映像回想法のデジタル紙芝居教室

映像回想法のデジタル紙芝居フォトムービーを作ろう!

ハナモモのいのち、出会えたことにありがとう。

2018年04月22日 | デジタル紙芝居映像制作教室➀
自分の、
デジタル紙芝居を作ろう!

ハナモモのいのち、出会えたことに感謝。


勝原のハナモモにも、始めた人の物語りがあるんですね('◇')ゞ



自分の、デジタル紙芝居を作ろう!映像回想。ハナモモのいのち。デジタル紙芝居映像教室。




はじめの一歩、その努力が、今にツナガッテいる。
すべての人に、出会えたことの、いのちにありがとう。


そんなお話しを
「語る、伝える、残す」を見える化してデジタル紙芝居にしょう。



「いのちの歌」 デジタル紙芝居 勝原ハナモモ







デジタル紙芝居映像教室に申し込み、問い合わせ






※デジタル紙芝居映像教室の活用企画※
□教育関係~ポテンシャルを引き出し、自己表現力と伝達力の向上。
□福祉関係~認知症予防、ボケ防止の習慣、うつの改善。
□観光関係~観光素材を「見える化ストーリー」でブラッシュアップ。
□PR関係~ものがたりプレゼン、ストーリープレゼンで伝達力向上。
□メンタルトレーニング~
自己表現力>自己確認>自己実現>自己完結の可視化でポテンシャルをあげる<カウンセリング有り。




自分のデジタル紙芝居を作ろう!デジタル紙芝居映像教室。


費用とお問い合わせはコチラ。

お問い合わせはデジタル紙芝居教室。



   
ホームページはこちらから
映像回想法専門






竹田の里 しだれ桜、良かった!自分のデジタル紙芝居を作ろう!

2018年04月22日 | デジタル紙芝居オトナストーリー
福井県坂井市丸岡町、竹田の里、しだれ桜・・・

良かったわ~~可愛いしだれ桜。

自分の、デジタル紙芝居作ろう!可愛いしだれ桜、自分の思いでデジタル紙芝居作りました。



早速、自分のデジタル紙芝居を作ろう! 

で、作りました!(∩´∀`)∩


しだれ桜  デジタル紙芝居 




あの時、あの場所、あの瞬間のストーリーをデジタル紙芝居で映像回想!

何度でも優しく思い出させてくれる手法とツール!

自分の、デジタル紙芝居を作ろう!



忘れても、、、
思い出させてくれる、
デジタル紙芝居の映像回想レクリエーション!














※デジタル紙芝居映像教室の活用企画※
□教育関係~ポテンシャルを引き出し、自己表現力と伝達力の向上。
□福祉関係~認知症予防、ボケ防止の習慣、うつの改善。
□観光関係~観光素材を「見える化ストーリー」でブラッシュアップ。
□PR関係~ものがたりプレゼン、ストーリープレゼンで伝達力向上。
□メンタルトレーニング~
自己表現力>自己確認>自己実現>自己完結の可視化でポテンシャルをあげる<カウンセリング有り。




自分のデジタル紙芝居を作ろう!デジタル紙芝居映像教室。


費用とお問い合わせはコチラ。

お問い合わせはデジタル紙芝居教室。



   
ホームページはこちらから
映像回想法専門






デジタル紙芝居(映像回想システム)は、映像回想法の「自己表現力」と「伝達スキル」で「こころと地頭」を鍛える!


「自分を忘れない」「自分を壊さない」意識・習慣・訓練プログラムである「デジタル紙芝居映像回想システム」で、自分の復元ポイントを見つけ、「こころのリカバリーディスク」「記憶のバックアップディスク」を作ろう!
回想法・映像回想法に特化したデジタル紙芝居映像回想システムは、「脳=地頭」と「こころ」を鍛える!





↑ホームページへ