎜の小さなものです。
知ってる人にはすぐに分かりそうな花です、が私は分かりません。
どなたか名前をご存知の方教えてください。
以上、10日ぶりの投稿でした。
******************************
追加(4月21日)
日が暮れかけて撮って思い切りピンボケですが、
お向かいさんの庭に咲いていた同じ花と葉っぱです。
小さい方の花のアップです。 今日こんなに咲いていました。
(2008.04.21 18:42 F2.8 S1/15 ISO-400)
葉っぱの感じは、若いときと大きくなってからとはだいぶ違って見えます。
今年のさくらは、いろんな地方のみなさんのブログで、ゆっくり楽しませてもらいました。
花の雨、花冷え、花霞、花明り、花嵐、花吹雪、よく知ってるものだけでも桜に気持を通わせた春の季語がたくさんありますが、今年はそれに、「花筏(散って水面に浮かび流れるのを筏に見立てていう語)」という言葉を、初めて知りました。
それだけでも、とてもうれしい今年の春です。
巡ってきた素晴らしい自然に感謝して、夏が来る前に、ウチの庭の山桜を紹介します。 ウチのと言っても南の窓から道路一つ挟んで見える借景ですが^^。
写真はすべて、プログラムオートで撮っています。
fujipaに借りた一眼レフで撮ったものが3枚含まれています。
やまざくら(yamazakura)
糠あめに目覚めよ笑めよ山桜 ふじ (D70 04.10 9:43 F6.3 1/160★アップmyN2 04.10 9:20 F5.4 1/125) |
この桜は、去年ブログアップした栴檀の東隣り(左)に並んでいます。
センダンの西側にももう2本くらい並んであります。
一昨年だったかの台風で、写真①②のように枝が折れたんですが、今年はその折れた枝が一番多くの花をつけました。
ほかの桜より開花が遅いのと、咲いても目立たないので、見逃してはならじと、まだかなまだかなとじっと待つことになります。
やさしく起こすように小ぬか雨が降り、やっと咲き始めた山桜の様子です。
① | ② | ③ |
④(D70) | ⑤ | ⑥白黒 |
(①②③⑤:4月8日撮影★④⑥:4月10日撮影)
次は、5月に中国に帰国する留学生親子と、fujipa、Y子と一緒にときわ公園に行ったときの写真です。
(20080404 12:57 F8.0 1/640)
まだ前回のホトケノザ(hotokenoza)が気になって、ついつい、、、
(20080404 13:14 F8.0 1/320)
桜ならぬ、もくれん(mokuren)の木の下で
(20080404 13:20 F8.0 1/320)
ときわ湖につき出ている「ときわ神社(Tokiwa jinjya)」に向かうさくら
(20080404 13:23 F8.0 1/400)
近所の枝垂桜を追加します。
草むらに誰かがそっと置いたように一輪落ちていました。
知らん顔できないで写真に撮りました。
枝垂桜に水さえあれば、絵になる写真が撮れるはず、、、うーん無理か><
最後に突然ですが、この花なあに?
斜向かいの道路の切れ目に2本、赤い蕾をつけていました。
それが今日のぽかぽか陽気にぱっと開いていましたので、さっそく撮りました。
大きくしてみるとTさんチのとはまた違うと思いますが気になります。
左の綿毛は関係ありません。
今にもきれい好きなダレかに抜いてしまわれそうな宅地横です。
Tさんのカメラほどは近寄れず、
Nさんほどは地面に顔をつけられないのでこの程度で、、^^
大きい方で、丈10cm弱 花は3,4㎜の小さなものです。
知ってる人にはすぐに分かりそうな花です、が私は分かりません。
どなたか名前をご存知の方教えてください。
以上、10日ぶりの投稿でした。
******************************
追加(4月21日)
日が暮れかけて撮って思い切りピンボケですが、
お向かいさんの庭に咲いていた同じ花と葉っぱです。
小さい方の花のアップです。 今日こんなに咲いていました。
(2008.04.21 18:42 F2.8 S1/15 ISO-400)
葉っぱの感じは、若いときと大きくなってからとはだいぶ違って見えます。
それですよ。それそれ。 はるみのワッショイ!
間違いなく、同じです。小さいでしょう。
大きくても5~6ミリくらいです。
写真を撮ろうとしても、ピントが合わないでしょう。
これも、毎朝毎朝いやというほど通いましたよ。
晴れた日がなかなかなくて、朝陽が出た時は、寒いのに出かけてました。と言っても、すぐ隣ですけど・・・。
葉っぱが同じ、花も同じ。ということは、雑草?
名前が解るといいね。また来ます。
そしたら、照れまんさん写真きれいに撮りすぎー。
最初はこれだと思ったんですよ。
でもよーく見たら、葉っぱもあんなにきれいじゃないし、花もそういえばこんな同じようなのはほかにもたくさんあったし、、、とだんだん自信がなくなってきたんですよ。
そしたらなに、ここまで飛んでくる間にこんなにひねてしまったんですかねぇ^^。 ま、根付いた環境が可愛そうなところですもんね。
いや~、照れまんさんの写真の技術すごい!
