おばばの冷や水発信

年に数回 思い出した時にゆるく更新しています。そろそろ〇桶に片足突っ込んでます。

アンパンマンだったらよかったのになぁという出来事

2019年08月19日 | 英語表現
今日は ちょっと色々あって早く帰れました。
例によって 長い 長い坂を登りかけた時、突然号泣する子供(小学生)に出くわしました!
最初は 近所の家から出てきたので、その家の子供かな?
と思いましたら なんと!
目の前でうずくまって更に号泣!
「どうしたの?!」と声をかけました。
子供は 泣くばかり💦
その場に座らせて 様子を伺いました。
どうやら 夏休みなので 家族で遊んで帰ってきたけれど 途中で親とはぐれてしまった。
辺りは暗い。
足が動かないくらい痛い。
お腹も空いて動けない。
子供は泣くばかり。
きっと 疲れすぎて足が棒になっちゃったのでしょう。
何か飲み物か 甘い物を口に入れて落ち着かせてあげたいけれど こんなに泣く子を放っておけない。
どうしよう。
この坂を登りきった所に自動販売機がある。
「そこまで 頑張れる?」
「足が痛いよぉ〜。手も痛い! 足が痺れる」
何かの病気だったら!?
(救急車?!)とも思いましたが、 よくよく聞くと さっきまで お母さんと一緒にいたそう。
「おうちの電話番号わかる?」
と聞くと、泣きながらも電話番号を教えてくれました!
まず!そこは 偉い!と思いました。
電話するとお母さんの声。
はぐれてしまって 途方にくれていたとのこと。
今から ここに向かってくれるらしい!
「お母さん 来てくれるから! それまで 頑張ろうね!」
と 励ましながら待っていると、通りがかった車の人も 声をかけてくれました。
世の中 優しい!
待っていると やってきたのは兄弟達。
でも みんな 凄くしっかりしていて 驚き!
泣いている自分たちの兄弟を励まし、私が代わに持っていた荷物を持ち、更には私が肩を貸して歩く子の もう片方の腕を取って一緒に長い長い坂を ゆっくり ゆっくり登りました。
登り切ったところの自動販売機で飲み物を買ってあげました。
「何なら 飲めそう?」
他の子達は 「大丈夫! いりません」(2人とも小学生2〜4年生?)
泣いていた子も「お茶がいいです」
一口 二口 飲んで もうちょっと元気になれた!
更に進んだ所にある公園のベンチにお母さんは赤ちゃんを抱いて座っていました。
小さい赤ちゃんと 小学生とはいえ 高学年ではない子供たちを連れては大変!
赤ちゃんを連れて この坂を降りて また登るしんどさも納得!
お母さんの顔をみて、泣いていた子も安心したみたい。
それにしても みんな 受け答えも 態度も とても良くできていました。
それは凄く感心しました。

アンパンマンのアニメで、必ず「お腹が空いて動けないよ〜」と泣くシーンがありますが、子供って 本当に 動けなくなったり、泣き出したりするものです。 それは 今の仕事をして知りました。
ああ〜。こんな時 アンパンマンだったらなぁと思いました。
とは言え、ワタクシ 餡子が嫌いなのですがね。

At that time I thought if I had been Anpanman, I could have helped him with my edible face.

Something banzai(?)

2018年08月16日 | 英語表現
お久しぶりです。
あっという間に8月半ば

近日 ボイトレのG先生のお教室発表会があるのですが、 G先生の生徒さんの多くは 子供も含めてミュージカルを目指す もしくは すでに某劇団員でオーディションの為に等の確固たる人生の目標があって通ってます。
私は ただの趣味おばあちゃん

そんな中で歌うのですから 無謀です。

さて
ところで 無謀って 英語で何と言ったかしら?
reckless で良かったかな?
と 辞書を開いたら

banzai と 出てきました
はい 「万歳」の事です。

ついでに 無謀な人は
kamikaze と言うそうです。
「神風」です。
注釈で 特攻などのような無謀な事をする人

終戦記念日は過ぎましたが そんなイメージが残ってるのは悲しいですね。



SNSを使って英語のお勉強

2017年05月01日 | 英語表現
イケメン先生のカフェレッスンを体調・・というより精神的疲労(?)の為お休みしたまま早数か月。
だいぶいいのですが、「毎週 O時からのスケジュール」に対してアレルギーになりつつあります。
私の仕事そのものは 毎日しっかりスケジュールが決まっていて 決して変更はできないのです。
でも、プライベートで 「スケジュールを決めて それを組み込んで生活する=習い事をする」事を心が拒否する時期が続いています。
毎日決められたスケジュールを時間通りに朝から晩までこなすことが義務付けられた仕事のせいかなぁ・・・と思っています。
ですが、英語は一人で勉強しています。
時々ですけれどね。

