NOBUSANのブログ!

写真付きで日記や趣味を書く。

散策:(JR南武線 稲田堤駅) 寺尾城址、小沢城址

2017-01-28 15:37:18 | 日記

散策:寺尾城址、小沢城址

  2017年1月27日、今日は城址巡りを趣味にしている友人に誘われ、JR南武線の稲田堤駅の近くの
 寺尾城址と小沢城址に行きました。事前に調べたところ、そんなに歩く距離もなさそうなので参加することに。

  寺尾城址は、竹垣で遊歩道が作られているだけで、なにもなく、城址の痕跡らしきものがあるだけでした。
 ここへの散策は、あまり勧めたくはありませんね。一方、小沢城址は適度なアップダウン、広さでお勧めできる
 散策路です。また、穴澤天神も一見の価値があると思います。

 以下がその行程です。

10:25 JR南武線 稲田堤駅
   
 寺尾・小沢城址散策地図

 
 寺尾城址地図


府中街道に出て川崎方面に左折

「塚戸」の信号を右折


A:しばらく歩くと、ガソリンスタンド。この手前を左折。


B:この突き当りを右折

  
10:45 C:山裾沿いのここが入口。

 
こから先が古道。

 
E:城址の入口

   

テーブルに乗って撮影してもこんな展望。
 
わかりにくいが空堀の跡かも?


D:団地側からの入口


 9号棟管理室への階段(管理室でお願いすればトイレを借りることができます。)

   
 八角堂

11:25 10号棟横の急な階段を下りて、小沢城址に向かう。


塚戸交差点から来た道に戻り、右手のガソリンスタンドを過ぎた1つ目の道を左折して小沢城址に向かう。



G:ファミリーマート


 H:地点

 
12:10 I地点:登城口「小沢城址緑地保全地区」と書かれた石碑があります。


登城路 

 
このような張り紙があったが右にはいかず、直進した。

 
両脇には「私有地立入禁止」と貼ってある。


J地点:「突き当たりの案内板」まずは、右手に向かいます。

案内板の後ろは、「空堀」跡


物見台(何も見えません。)




 井戸跡(こんな高いところに井戸?「狼煙の跡」とも?)


郭の堀

 
浅間神社


浅間神社を下り、突き当りの案内板。この後方に馬場跡。
右に向かい、J地点に戻る。



馬場の跡(こんな狭いとこらが馬場?)


郭の跡(馬場の右下には開けた場所があり、ここが城の中心部。

1235 J地点に戻る。

       今度は。左方向へ進む。


小沢城址の碑


富士講の広場?


「小沢城址の碑」の近くにある穴澤天神への案内板


12:40 天神坂:穴澤天神への入口。

           穴澤天神への行き方を教えてくれた方に、この道は急坂で大変と言われたが敢えて挑戦。

 
途中にある穴澤天神への近道?案内板。

 
急坂で、落ち葉でスリップし、確かに大変でした。下から登ってくる方は本当に大変だと思います。

 
穴澤天神側からの小沢城址への登り口


12:50 穴澤天神
       
  穴澤天神           神楽殿                御神老木

 
 本殿裏の崖下(穴澤天神への行き方を教えてくれた方が、「お参りだけ済ませて帰るのではなく、
 裏側の崖は見るべきだ」との教えに従い、行ってみると、確かに珍しい景色が広がっていました。


13:05 穴澤天神の横の階段を三沢川方面に降りる。

      
穴澤天神への入口        穴澤天神への入口にある湧水「御神水」。

     
弁財天


三沢川沿い

   
13:10 K地点:三沢川側からの小沢城址への入口

13:45 JR南武線 稲田堤駅

       遅い昼食をとって解散しました。

やはり、山歩きは疲れました。