いよいよ2024年花旅のスタートです。
この時期必ず出かけるのは上九一色村のセツブンソウやミスミソウなんですが、まだ少し早いと思い愛知県は新城市の石雲寺でセツブンソウや、近くの愛知県民の森(モリトピア)でセリバオウレンを楽しみました。

石雲寺は梅もいっぱい咲いてます。

白梅

蝋梅

セツブンソウは満開



同じ地区で民家の裏山にも自生しておりそちらに移動

密度濃い~~


日が差すと一段と映えます

愛知県民の森(モリトピア)に移動

とりあえず森林浴がてら公園内を散歩
その後管理事務所によりコセリバオウレンの群生地を教わり移動

森の妖精





ようやく花旅のスタート
次は福寿草やザゼンソウでしょうか・・・・・桜も楽しみ
山に感謝
この時期必ず出かけるのは上九一色村のセツブンソウやミスミソウなんですが、まだ少し早いと思い愛知県は新城市の石雲寺でセツブンソウや、近くの愛知県民の森(モリトピア)でセリバオウレンを楽しみました。

石雲寺は梅もいっぱい咲いてます。

白梅

蝋梅

セツブンソウは満開



同じ地区で民家の裏山にも自生しておりそちらに移動

密度濃い~~


日が差すと一段と映えます

愛知県民の森(モリトピア)に移動

とりあえず森林浴がてら公園内を散歩
その後管理事務所によりコセリバオウレンの群生地を教わり移動

森の妖精





ようやく花旅のスタート
次は福寿草やザゼンソウでしょうか・・・・・桜も楽しみ
山に感謝