さて、ある時 文法の本の 「使役動詞」の項目を見ていたら
ふっと・・疑問がわきました。

1)She made me wait in the rain for 30 minutes.
2)She had me waiting in the rain for 30 minutes.

この二つの文章を日本語訳すると 
1) 彼女は雨の中私を30分間待たせた。
2) 彼女は雨の中私を30分間待たせたままにした。
とまあ、 have プラス 現在分詞の ~させておく、 ~のままにする。を使うとしたらそういう訳になるのだと思います。

使役動詞 + 動詞の原形なのか、分詞なのか?の疑問ではなく
単純に意味の差についての素朴な疑問であります。
実際 どのくらいの拘束力? もしくは雨の中待たされた自分の気持ち そして 待たせた彼女の気持ちに差があるのだろう?
たしかに make には 強制的に~させる という意味があるのでmakeの方が意味合いが強いという予想はできます。
では どうやって使い分けているのだろう? もしくは 実際使い分けるのかしら?
それ以上に この私の予想は当たっているのかしら?
イケメン先生のレッスンを受けている時にはすぐに疑問を晴らすことができたのですが、だれか教えてくれそうな 私の周りの外国人・・外国人・・??
クラフトビールバーで会う人たちはいますが 普段「英会話の先生」 もしくは 「英語の先生」なので
プライベート時間に「英語」の質問に答えてもらうのは申し訳ないかなぁ・・と思いました。

そこで
閃いたのが 某写真投稿のSNSで知り合ったカナダ人とアメリカ人のご婦人方。
彼女達とは 最初は写真についたメッセージのやり取りだけでしたが やがてグリーティングカードを送りあったり、
私は日本からお菓子や猫の某おやつを送ったり等々の交流が繰り返しある相手です。
意を決して 質問をぶつけてみました。

ほどなくして 答えが返ってきたのですが、二人ともすご~~~~くわかりやすい説明でありがたかったです。

まずは アメリカ人の友人
...(省略)..I'm happy to help you anytime. For me both sentences have a very similar meaning.
You could use both. The only difference is the first sentence feels like the person told you to wait outside knowing it was raining. The second would be that your friend was late to meet you and it and was raining or rained.

カナダの友人
...(省略》..1)she made me wait ...made is the important word here. It's like a demand, she made wait.
2) she had me waiting... ...It not implied, she could have been late and had her waiting, not on purpose

というわけで、私の予想は合っていたのであります。
なんだか ホッとすると同時に 有難いなぁ~~。
そして よい世の中になったものだなぁ~とつくづく感じました。
 
今回のように英語の表現方法について質問をしたのは初めてですが、彼女達とは色々な意見交換をしたこともあり、写真・・それもほぼお互いのにゃんこの写真ばかりのご挨拶とはいえ こうした相手に巡り合えたのも嬉しい事だと思います。
「いいね」を貰うだけでなく こんな風に利用して楽しむのもありかもです。
 

Be

2016年10月09日 | 英語表現
Tray

トレーなのよね
受け皿なんですよ。

Be a tray.
ならば 受け皿になって!なのにね。
aが 抜けたら 間逆ですやん。

そういうことですやん。

眠れぬ夜を過ごしてます。

明日(今日?)も 朝から仕事なのにね〜。
それも 休み無し。

ああああ〜〜。
トイレのコーヒーかぁ〜〜w
飲みたいですのぉ〜。

Can you eat them? Do you eat them?

2016年09月26日 | 英語表現
私は お餅と餡子が食べられません。
なのか ?
お餅と餡子を食べません。
なのか?

