昨日、今日と先輩のお庭へお邪魔しました。
昨日は、前から約束していた「風の庭」のオーナーさんを
先輩ちへ案内しました。
風の庭も、今週末から花巡りと題して、ご近所さん8件で
オープンガーデンを企画されていて、一番忙しい時期のようでしたが、
花は待ってくれないと無理されて出て来られました。
帰り道で気分転換出来たと言われて、ほっとしました。

先輩の庭の入り口付近。


今年は咲いているバラの数が少なくて、残念。
クレマチス、ジキタリス、オルレア、ラベンダーなど
バラの木の間の植栽は沢山あり、手入れの大変さが伝わります。
そして、今日は、サークルの先輩達と、花の香りに誘われ
先輩が育てるバラガーデンに集まり、ランチして、
後は近況を報告。
ランチは、近くのレイクサイドガーデンで。
大きな池の向こうに広がるオシャレな別荘を借景に
心地よい風が入るテーブルで、パスタランチセットを。
人気のお店で、お客様もいっぱい。
花も沢山売られていて、珍しい色が、形があり
欲しいけど、お値段もそれなりにいいので
がまん。
先輩ちへ戻ると
私達のように、花に誘われて、お客様が来られ、
ランチの後はゆっくり花談義にはならず、
バラの小枝を貰って、
ちょっと寂しい解散になりました。
昨日は、前から約束していた「風の庭」のオーナーさんを
先輩ちへ案内しました。
風の庭も、今週末から花巡りと題して、ご近所さん8件で
オープンガーデンを企画されていて、一番忙しい時期のようでしたが、
花は待ってくれないと無理されて出て来られました。
帰り道で気分転換出来たと言われて、ほっとしました。

先輩の庭の入り口付近。


今年は咲いているバラの数が少なくて、残念。
クレマチス、ジキタリス、オルレア、ラベンダーなど
バラの木の間の植栽は沢山あり、手入れの大変さが伝わります。
そして、今日は、サークルの先輩達と、花の香りに誘われ
先輩が育てるバラガーデンに集まり、ランチして、
後は近況を報告。
ランチは、近くのレイクサイドガーデンで。
大きな池の向こうに広がるオシャレな別荘を借景に
心地よい風が入るテーブルで、パスタランチセットを。
人気のお店で、お客様もいっぱい。
花も沢山売られていて、珍しい色が、形があり
欲しいけど、お値段もそれなりにいいので
がまん。
先輩ちへ戻ると
私達のように、花に誘われて、お客様が来られ、
ランチの後はゆっくり花談義にはならず、
バラの小枝を貰って、
ちょっと寂しい解散になりました。