日々是口実~引っ越し版~

Yahoo!ブログから引越してきました。更新の予定は。。。

蒼国来にも引退勧告

2011-04-12 20:59:26 | 大相撲
イメージ 1


今朝の新聞を見たらビックリしました。

あの蒼国来が引退勧告とな。

理由を見ると、昨年夏場所11日目の元春日錦との取組が八百長だとか。

贔屓の力士だから言う訳ではないけれど、この理由だけで八百長と認定されるというのはどうなのだろう。

もっと決定的な証拠がないものなんだろうか?

たぶん、調査に協力した春日錦やその他の力士の発言を信用してという事なんだと思うが・・・、ねぇ。

うーん、どうも解せません。

本場所観戦に行く理由が1つなくなりました。残念です。


画像は昨年の秋田場所での蒼国来。1月場所に応援に行けていたらなぁ、悔やまれます。

八百長メールで処分

2011-04-02 22:24:04 | 大相撲
久々の大相撲ネタです。一体いつ以来でしょうか?(笑)


3月場所も開催されず震災もあったりで、ちょっと醒め気味な自分がいます。こんな感じは初めてです(笑)。


大相撲が大好きな私でもそうなんですから、大相撲ファンはどうなんでしょう?


相当数、大相撲離れしているんじゃないでしょうか…。


さて、昨日1日に処分者と処分内容が発表になりました。


合計で23人、引退または退職勧告と2年間の出場停止だとか。


正直な気持ち、そんな調査で認定したの?という調査委員会の「クロ認定」の基準に疑問がありますし、意図的に壊された携帯電話や提出拒否をした「クロ認定」された力士への疑問もあります。


まぁ、釈然としない予想通りの結果だったでしょうか。


それにしても。伊藤某(なにがし)の態度のほうが気になります。非常に不快です。


この問題も尾をひきそうですね、動向が気になりますね。もっと注視してみたいと思います。



イメージ 1




画像は35代木村庄之助。この問題は立行司も裁けないかな?(笑)



横綱柏戸記念館

2011-03-08 01:08:00 | 大相撲
昨日は既報通り、山形県は酒田市へ行ってきました。


用事を済ませ、ただ帰るのももったいないなぁと山居倉庫へ。雨降りでゆっくり出来ないまま、何か悶々としていました(笑)。


なにかないかなぁと考えていると一件思いつき、クルマを走らせました。


ついた先は、お隣の鶴岡市にある「横綱柏戸記念館」。



イメージ 1




第47代 横綱・柏戸 剛は鶴岡市(旧・櫛引町)の出身。


昭和30年代から40年代半ばにかけて、横綱・大鵬と共に「柏鵬(はくほう)時代」を築いた一方の雄です。


その柏戸の偉業を讃え作られたこの記念館、訪れるのは今回で3度目。大相撲関係に関しては、何回訪れても飽きませんね(笑)


入り口では、横綱土俵入りで使用された、九曜紋の「袱紗」と「太刀拵」がお出迎え。



イメージ 2




家紋と刀フェチの私は、もうたまりません(笑)。


この他、館内には三つ揃いの化粧回しや綱、横綱推挙状等々、柏戸に関した物がずらりと展示されています。


入場も無料なので、是非行ってみてください。



横綱柏戸記念館・山形県鶴岡市三千刈字清和158-1 櫛引スポーツセンター隣



成瀬川土左衛門

2011-02-16 23:47:17 | 大相撲
3月場所中止を決めてから10日あまり、伊勢神宮奉納相撲も中止が決定。靖國神社奉納相撲も延期とか。


どういう方向に向いて行こうと、我々ではあまりに無力。経緯を見守るしかないようです。


という事で、少しでも応援!ということで久々に相撲ネタを…。


八百長の由来は先日書きましたが、日常使う言葉に大相撲からでたものが結構あります。


そこで今回取り上げるのは、水死体の意がある「土左衛門」。


土左衛門は江戸時代に実在した力士、「成瀬川土左衛門」のこと。


何でもこの力士、当時筋肉隆々の力士が多い中、珍しく肌は青白く太った力士であったらしい。


そんな事もあって、隅田川から時々あがる水死体を江戸っ子達が「まるで、土左衛門みてぇだ」と言ったことから定着して今に至るとか。


調べてみると、この成瀬川。享保9年(1724)6月に深川八幡で行われた番付に出てきます。


位置は、東の前頭筆頭。出身地は奥州とあり東北の出身らしい。


東北の出身で、成瀬川というと秋田の東成瀬村を流れる「成瀬川」がある。


もしや?と色々文献をあさっていると秋田県説もあるようだが、どうも宮城県の出身らしい。


「江戸時代相撲名鑑(下)」によると、出身は宮城県加美郡中新田町鳴瀬とある。


「成瀬」と「鳴瀬」の違いがあるが当時はいくらか混同して使われていたようで、相撲評論家の故・小島貞二氏もこの案をとっている。


生国や生年、氏名もしっかり確証がない成瀬川だが、亡くなったのはしっかりと記録がある。


没年 延享5年(1748)6月6日。法名 勇猛院力誉泰山居士。墓所 深川 霊巌寺。


法名を見ると、屈強な力士を想像してしまうのは住職の情?と思えるのがおもしろいですね(笑)



イメージ 1




写真は成瀬川が眠るとされる、「霊巌寺」。いつかお墓探しに行ってみたいな。



中止決定?

2011-02-06 02:00:12 | 大相撲
やはり中止の方向に決まったのでしょうか?

しかし今回だけは、前回のように行かないような気がしていました。

ただ,まだ開催の可能性があるのならーーー言っておきたいと思います。

中止をするのは簡単。逆風にあえて立ち向かうという選択もあるのではないのか。

横綱相撲のように逆境をしっかりと受け止める。でも、そんな力は協会も力士にも今はなさそうですね。

悔やんでも仕方がありませんが、真相の徹底解明をし防止策をじっくりと練って欲しいものです。

それも解明までに1~2ヶ月かかるとか。悪くしたら5月場所にも影響がありそうですね。