選抜高校野球

2015-03-29 21:23:13 | スポーツ
きょうは準々決勝が有った。

常総学園(茨城)は敗れたが東海大四(北海道)は勝った。

よって、31日の準決勝を見なくてはいけない。

高校野球はスピード感があり面白い!

最近はプロ野球に興味が無くなってきた。巨人も魅力なし。

しかし、妻は日ハムの大谷翔平に興奮している。

日ハム p(^_^)q

2014-10-19 18:00:50 | スポーツ
今日のプロ野球は、パCSファイナルステージ第5戦があり。
日ハムがソフトバンクに逆転勝ちし、3勝3敗となった。
北海道出身としては、当然日ハムを応援している。
しかし、日ハムの本拠地は札幌ドームであるが、入ったことはない。
妻も「大谷翔平がかわいい。」との理由で、日ハムを応援している。
今日のテレビ見たかな?
大谷は4点取られ、降板してから逆転したので勝ち投手には成りません。
しかし、先発試合に勝てて良かったね。


今日のスポーツ

2014-10-18 17:16:00 | スポーツ
箱根駅伝の予選会が本日行われ、我が母校は1位で正月の本大会への出場権を得た。
よって、例年通り正月2,3日はテレビ応援となる。
今まで、予選会がテレビ中継されることを知らず、今日知り、今日見た。
次に、今日のプロ野球は、
パCSファイナル ソフトバンク対日ハムをラジオで聴いた。
ソフトバンクが勝って、ソフトバンクの3勝2敗となり、日本シリーズ出場に王手をかけた。
セCSファイナル 巨人対阪神 ;18時よりテレビ中継あり。
現在、巨人の1勝3敗で、今日巨人が敗ければ阪神が日本シリーズ出場となる。
最近と言うより、今シーズンはプロ野球面白くなく、興味なかった。
しかし、日本シリーズをかけたクライマックスシリーズ(CS)は、面白いと思うので関心が出てきた。


錦織 圭がすごい! 王者を下す!

2014-09-07 05:51:43 | スポーツ
全米テニス準決勝3ー1で勝ち、4大大会日本選手初の決勝進出が決まった。
世界ランキング1位の王者ジョコビッチ(セルビア 27歳)を下す。
錦織(24歳)は接戦に強いのがすごい。
準決勝も第3セットのジュースをものにし、第4セットも取って勝利した。
錦織のおかげで放映権を持っているWOWOWが潤っているとの情報もある。
「しっかりと強い芯を持ってやりたい。」との決勝に向けての言葉が印象的である。
毎日新聞で「号外」が出ている。
「錦織 決勝へ 」「4大大会日本人初」の見出し。


書いてみた甲子園代表校

2014-07-30 17:07:52 | スポーツ

夏の高校野球、甲子園出場校が決定した。そこで代表校を書いてみた。
なお、母校は、北北海道代表武修館に1対4で負けた。
北北海道⇒武修館(初)、南北海道⇒東海大四(5)、
青森⇒八戸学院光星(7)、岩手⇒盛岡大付(8)、宮城⇒利府(初)
秋田⇒角館( 初)、山形⇒山形中央(2)
福島⇒聖光学院(11)、茨城⇒藤代(3)、栃木⇒作新学院(10)
群馬⇒健大高崎(2)、埼玉⇒春日部共栄(5)
千葉⇒東海大望洋(初)、東東京⇒二松学舎大付(初)、西東京⇒日大鶴ヶ丘(3)
神奈川⇒東海大相模(9)、新潟⇒日本文理(8)
富山⇒富山商(16)、石川⇒星稜(17)、福井⇒敦賀気比(6)
山梨⇒東海大甲府(12)、長野⇒佐久長聖(6)
岐阜⇒大垣日大(3)、静岡⇒静岡(23)、愛知⇒東邦(16)
三重⇒三重(12)、滋賀⇒近江
京都⇒龍谷大平安(33)、大阪⇒大阪桐蔭(8)、兵庫⇒神戸国際大付(初)、
奈良⇒智弁学園、和歌山⇒市和歌山(4)、
鳥取⇒八頭(8)、島根⇒開星(9)、
岡山⇒関西(9)、広島⇒広陵(21)、山口⇒岩国(5)
徳島⇒鳴門(9)、香川⇒坂出商(8)、愛媛⇒小松(初)、高知⇒明徳義塾(16)、
福岡⇒九州国際大付(5)、佐賀⇒佐賀北(4)、長崎⇒海星(17)
熊本⇒城北(4)、大分⇒大分(初)、宮崎⇒日南学園(7)
鹿児島⇒鹿屋中央(初)、沖縄⇒沖縄尚学(7)