NOBUSANのブログ!

写真付きで日記や趣味を書く。

ドライブ:紅葉の八千穂高原(白駒の池)

2018-10-11 17:18:28 | 日記

ドライブ:紅葉の八千穂高原(白駒の池

  2018年10月10日、市の広報誌の写真に魅せられ、久しぶりに八千穂高原へのドライブです。
ネット情報によると紅葉時期の白駒池駐車場は平日でも10時には満車になるとのこと。
休日は3時間待ちもあるとのこと。
駐車場の空き具合がわかるライブカメラがあることがわかり(検索:「白駒池駐車場 ライブカメラ」)、
早速確認してみましたが10月7・8日の連休は6時半には満車状態でした。
9日(火曜日)の状況は、9時ごろでも空きがある状況でしたので、8時半に白駒の池に到着できるよう、
早起きして出発しました。

以下が行程です。

 5:30 国立・府中IC

7:15 諏訪南IC


 
「ナビ」に従い、白駒池駐車場に向かいます。

7:55 日向木場展望台
     ライブカメラで駐車場の空き具合を確認すると十分なので、展望が良いという
              展望台によってみました。

  

8:10 麦草峠駐車場(茶水の池)
     駐車場の空きは大丈夫なので茶水の池にもよることに。
     茶水の池は麦草峠駐車場から白駒の池に向かい150mほど歩いた左側に入口が
              あり、入口から直ぐの場所にあります。

   
   遊歩道は壊れているところがありましたが、一周して見ました。湖面に映る木々、
        枯れ木の風情がとてもよかったです。寄れてよかった場所です。

麦草峠
  メルヘン街道最高地点(2127m)を通過。

 

8:30 白駒池有料駐車場:〒384-0704 長野県南佐久郡佐久穂町八郡 0267-86-4202
     朝食のおにぎりを食べてから、散策開始です。(有料トイレ:50円)


         入口
   ↓
      直ぐ分かれ道が。麦草峠方面に向かいます。
   ↓
   白駒の奥庭
           
    標識に「至麦草峠」だけでなく「白駒の奥庭」の案内があればよいのに。
    皆さん素通りで「白駒の池」に向かってしまいます。残念だと思います。
   ↓
   戻って、白駒池に向かいます。
   白駒の森を通り、「白駒荘と青苔(せいたい)荘」の分岐標識を白駒荘に向かいます。
            
   ↓

   最盛期を過ぎてしまっていた白駒池の紅葉
           
            
   白駒荘
         
   ↓
   分岐標識まで戻り、青苔荘に向かいます。
         
    有料トイレ:100円を利用しました。靴を抜いて利用しますがとてもきれいで清潔でした。
   ↓
         
   青苔荘から白駒荘方面を撮影
           
   湖面の波に揺れる光がキラキラときれいでした。
         
   ↓
  来た道を駐車場まで戻ります。

9:55 八千穂高原自然園に向け出発。

きれいなので、車から紅葉の道をパチリ。

  

八ケ嶺(やつがね)橋」からの眺望(橋の手前に路駐しました。)

   


 

10:15 八千穂高原自然園 無料駐車場   入園料300円
          〒384-0701南佐久郡佐久穂町八郡 長野県南佐久郡佐久穂町畑上野164 0267-88-3956
 
   30分程で回れる「白の小径」を散策します。
  ↓
  「恋人の聖地」のモニュメント
       
  ↓
           
  ↓
  「飛竜の滝」
         
  ↓
  ちょっと「青の小径」に入って「もみじの滝」へ
         

  ↓
  もみじ橋
       
  ↓
  「白の小径」に戻って「モミジの園」へ
            
  ↓
  熊穴
       
  ↓
  出口
11:10 出発
 ↓
11:15 八千穂レイク

 

  管理棟の駐車場
  ↓
  「恋人の聖地」のプレート
   
  管理棟の下から八千穂レイク
         
  ↓
  「ハートレイクをみよう」と案内図に従い向かってみたけど、どうみてもハートがない。
      どかから見えるの?
         
  ↓
  「白樺群生地」
    「どんぐりの小径」の標識に従い砂利道のわき道に入り、駐車できるスペースに車を止めて、
            散策しました。白樺林に分け入ると野外ステージの廃墟がありました。
           
 ↓
11:55 臼石荘駐車場に向かって出発
↓299号線 メルヘン街道

   
 昼食は途中でとろうと出発したけど悲劇が。途中の店すべてが「休業日」「準備中」「廃業」
   で食べる場所がなかったのです。これから進む方向は山に入るので食事場所100%は期待できません。
   やけくそです、昼食抜きで予定どおり進めることにしました。 
      昼食時間なのにすべて「準備中」とは?、この道沿い(メルヘン街道から141号線の「千曲病院入口」交差点)
   はすべて廃業中?。


  
臼石荘駐車場(避難場所)
  臼石荘は廃業して避難場所となっているとの情報をもとに、ここに駐車して「吊橋」を見に行こう
     としましたが、臼石荘への入口の道路が封鎖されていたので、あきらめました。

12:45 古谷ダム

   
12:50 出発

12:54 臼石公園  天然記念物 臼石(うすいし) 
                〒384-0502 長野県南佐久郡佐久穂町大日向
        駐車場 普通車10台
                  駐車場は臼石橋を越えた右側のわき道に入り、すぐ180度戻るように下った
                 ところにある。(トイレ完備)

           道路の直ぐ脇にある   天然記念物 臼石
             
       およそ1億4千万年前から7千万年前の堆積岩の礫岩。滝つぼや急流の侵食で中に
       入った石の回転で出来たもの。ほぼ中央に約80cmの凹穴があり、これだけの規模
             のものは少ない。雨乞い伝説があり、願い事をかなえてくれる石として親しまれて
             いる。国道の改良工事で埋まってしまうためここに移された。
13:00 出発

13:05 乙女の滝
         石堂駐車場:無料5台ぐらい
         
        ↓
       よく整備され、歩き易い道が続きます。(滝まで300m)
          
       ↓
       乙女の滝
            
      橋の中央部分にある可愛らしい銅像
       
          乙女の滝には「川辺に住む一人娘とある日猟にやってきた若者の出会いとなった滝で
          二人は村人に祝福されて結ばれた」という逸話があるようで、この銅像は二人の逸話
          から作られたのか。
13:25出発
  松原湖に行けば昼食にありつけるだろうと、沿道の食事場所を探しながら進みました
      が見当たりません。

14:05 松原湖
  またまた悲劇が、松原湖湖畔の食事処は「準備中」、ここでも食事にありつけません。
   
14:15出発
↓  141号線→28号線
        途中で寄った農産物販売所にも食べ物はなし、食したのは試食の漬物のみでした。
        高速道路のSAまで我慢です。

長坂IC
15:30 双葉SA
    やっとの昼食です。

16:05 出発
    ゆっくり休みもせず、渋滞前に帰還です。

府中スマートIC

 

以上が行程です。
 素晴らしい紅葉を見ることができました。
   しかし、ドライブでしたが歩行歩数は16,000歩を超えていました。
   八千穂高原自然園でのソフトクリームを食べただけの食事なしの歩き通し、
   横に座っているだけの私なのに疲れましたーー。
   運転手さんはもっと疲れただろうに、文句も言いません。よくできた人です。感謝。