イケメン先生を始め 外国人と話をしていて ふと、どちらを使ったらいいのかしら?
と思うのです。

例えば
私は 英語が話せません。
は 中学では
I can't speak English. と習いましたが 言語を話す能力が無い?
何か 障害があるの?となります。
通常は
I don't speak English. なのです。

それは わかるのですが、
餡子とお餅を食べるか 食べないか?(習慣として)
そして、 なんと!
お餅を咀嚼して飲み込む事が出来ないので、 能力も無いのであります。
餡子は 口の中で広がるザラザラ感が苦手!
水かお茶無しでは溜飲能力も無くなります。

餡子とお餅が食べられないなんて信じられない!!!!

と 良く驚かれます。

あ、お赤飯も苦手です。

でも!!!
ところで これ! なんだと思います?



ハイ! モミジと呼ばれる鳥の足先です。

多くの人が 「無理!」と言います。
習慣として食べない。
視覚として受け付けない。
味わおうなんて気持ちになれない。
のだそうです。


ふむ、、、、
私は 大好きです。
翌日 お肌プルプルです。

ちなみに 豚足も好きです。

さて、
やっぱり I don't eat them. なのでしょうかね?

予定は未定にして暫し変更ある be going to の過去

2016年06月30日 | 英語表現
今日は木曜日!
本来なら 9時頃 出勤して 9時過ぎまで仕事です。
が 休んでいます。
本当は 明日の金曜日のいつもの休みと共に連休!のはずでした。
ああああああ!!
魅惑の連休!

ところが
明日は朝から会議が入りました。
本来なら 週でたった1日の休みです!
私は会議の司会です。
私に合わせてくれても良くないですか?
でも、却下です。

おばばさん 前日休みなんですね。 じゃあ ゆっくりできるからいいじゃないですか。 金曜日に会議にしましょう。

え、、、、
私には 連休を取る権利もないんですね。

この連休は 叔母の御墓参りも兼ねて故郷へ一泊のつもりだったんです。
休日は もちろん休めないし 日帰りで帰るにはちょっときつい。
それに 夜の街もまたいい所なのです。
中学時代の 好きだった男の子 交換日記の君が経営するレストランにも こっそり行っちゃおうかなんて
色々考えていたのです。

とまあ〜
こういう時の表現ですよね。

I was going to visit my home town. (But I couldn't because of the ad hoc meeting. )

I was going to walk around my home town at night. (But I couldn't )

I was going to ,,,,,,,,,

あああああああ!!!
なんて 哀しい表現なのでしょう。

ちなみに 今日は のんびり起きて 掃除 洗濯 お買い物 そして にゃんこの爪切りに行きました。

さて 後半は どうしようかな。

Do I look poor?

2016年03月29日 | 英語表現
久しぶりの友人から 再三の着信が来ました。
仕事中でなかなかとれません。
メールをしましたら、

A僧侶がいらっしゃるので、講話会と面談のお知らせよ

と来ました。

A僧侶は 某仏教国の高僧です。
時々 日本にいらして講話会を開いたり 個人面談をしてくださいます。
私は7~8年前に一度行きました。

彼女は 時々その国へ出向いて 孤児達の為にボランティアをしています。
残念ながら 両日共に仕事です。
彼女には 久しぶりなので会いたいな~~と思います。
仕事なので 両日共にごめんなさい。 今は悩みもないけれど A僧侶にお会いしたかったです。 せっかくなのにごめんなさい。
すると
おばばさん 悩みがないの?なぜ?
と きました。
7~8年前の私は悩んでばかりで どっぷり暗かったし 生きる希望なんて持てなかったです。 どうしていいのかとか、どこで どうすべきか?
全くの闇でした。

今は その時に比べて状況が好転しているわけではありませんが 悩みはないです。
悩んでも どうなるものでもなく、あるがままを素直に受け入れるのです。
病気、死は 誰にでもきます。悩んでも寿命は伸びません。定められた日に皆等しく逝くのです。 遺された者は淋しいけれど 生きる順番です。 自分の事で 悩んでもいい事ないです。
いつしか そんな風に考えるようになりました。
其れこそA僧侶の言葉じゃないですか?

彼女は 私がまだまだ悩んで 不幸だと心配してくれていたようです。
独り身の初老は不幸に見えるのでしょうか?

