おばばの冷や水発信

年に数回 思い出した時にゆるく更新しています。そろそろ〇桶に片足突っ込んでます。

仕事だけど

2014年09月20日 | その他
仕事場にお母さんと一緒に来る幼稚園生。
年少さんなので 3歳か4歳です。
大変元気で愛くるしい!!
お母さんは とても独特なファッションです。
お客様なので外見で判断してはいけないです。
お子さんは とても人懐っこい可愛い子です。
でも、時々 子供ならではで 他の子供と衝突した時
低い声で ブツブツ言っている内容が
ドキッとさせられていました。
でも、聞き間違いだろうと思っていました。
ところが 先日
ちょっとやんちゃが過ぎたので
子供の目線まで下がって
注意したところ
いきなり人に向かってつばを吐きました
つばが 目に入りました。
それが 大変ショックでした。
3ー4歳の子が どうして人に向かってつばを吐くことを知っているの?
その後の言葉も 3ー4歳の子供の言葉とは思えませんでした。
人に向かってつばを吐いちゃいけません!
それは、とっても悪いことですよ!

と 叱りました。
ちょっと強い口調だったので
その子は泣いてお母さんにすがりましたが
お母さんは
あんたが悪いんじゃん
と子供に言うのみ
私には 何も言いません。
もしかしたら、それは 私が悪いこと?
普通なら、まだ善悪のつかない子供の事を親が変わって謝るのでは?
人の顔に向かってつばを吐く行為を
親がやめさせるべきでは?
でも、
あんたが悪いんじゃん。
と言っただけで帰っていきました。
なんなんだろう・・・?
よその子を叱った事も本当は嫌です。
人につばを吐かれた事も嫌です。
でも、そのお母さんはなぜ、何も言わなかったの?
叱った私が悪いの?
救われない気持ちとショックが大きい日でした。
でも、それが今の子育てなんでしょうか?
おばばは古過ぎ 厳し過ぎるのでしょうか?
お客様ですが、もう 来て欲しくない~と祈っています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのカフェレッスン

2014年09月20日 | カフェ レッスン
久しぶりにイケメン先生にお会いしました。
久しぶりに会うと イケメンぶりが倍増するので
思わず見とれてしまいました!!
ちょっと ナイジェル バーカーと トム クルーズをミックスしたような感じです。
真面目で勉強熱心で 教える事に誇りを持っていると思います。
あ~
あと20年若かったらなぁ~

でも、イケメン先生の課題は
優しい笑顔とは裏腹に厳しさを増し
HWの量も増えています。

これ・・・難しいです
と言うと
すっごく嬉しそうです。

でも
久しぶりに英語を話したので
うまく文章になっていなかったです
言葉を読んだり
書いたりする事と
音声として発信し
かつ相手とのやりとりを長く続けることは
相当違います。
年末にイギリスを中心とした一人旅を
決行するので
さらに 頑張ります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする