最近、午後4時ころになると時々風向きと太陽の高さとが相まって、ちょうどうちの事務所に風車の影が繰り返し襲ってきます。はじめは回りがチラついて気持ち悪いなと思って少し気になりましたが太陽が移動すると解決します。
PCで検索するとこのような現象をシャドーフリッカーというらしく、風力発電では騒音とともに問題視されているようですね。エコは大賛成ですが他人に迷惑かけて発電企業が利益を生むのであればこれは問題です。
なんでうちが我慢しなきゃならないのか・・・。
めんどくさいことが起きてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e6/197d6cd223f5ef2d77b4eb658d0aaef4.jpg)
近くの風力発電所
MVI 0015 Trim
シャドーフリッカー
PCで検索するとこのような現象をシャドーフリッカーというらしく、風力発電では騒音とともに問題視されているようですね。エコは大賛成ですが他人に迷惑かけて発電企業が利益を生むのであればこれは問題です。
なんでうちが我慢しなきゃならないのか・・・。
めんどくさいことが起きてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e6/197d6cd223f5ef2d77b4eb658d0aaef4.jpg)
近くの風力発電所
MVI 0015 Trim
シャドーフリッカー