遠縁の叔母からも時々 よくわからない宗教のお誘いが来ていました。 ここで祈ると幸せになれる。心落ち着けて静かになれる。
その叔母にあったのは もう15-6年前で、その後は会っていませんでした。
その後離婚した事を聞いたようです。

そして、再三の勧誘。
遠縁とはいえ、小さな頃お世話になったので無下にはできませんが、私は無宗教です。無信仰です。
ところが、先日 母方の伯母の葬儀で久しぶりにその叔母に会いました。

ひとしきりおしゃべりして 今 私がどういう状態かわかったようです。 それ以来勧誘はありません。

不幸のように思えると 見えるでは 明らかに違います。
離婚した バツイチの初老の女は
She seems to be poor. なのでしょう。
でも、
Do I look poor?

仕事が キツイ~~!!疲れた~~!!と文句は吐いていますが 心穏やかです。
なぜって 全ての準備は既に整えているからです。
そして、受け入れようと思っているからです。
実際には きっと怖いでしょう。
そうは 言っていられないかもです。

でも、今は大丈夫

怠け者の言い分

2015年08月29日 | 英語表現
今は亡き大じじは
怠け者の私に向って

聖書の言葉の中に
怠け者は 道に獅子がいる 巷に獅子がいるという
というのがある
 
いつもながらに
まさに そのものだね。


と私を 叱ったものです。
トホホ・・・・

大じじは クリスチャンではなかったのですが
読書が趣味で
手当たり次第に読んでいて 
なぜか 忘れない・・・・

私も そいういうところ似てほしかったけれど・・・・
顔だけは 大じじ似です。

まあ・・・
それは 良いとして

そういって
何かのたびに 言われ、
小学生の頃 聖書を渡されました。

小学生が読めるはずもないのですが
なんとなく ペラペラ…めくりつつ
読もうと・・・
試みたのですが
誰々の子供のナントカの子供の ナントカ・・・
これで
も~~~~~~~果ててました。

まあ・・・
それを すっ飛ばして
読もうと思い立ったのは もうちょっと後で・・・w
でも
大じじのいう 獅子のくだりを探したけれど
全然 見つから無いままでした。


ふと思い立って
スマホ検索

なんと・・・・
出てきました。

英語も!!

The sluggard says
"There is a lion in the road!
A fierce lion roams the streets"


日本語では
旧約聖書の 箴言 26章13節です。
英語で
箴言は

proverbs

ことわざという意味しか 知りませんでしたが
なるほど なるほど~~
まあ・・・
箴言といえば ことわざは箴言ですね。
こんな難しい日本語使わない・・・

それにしても
色々見ていると
会話の中や
物語
そして 
絵画の中で
出てきた題材や
意味
等々
聖書を題材にした事柄は大変多いですね。

もちろん
日本語の中に
知らず知らずに 仏教用語が入っているように!!!

宗教家になるつもりもないし
信仰を持つつもりもなかったですが
その後 
あれこれ読みかじりました。
でも、
読んだ傍から忘れていったなぁ・・・・


さてさて・・
今日も
私の周りには 獅子がごろごろしています。
にゃんこも ごろごろしています。

ごめんよ~~~~
大じじ・・・・・

きっと明日も
獅子だらけだな・・・・






猫背と言われました

2015年05月11日 | 英語表現
先日、 整体の先生に
ちょっと 猫背ですね

言われました。

😣ショックです
ピッとした背中と思っていたのに
でも、
職業柄 かがんでばかりなので
仕方ないですね

とにかく
私の担当だけで
毎週 100人以上 一人一人に
ほぼ ずっと かがんで 対応するのが仕事です。
一か月ですと 述べ4~500人以上になります。
それを
何年も続けていたら
背骨も 腰も曲がります。
おばばへの道 まっしぐらです

ところで
日本語で 猫背は
英語で 何と言うのでしょう?

早速調べたら
bow backed.
う~ん 毎回 お辞儀してますね
それが 仕事ですね

stooped shoulders
はい 曲がってます
hunched shoulders
round shoulders

まあ
色々ありますが
stoop
hunch
round を使っています。
どれも 丸まっていることです

でも
猫好きとしては
猫を使った 単語にしてほしいですね~~。

arching back cat's shoulders


う~ん
長い!!!

ちょっと 伸びをして
午後からの仕事をは 気をつけましょう