fujiyoshiの山旅・花旅

山歩き日記とその時出会った山野草の花日記

やっぱりこの時期は山伏のヤナギラン

2020年08月14日 | 山旅,花旅
 今日は山伏(やんぶしと読みます)へヤナギランの状態を観察してきました。
開花期は終盤ですがぎりぎり間に合いましたよ。


久しぶりなので百畳峠から入山
早く降りて口坂本温泉に行くためでもある(笑)



猪段に到着
晴れてますが標高がある分気温は低いのか心地いです。



いつもここは気持ちいいと感じるダケカンバ帯



山頂直下
左側は鹿除けネットで保護されているヤナギランの育成エリア
ネット外は鹿の食害で笹はほとんど食われています。



本来なら立木の間に富士山ですがこれでは望めませんな



山頂から上河内岳と聖岳



右奥は赤石岳



青薙山~笊ヶ岳は雲の中



キオン



トリカブト



ノコンギク



ハハコグサ



このあたりの植生はほとんどがヤナギランです。
ただ、この辺りで咲いたのを見たことが無い、まだ数年開花までかかるのかな?



ヤナギラン









お目当ての口坂本温泉


良い一日でした。。