小腹が空いたときのブレーク。今日はキットカット「毎日の贅沢」(ラムレーズンの香りが良く、クランベリーの酸味も有り美味しかったです。)と、ポンパドールさんのミニサイズのペストリー:ミニチョコクロワッサン(⬅ チョコバーが巻きこまれてます。)とレモンドーナツ(➡ レモンピールが入っています。)どちらも大きさが丁度良いんです。
お話は変わりますが、5月の研修日は16日(火)と30日(火)です。茶道教室はお休みを頂きます。宜しくお願い致します。
小腹が空いたときのブレーク。今日はキットカット「毎日の贅沢」(ラムレーズンの香りが良く、クランベリーの酸味も有り美味しかったです。)と、ポンパドールさんのミニサイズのペストリー:ミニチョコクロワッサン(⬅ チョコバーが巻きこまれてます。)とレモンドーナツ(➡ レモンピールが入っています。)どちらも大きさが丁度良いんです。
お話は変わりますが、5月の研修日は16日(火)と30日(火)です。茶道教室はお休みを頂きます。宜しくお願い致します。
イースターのケーキ(⬅)です!昨日16日(日)はイースターだったんですね。ピンクとホワイトの可愛い卵があしらわれています。
春の花のケーキ(➡)。
チョコレートで出来た花びらの一枚一枚が風にそよぎそうに生き生きしてます。
春たけなわですね。
色々なお花が咲き揃い見ているだけでときめきます。
今日は ギザギザ花びらのチューリップを買ってきましたよ!
花屋さんが教えてくれましたが、このてのチューリップ、「パーロット」と言うのだそうです
糸桜(枝垂桜の異名)の例年の見頃は 今月19日頃からだそうです。
その艶やかな風情が込められている和菓子を今回のお稽古に使いました。
少し汗ばむくらいのぽかぽか陽気でした。
涼しげなガラスの器に盛りました