昨日は真夏のような暑さの中、府中まで
に行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
「アイスとか冷たい飲み物を身体が欲してるね~!」と意気投合(笑)
どうせ行くなら・・・きっとお庭が見頃かもと思って・・・。
私のたってのリクエストで帰りがけに日野に寄り道してきました
クレアホームアンドガーデンさん (去年のレポは
こちら)
急に思い立ったのでケイタイ写メですが(;-.-)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ba/a51236ae8b70bdaadf026dd5a685c23e.jpg)
今年もフロントのつる薔薇のピエール・ド・ロンサールとアンジェラが素敵に迎えてくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
これはピエール・ド・ロンサール ”薔薇の殿堂”なんですって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/74/927d972c249e80ce09936fe969123120.jpg)
お庭の中はこれまたいろんな薔薇が楽しめましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4b/4349d10a4f9db0fb08eaec4e996dc543.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/69/8e755d4b7be0533cf551aca1d998ad40.jpg)
お花の季節は外でのお茶が気持ちいいですね。日差しが強かったせいか蚊にもおそわれず、パラソルの下で本当に快適でした。
お店の中のアンティークや雑貨を置いている所もお花の時期はテーブルの数が増えていますね。
2階では福永由美子さんの作品展が催されていました (5/23までですって)
ステキな絵とポーセレン作品でしたよ 福永さんのブログは
こちら
ジンジャーエールにしようと思いましたが、メニューを見るとやっぱり!
ケーキセット 抹茶シフォン&アイスティー (アイスor生クリームをチョイス)もちろんアイス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ce/0b37d3f56e26ba66fe9661a1bcaa367f.jpg)
こちらはお名前忘れましたが、くるみが入った黒糖の風味のケーキでした。 温かかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f2/13c080ac65d554a562962a27f128dd5e.jpg)
foreignerのスタッフさん、お茶を運んでくれたとき
一緒に「イタダキマス!」って。ほのぼのです(^_^) がんばっていらっしゃいますネ!
おいしゅうございました。
お庭も福永さんの絵も楽しませていただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
この時期のランチは予約が確実ですよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ](http://gourmet.blogmura.com/kuishinbou/img/kuishinbou125_41.gif)
にほんブログ村![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif)
クレア・ホームアンドガーデン
東京都日野市日野本町7-10-6
http://www.ruralcottage.net/
JR中央線日野駅から徒歩12分
モノレール甲州街道駅から徒歩8分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0024.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
「アイスとか冷たい飲み物を身体が欲してるね~!」と意気投合(笑)
どうせ行くなら・・・きっとお庭が見頃かもと思って・・・。
私のたってのリクエストで帰りがけに日野に寄り道してきました
クレアホームアンドガーデンさん (去年のレポは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
急に思い立ったのでケイタイ写メですが(;-.-)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ba/a51236ae8b70bdaadf026dd5a685c23e.jpg)
今年もフロントのつる薔薇のピエール・ド・ロンサールとアンジェラが素敵に迎えてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
これはピエール・ド・ロンサール ”薔薇の殿堂”なんですって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/74/927d972c249e80ce09936fe969123120.jpg)
お庭の中はこれまたいろんな薔薇が楽しめましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4b/4349d10a4f9db0fb08eaec4e996dc543.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/69/8e755d4b7be0533cf551aca1d998ad40.jpg)
お花の季節は外でのお茶が気持ちいいですね。日差しが強かったせいか蚊にもおそわれず、パラソルの下で本当に快適でした。
お店の中のアンティークや雑貨を置いている所もお花の時期はテーブルの数が増えていますね。
2階では福永由美子さんの作品展が催されていました (5/23までですって)
ステキな絵とポーセレン作品でしたよ 福永さんのブログは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
ジンジャーエールにしようと思いましたが、メニューを見るとやっぱり!
ケーキセット 抹茶シフォン&アイスティー (アイスor生クリームをチョイス)もちろんアイス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ce/0b37d3f56e26ba66fe9661a1bcaa367f.jpg)
こちらはお名前忘れましたが、くるみが入った黒糖の風味のケーキでした。 温かかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f2/13c080ac65d554a562962a27f128dd5e.jpg)
foreignerのスタッフさん、お茶を運んでくれたとき
一緒に「イタダキマス!」って。ほのぼのです(^_^) がんばっていらっしゃいますネ!
おいしゅうございました。
お庭も福永さんの絵も楽しませていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
この時期のランチは予約が確実ですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ](http://gourmet.blogmura.com/kuishinbou/img/kuishinbou125_41.gif)
にほんブログ村
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif)
クレア・ホームアンドガーデン
東京都日野市日野本町7-10-6
http://www.ruralcottage.net/
JR中央線日野駅から徒歩12分
モノレール甲州街道駅から徒歩8分
イングリッシュガーデンに癒されながらお茶を頂けるのは最高の幸せです(^^)
ふわのたさんの記事を読んでいたら、またクレアホームガーデンに行きたくなりましたo(^-^)o
偶然スパさんのブログを見つけてお邪魔し、クレアさんに共感してからもう1年経つのですね!まだ1年という気もします(^_^) たしかターシャさんの話もしましたよね(ё_ё)
クレアさんのお庭は整然としていないイングリッシュガーデンでナチュラルなところがいいですよね!でもしっかりお手入れもされているのですよね。伺った日も草取りなどがんばっておられました。
この時期は行って見ておかなきゃ損って感じです(笑)