あれ,三成捕らえられてしまっている・・・。
伊吹山中を彷徨い,飢えと痢病に苦しんでいるところを田中吉政の手勢に発見された筈だし,家康の手勢の訳ありません。
で,家康面前で取り調べ・・・ということですが,場所は多分大津城でしょう。
福島正則が晒し者となった三成を・・・というエピソードも事実と思われますが,詮議の場に外様系では福島と黒田,そして小早川ぐらいしか居ないのは(確認していませなが)どんなものでしょう・・・。
三成がおどおどしている秀秋を一喝した,という話も伝わっていますが,やはり
「小早川秀秋」
と言ったのは,違和感ありありでした。
「金吾中納言」
でなくてはなりません・・・。
・・・でもって,上洛した兼続のもとへやってきた福島。
突然,三成とのことを話し始めます。
・・・で,何と晒し者の三成と杯を酌み交わす・・・(目が点)
「今宵ばかりは,お受けいたそうかの・・・」
で,ぶっ飛びました・・・。
仲良く昔語りをする二人・・・。
そして正則後事を託す三成・・・。
一体何なんだ・・・。
「わしも阿呆よの・・・」
と正則が思ったのは,ずっと後年のことでしょう・・・。
さらに脳天気な金様に会う兼続(大津城で三成に面罵されて出番終わったと思った)。
え゛,裏切るつもりはなかった???
もう勘弁してくれだと・・・。
じゃ何しに会いに行ったのか・・・と思ったら,ここを開けろという三成・・・。
もう一度正義のいくさをとは・・・。
前後しますが,三成の最期はおねいさんによって兼続に伝えられます。
六条河原に忍んでいって,というのは良いとしても,三成の最後の一言が
「兼続に伝えよ」
で,介錯人が即刻・・・というのも???でした。
せめて
「水を一杯所望」
と言ったエピソードぐらいは入れて欲しかったです・・・。
・・・ということで,あと10回ぐらいで終わりでしょうか。
戦後処理と上杉家減封とそれ以外に何かエピソード有ったでしょうか・・・。
大坂の役ぐらいしか思いつきませんが,与六(もとい子ども店長)も出てきたし(視聴率上がったかな),いずれにしてももういくさは有りませんね・・・。
今夜の、一番の驚きは、やっぱり、付け加えられたような、与六?復活!でした。
なるほど、「大河・・」となると、やはり、相当な歴史事実を持った、明白な記載が存在しないと、ここかしこ繋ぎに物語が差し込まれてしまうのですね。
今月の「河北新報」ウィズダムにも、天下分け目の町 関ヶ原を歩く・・と題して関ヶ原合戦図屏風が掲載されていましたが、実物を見に行きたいものです。
先週も、今週も力作アンチ「天地人」楽しめました
与六には驚きましたね。
視聴率確保のために付け加えられたんでしょうけど,あざとい演出もあそこまで来ると何も言えません。
しかし,これだけ
「考証が甘い」
とか,
「捏造では」
と言われる「天地人」が,これだけの視聴率をとっていること自体凄いです。
・・・というより,私だって普通は途中で莫迦莫迦しくなって見るのを止めるはずなのですが(3年前の「功名が辻」のように),突っ込むのが習慣のようになって,日曜夜はついつい見てしまっています。
うーん,「天地人」恐るべし・・・。
今後の展開は,きっと米沢藩の内政と家族のことになるんでしょうかね・・・。
楽しみではありますが,これはもう「坂の上の雲」に期待するしかないかと・・・。
PS 楽天,落ち着きませんね・・・。河北新報ということは,近隣にお住まいでしょうか・・・。