今日は次郎柿を買いに新城市は石巻に出かけましたが、ただ行って帰ってくるのではつまらないので
ヤマレコユーザーの「ken222]さんが先月、雨生山(うぶやま)に登って沢山の花に会ってきたようなので、今回は雨生山の隣の金山(かなやま)に登ってきました。
想像以上に花が多く楽しめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/59/f7bfbac6249b1152b6de48bf909c250d.jpg)
駐車場はいっぱいなので道路わきに駐車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/73/c405e68ff0640bdff1c258e579c7dd52.jpg)
世界の桜の園入口、入山料ならぬ協力金の募金が設置
この山一帯にいろんな種類の桜を植えていますが、足元が笹原なので思うように成長していない桜が多いしこの山域は山が痩せているようで木々の成長も悪いように思えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/24/5083f77016b3603ff59765bbd0adce52.jpg)
エンシュウハグマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/48/9948d9d2703bb693b1f0cb768454980c.jpg)
コウヤボウキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/fa/cfca8d6b20083bd1f66d813244f7f1a3.jpg)
リュウノウギク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/bd/7eb14baf89176260ce3326aaa942bbe5.jpg)
ヤマラッキョウの蕾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/09/402e3faf24cf16b2904f1998ff368464.jpg)
ヤマラッキョウの開花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c4/d137341802ec7f574584e9faf64fbc88.jpg)
お目当てのムラサキセンブリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a1/e30856411a539876e569ca0e8c6021d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/da/444df26d22282a2d3cd45117fb61a483.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/84/b0799ca1b1f9f039616abe345e6ae013.jpg)
ミカワマツムシソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2b/0de99f489cb26c16266c16316ca99c79.jpg)
アキノキリンソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f8/e01a284179a50ca5271c89038f7137ae.jpg)
ヤナギノギク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/17/562561d49cc45ad21d87022d2384d8b4.jpg)
ツリガネニンジン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/33/babdd240a801df1f7851d674b1b18a47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/02/59864f6f41aaffa385b300d7e59a5af9.jpg)
ワレモコウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a9/31bc93f8c9bc516622d13906c7cae996.jpg)
ウメバチソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/5b/08212a6fda6347af888b1ae702a593f2.jpg)
センブリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/14/6b5da53219395d6ba845ae1b20ac9609.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c4/95be6e3113ddc545cde3b9c4958efc53.jpg)
ミヤマキシミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/8b/3890bdaf99f3e22df69411d7077e1f5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/3d/d8f264eafade282ba6dbeebf09cbe4a7.jpg)
四季桜
会えたらいいなと思っていたら会えました(プチ感動)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/bc/ce8eb6f6e302d37aff3f7dc6debc179e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/36/9cb62a0985c0065d43ed03eed139d393.jpg)
リンドウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/7e/2306493993211ca4de5788a18dda9ce4.jpg)
沢山の秋花に会えて良かった
もちろん大好きな柿もゲットできたました。
山に感謝
ヤマレコユーザーの「ken222]さんが先月、雨生山(うぶやま)に登って沢山の花に会ってきたようなので、今回は雨生山の隣の金山(かなやま)に登ってきました。
想像以上に花が多く楽しめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/59/f7bfbac6249b1152b6de48bf909c250d.jpg)
駐車場はいっぱいなので道路わきに駐車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/73/c405e68ff0640bdff1c258e579c7dd52.jpg)
世界の桜の園入口、入山料ならぬ協力金の募金が設置
この山一帯にいろんな種類の桜を植えていますが、足元が笹原なので思うように成長していない桜が多いしこの山域は山が痩せているようで木々の成長も悪いように思えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/24/5083f77016b3603ff59765bbd0adce52.jpg)
エンシュウハグマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/48/9948d9d2703bb693b1f0cb768454980c.jpg)
コウヤボウキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/fa/cfca8d6b20083bd1f66d813244f7f1a3.jpg)
リュウノウギク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/bd/7eb14baf89176260ce3326aaa942bbe5.jpg)
ヤマラッキョウの蕾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/09/402e3faf24cf16b2904f1998ff368464.jpg)
ヤマラッキョウの開花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c4/d137341802ec7f574584e9faf64fbc88.jpg)
お目当てのムラサキセンブリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a1/e30856411a539876e569ca0e8c6021d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/da/444df26d22282a2d3cd45117fb61a483.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/84/b0799ca1b1f9f039616abe345e6ae013.jpg)
ミカワマツムシソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2b/0de99f489cb26c16266c16316ca99c79.jpg)
アキノキリンソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f8/e01a284179a50ca5271c89038f7137ae.jpg)
ヤナギノギク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/17/562561d49cc45ad21d87022d2384d8b4.jpg)
ツリガネニンジン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/33/babdd240a801df1f7851d674b1b18a47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/02/59864f6f41aaffa385b300d7e59a5af9.jpg)
ワレモコウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a9/31bc93f8c9bc516622d13906c7cae996.jpg)
ウメバチソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/5b/08212a6fda6347af888b1ae702a593f2.jpg)
センブリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/14/6b5da53219395d6ba845ae1b20ac9609.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c4/95be6e3113ddc545cde3b9c4958efc53.jpg)
ミヤマキシミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/8b/3890bdaf99f3e22df69411d7077e1f5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/3d/d8f264eafade282ba6dbeebf09cbe4a7.jpg)
四季桜
会えたらいいなと思っていたら会えました(プチ感動)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/bc/ce8eb6f6e302d37aff3f7dc6debc179e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/36/9cb62a0985c0065d43ed03eed139d393.jpg)
リンドウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/7e/2306493993211ca4de5788a18dda9ce4.jpg)
沢山の秋花に会えて良かった
もちろん大好きな柿もゲットできたました。
山に感謝