自分の、
デジタル紙芝居を作ろう!
ハナモモのいのち、出会えたことに感謝。
勝原のハナモモにも、始めた人の物語りがあるんですね('◇')ゞ
はじめの一歩、その努力が、今にツナガッテいる。
すべての人に、出会えたことの、いのちにありがとう。
そんなお話しを
「語る、伝える、残す」を見える化してデジタル紙芝居にしょう。
「いのちの歌」 デジタル紙芝居 勝原ハナモモ
※デジタル紙芝居映像教室の活用企画※
□教育関係~ポテンシャルを引き出し、自己表現力と伝達力の向上。
□福祉関係~認知症予防、ボケ防止の習慣、うつの改善。
□観光関係~観光素材を「見える化ストーリー」でブラッシュアップ。
□PR関係~ものがたりプレゼン、ストーリープレゼンで伝達力向上。
□メンタルトレーニング~
自己表現力>自己確認>自己実現>自己完結の可視化でポテンシャルをあげる<カウンセリング有り。
費用とお問い合わせはコチラ。
ホームページはこちらから
映像回想法専門
デジタル紙芝居を作ろう!
ハナモモのいのち、出会えたことに感謝。
勝原のハナモモにも、始めた人の物語りがあるんですね('◇')ゞ
はじめの一歩、その努力が、今にツナガッテいる。
すべての人に、出会えたことの、いのちにありがとう。
そんなお話しを
「語る、伝える、残す」を見える化してデジタル紙芝居にしょう。
「いのちの歌」 デジタル紙芝居 勝原ハナモモ
※デジタル紙芝居映像教室の活用企画※
□教育関係~ポテンシャルを引き出し、自己表現力と伝達力の向上。
□福祉関係~認知症予防、ボケ防止の習慣、うつの改善。
□観光関係~観光素材を「見える化ストーリー」でブラッシュアップ。
□PR関係~ものがたりプレゼン、ストーリープレゼンで伝達力向上。
□メンタルトレーニング~
自己表現力>自己確認>自己実現>自己完結の可視化でポテンシャルをあげる<カウンセリング有り。
費用とお問い合わせはコチラ。
ホームページはこちらから
映像回想法専門