お花ももどきも嬉しくてしようがないでしょう、きっと。
ふかふかの座布団何枚でもあげま~す^^。
そうだ、名前がまだね、、、これもそのうち分かるでしょうね。
わーい、Puさ~ん 同じですってよー。 あ、当分フラに集中するんだったね。 うりうりふりふり^^。
ってってって、D70すごいね。ほら、いつも言ってるでしょう。写真はカメラだって! 絶対、カメラが良ければ半分は上手く見えるのよ。
どう、この山桜のしゃっきり振り。ピントバッチリ、画素数オーバーによる極めバッチリ、構図これまたOK、、、、fuさんにしては上出来の首尾よ、まるで違うよ。 重くなければこのカメラがいいねぇ~。山桜のあの柔らかい葉の色といい、触感といい手に取るようにわかるよ。山桜好きだったもん。
でさぁ、いつものfuさんのカメラで撮ったの、笑っちゃうけど私と50歩100歩よ。 安心した。
当分、フラフラ、ウリウリ。 カシャカシャよ。ウリウリはカシャカシャって音がするの。 シャッター音じゃないよ。
枝垂桜、紫木蓮、山桜、う~~ん、どれも素晴しいんじゃあないでしょうか。
バズーカ砲?んっ。キャノン砲?ニコン砲?
とうとう奥の手が出てきたんじゃあないですか。
私は今のうちにアップしとこう思うのですが、中々捗りません。
最初の俳句、読めませんでした。ヌカですね。コメントを読んで、そうそう、糠だわと思ってやっと納得。
いい俳句じゃないでしょうか。
本当に、わたしは 糠に区議 んっ??糠に釘でした。
D70、違うよね~! とっとっと出て行って、ピュットピントをあわせて、かしゃっと撮っただけよ。 やっぱりね、この重さがいいのよきっと。 片手でぱしゃぱしゃ撮れるようなのとはわけが違うのよ。
それにやっぱりファインダー、脇を締めて構えるのと両手を不安定に前に突き出して、大体この辺な感じで撮るのとは、気持が全然違います。
返す返すもmyN2、ファインダーが付いてないのだけは残念無念!
あはは、、思うでしょ50歩100歩、私が似たようなモンだって言ったの分かるでしょう^^。 でも、ちょっと違うのは、私はそう言いながらも「とは言ってもPuさんの方がチョイ上だな」と感じてるし、Puさんは「ソウは言ってもわちきの方がチョイ上行ってるぞぉ」と思ってるところね、ちゃーんとその差は分かってますよ^^。 でもまあ、ほかの方々に比べれば似たようなモンです。
今起きたら8時間寝てましたー。今また一人なんでナンか疲れたと思って7時に寝てしまいました。
うかうかしてると、どれもみんなお蔵入りになりそうなので、エーイ出しちゃえーです。
ハイ撮りました、の感じがよくでていますねぇ^^。
照れまんさんチの裏山のさくらは? 待ってるんですけどぉ。
糠あめ、ぬか雨、ふれて、咲きそむなどと何度も書いてみてるんですが、これもエーイ笑えるのにしちゃえーです。
小ぬか雨と言いたかったんですけど、山桜、小ぬか雨、と体言止め?が二つにならない方がいいんですよね。
今のうちにって、新しいカメラが手に入るまでに?
照れまんさんは大男だから(きっと^-^)、コンパクトじゃなくていいですよね。 い~いカメラがいいですよね。 お父様の形見のように、あとで「あのカメラはよかった」と思えるようなのがいいですね。
賞金稼ぎの方はうまくいってますか、たまりましたか?
ところで、照れまんさんこぬか雨とか、ぬか雨は季語にはならないの?
えへへー fuさんだって本心は私の方が51歩、101歩って思っているでしょう。 ixiのファインダーは使い物にならないよ。単にバッテリーの消費を少なくするだけの目的らしい。 目をすぼめて見難いのを見るのは腹が立つので使ってません。
D70いいカメラだけどそんなに重いの? 首が傾いちゃうほどなの? ううーん、やっぱりコンパクトでいいわ。
せっかくの枝垂れ桜、きれい過ぎるよ。あの桜は八重の園芸品種に見えるわ。 花が大きくて色が濃いから立派になり過ぎるけど、私の桜は実生の昔からある一重で小さい花のシンプルな奴なのよ。樹形がきれいに纏まるけどくどくないの。
モデル次第で写真もね。 モデルが良けりゃ、1/4上手く見える。後の1/4が腕よ。1/2がカメラ、これで100%になったでしょう。
また間違って、下書き保存をするつもりのものを、投稿してしまいました。
投稿したのは 「蜘蛛」なんです。これは、Fjim さんが奥州旅行より帰ったあとくらいから書き出したものです。
何度も書き足し書き足していたものですから、文章が寄せ集めみたいになっているので、もう暫らく書き直そうと思っていたのです。まだ半分しか書いていませんでしたし・・・・。
全部を書いてから その1とその2に分けて投稿しようと思っていたのですよ。
Fujim さんが間違って投稿した場合に戻す方法を書いて下さいましたし、のらさん2 にも書いて頂いたのに、いざやろうと思ったら慌てるし、もういいやと諦めてしまいました。
宗教のことなんで、ちょっと投稿するのはためらっていたのです。とにかく、書くだけ書いて、それから判断しようと考えていたのに、・・・・。ほんとにアホと言うか粗忽者というか、ぼーっとしてるんですよね。
あ~~あっ! ショックです。
でも仕方ありません。諦めることにします。
すみません。突然来て訳の解らんことを言いまして・・・。ではまた・・・。
枝垂桜は路傍のさくらの隣りに並んであるんですよ。
八重です。
アップも撮ったんだけど、こりゃあ45歩95歩ジャと思って惜しげもなくバッサリ^^。
こうなったら首の痛いくらい我慢して、D70で勝負するか~! ってそれじゃカメラが悪いと言って言い訳できなくなるからやっぱりヤメタ。