不思議活性

小倉百人一首 92

   第九十二首


わが袖は 潮干に見えぬ 沖の石の
人こそ知らね    乾くまもなし              

二条院讃岐        
(1141-1217) 父は源頼政。二条天皇や宜秋門院(後鳥羽天皇中宮)に仕えた後、出家した

部位 恋  出典 千載集 

主題
人知れぬ片恋の嘆き、悲しみ 

歌意
私の袖は、まるで潮が引いたときでさえ姿を現さない沖の石のように、いくらあの人が知らないなんて言ったって、涙で乾く間もないのですよ。

 あのお方のことを思って忍び音に泣き濡らす私の袖は、人は知らないでしょうが、
「寄石恋」という題詠。沖の石をもち出してきたところに独自性があり、技巧の冴えがあった。 殷富門院大輔とともに晩年の定家が高く評価していた女歌人であったことは『新直線集』の歌数からも知られる。
 
 新古今歌壇の中で、『正治百首』『千五百番歌合』の作者ともなる。初期の歌を集めた『二条院讃岐集』があり、『千載集』以下に七十四首入集。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「小倉百人一首」カテゴリーもっと見る