fujiyoshiの山旅・花旅

山歩き日記とその時出会った山野草の花日記

技能検定試験の実技訓練

2020年11月14日 | 日記
 今日も気持ちがいい日本晴れ!!
しかし、気持ちがすっきりしてないメンバーが1名いまして、彼は来週火曜日に3級技能検定試験があります。すでに2級は取得していますが3級はかなりハードルが高いため気持ち穏やかじゃないです。
自信は場数なので今日も朝から1対1でトレーニングです。

 この実習制度の大義は発展途上国の技術向上とか・・・・ですが
それは20年も前の頃、今は少子化で働き手が少ないのでそのために来てもらってるのが現状、ところがごくごく一部で給料を払わなかったり、過酷な就労で最低賃金より少なかったりで実習生が逃げ出したり、生き延びるため窃盗したりで負の部分もある。
 でも、ほとんどのところで実習生は必要不可欠な存在なんです。この技能検定もちゃんと教育していますか?習得していますか?といった判断基準で実施されますが、こんなこと言っては何ですが試験内容と実際の業務はかけ離れていてるんですよね。だから試験のためのトレーニングしなきゃならないし練習用の資材にも結構な費用をかけなきゃならない。

要は、現状の実習生制度の実態が現在の状況にはアンマッチ!!

実習生は日本に働きに来ているんだから実習生制度を改め、就業ビザの発給についての大変換を望みたいね。



ポテチのイカスミ味
TVの「ざわつく金曜日」で長嶋一茂がはまったポテチを再現し販売
ファミマに寄ったらたまたまあったので即ゲット!!
ほとんどスナック菓子は買わないがこれは話題の商品なので手が出ました。あとでいただいてみます



エマニュル君トレーニング中



真剣です。



実技問題


今日は夕方スタッドレスタイヤの交換に行きつけのお店に行って車も冬支度です。


明日はまたサンデーハイキングできらきら、きらら(笑)してきます。

最新の画像もっと見る