![通勤散歩~日本橋川で橋巡り(6)〜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/17/67/b23d0327ad0b399d4c1f7e0efe1cd592.jpg)
通勤散歩~日本橋川で橋巡り(6)〜
皆さん、こんばんは。3月1日、水曜日、霞晴れ。弥生三月を迎えた途端の陽気に、コートを春物に替え、アンダータイツは穿かずに家を出ました。日比谷公園の寒緋桜が咲き始めました。さて、...
![日本橋川で橋巡り〜エピローグ〜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/66/b5/471bc33252c20d254aa7e617379ed725.jpg)
日本橋川で橋巡り〜エピローグ〜
皆さん、こんばんは。3月2日、木曜日。 晴れのち曇り。在宅勤務の合間に、かみさんと近所の河津桜の見納めに行ってきました。もしや、、、と思って寄り道した場所に、僅かながらつくしが顔を...
![通勤散歩~都心の空・都心の花~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4d/92/4173807189b8cf2a9f49a90e10909802.jpg)
通勤散歩~都心の空・都心の花~
皆さん、こんばんは。3月3日、金曜日、晴れ今日は楽しい雛祭り〜♬(近所のビルの雛人形です。)ではあ...
![山の記憶~檜原村の福寿草〜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/17/bc/7cd7854d41e4a537a080d34e609dffca.jpg)
山の記憶~檜原村の福寿草〜
皆さん、こんばんは。昨日、里山を歩いていたら今年初めてのウグイスの鳴き音を聞きました♪春の陽射しもうららかで、何とも良い気分ではありましたが、暫くすると、、、ハックショ...
![山の記憶~あきる野の春景色~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/2d/213f107da905501a2ffa03be6df9c248.jpg)
山の記憶~あきる野の春景色~
皆さん、こんばんは。朝方まで残った雨のせいか、今日の花粉症は大人し目で助かりました。😊さて、、、...
![港区で坂巡り~西の関脇・暗闇坂〜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/4b/c1afa4de160baec11215bbd05ce1a26c.jpg)
港区で坂巡り~西の関脇・暗闇坂〜
皆さん、こんばんは。午前中に飛び込んできたH3初号機の打ち上げ失敗が気になるところではありますが、、、本日の前置きはやはりこちらで...
![港区で坂巡り~元麻布の狐と狸〜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3f/2e/19eac09f6ed95be9a0f22df3706c8d46.jpg)
港区で坂巡り~元麻布の狐と狸〜
皆さん、こんばんは。3月8日、水曜日、快晴。東京の桜開花日予測が一週間前より3日も早まって、3月15日になったようです。...
![背中越しの物語(13)~お参りする後ろ姿~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/30/0f/a10ebf497774e3bba4bdcbc166f4e3cc.jpg)
背中越しの物語(13)~お参りする後ろ姿~
皆さん、こんばんは。3月9日、木曜日、快晴。午前中からぐんぐん気温が上がって、5月並みの暖かさ、、、これはもう異常気象ですね。...
![早春の些事、五題](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/5b/82d44a5acb2b4b7baf798a4ac0f62257.jpg)
早春の些事、五題
皆さん、こんばんは~。3月10日、金曜日、晴れ。昨日の中国戦は途中までヤキモキしましたが、終わってみれば格の違いが顕れましたね。さて、今夜は因縁の韓国戦...
![山の記憶~滝とハナネコ〜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/71/2b/ee34b6ac6a803fde4ed10dc7772b848d.jpg)
山の記憶~滝とハナネコ〜
皆さん、こんばんは。昨日、奥多摩の川苔山の南面に切れ込む入川谷で、ハナネコノメ探しと滝巡りをして来ました。小さな小さなハナネコノメを見付け出した時の喜び、険しい谷を遡って目当ての滝...