GARTZ ENJOY FISHING

ガルツスタッフの楽しい釣り発信ブログ

<Go to!! 五島!!その②(笑) イエローストライプの魅力【上五島 美良島:シケシラズ】>

2015年01月02日 11時02分16秒 | レポート
いつもGBをご覧頂いてる皆さん~おはようございます&明けましておめでとうございます☆彡
また!僕です。最近、ふた周り、年が離れた方々より良く「頑張れ!田渕くん!」と言われますが何のこっちゃさっぱり解らなくて「ハハッ!!」と愛想笑いでごまかしていたが見透かされ、意味を教えて頂き、ある意味ジェネレーションギャップを感じざるを得なかった田渕です。笑

そんな事より、皆さん!磯場からのヒラマサ釣りの経験は御座いますかぁ~??
昨年より私も始め、そのシーズンになると必ず行きたくなる魅力的な釣りです。
仕掛けは至って簡単で遠投カゴ仕掛けに、絞ったボイルを詰めアタリウキを装着しキャスト。そこから、カゴに入ったボイルを放出しながらウキ下30cmの付け餌に同調させアタリを待つ釣りです。
今回の釣行は、2日間釣行で初日は1バラシで納竿となってしまい2日目は「何としてでも取るぞ!」と意気込みながら釣行開始となった。その日は朝からナブラが立ちヒラマサも餌に反応を示しているようだが、仕掛けの着水音/アタリウキやカゴウキの蛍光色を嫌がっているようなので、カゴを1本半の半誘導にし、アタリウキはD‐action3B【管付きタイプ】のホワイトをセレクトしカゴに詰める時も若干きつめに押し込み、ちょっとのシャクリでは餌が放出されないようにしナブラが立っていたところから10m程潮上にキャストし最初は餌を出さずに流しナブラが立っていたところに入り始めたら強めにシャクリ餌を放出させる。そして糸ふけを取りパンパンにラインを張ると言う一連の動作を数回行っていたら…「ベン!ベ!ベ!ベ!ベ!ベン!!」(←あるお方に教えて頂いた効果音です(笑))とライン引きが来たので合わせを入れ取り込んだのが、綺麗なイエローストライプの
ヒラマサでした。

その他にも、ヤイトカツオやグレ/イサキが外道として上がってくるのでお土産作りには困らない釣りが堪能できます!
磯場でのヒラマサ釣行の経験がない方は是非一度試されてみては如何でしょうか?
楽しいですよ!
ちなみに、釣春秋今月号にて本釣行記が掲載されていますので、そちらも合わせてご覧いただければ幸いです!


ロッド : がまかつ 我夢者 遠投5-500
リール : シマノ BULL'S EYE XT遠投
道糸 : サンライン 松田SP ブラックストリーム マークX10号
ハリス :     サンライン ブラックストリーム 8、10号
アタリウキ:      ガルツ NEXT-1 3B、D‐action 3B【管付き】ホワイト
ハリ  :     がまかつ かごスペシャル 11、12号(2段鈎)
小物 : ガルツ スティックマーカーミニ、

フィッシングレポーター
田渕 晋太郎

Go to!! 五島!!(笑) 寒グレシーズン開幕!【長崎県福江市 立島:エグレ】>

2015年01月02日 10時44分59秒 | レポート
いつもGBをご覧頂いてる皆さん~明けましておめでとうございます!☆彡
いや~冬磯はやはり寒いですね~。ウエアの中に、「ミートテック」を重ね着してパッツンパッツンになる季節を迎えてきましたね~。。。
僕だけか…あ!どうも!!田渕です!!(笑)

つい先日、某釣具屋スタッフ3名と五島列島:福江島の沖磯、立島のエグレに上礁してきました。その日一緒に上礁したのは、同級生タッグのチーム27歳!!梶原くんと瀬上がりしました。え?私27歳に見えない??よく言われますが実は…27歳だったんですよ♡(笑)
そんな事聞いてないと思いの方もいらっしゃるかと思いますので、真面目に書きたいと思います。
 この立島のエグレは、エサ取りが少なく潮の流れがハッキリしている為とても釣り易いポイントで有名だが、今回はまだ水温も下がり切ってない事から木っ端グレから足裏サイズのグレがエサ取りになる事が予想された。
納竿が2時の為、急いで仕掛けを組み釣行スタートした。
スタートフロートは先日新発売した「匠グレ」のBにスティックマーカーミニとGPS G2【Sサイズ】をセットして全誘導仕掛けにし、あとは状況に応じてガン玉調整していくことにした。
1投目からウキが「プッシュ!!」と入り「オォ!!やっぱり感度がいい!!」と思いながら合わせを入れると30cm満たない尾長が掛かって来た。ここから3投連続同じサイズだった為、潮筋に投入していた仕掛けをわざと外し撒き餌の打つ位置を大きく変えたところモゾモゾっとアタリがあった為、「口太っぽいな・・」と思いソフトに合わせると手元に伝わってくる重量感は中々の物だったので、慎重にやり取りし姿を見せたのが42~3cm程と思われる口太グレだった。また同じポイントに投入すると立て続けに40cm程の口太グレが掛かって来た。


その後はポツポツと35cm程の口太を拾ったが潮流れが変わった為、どこ投入しても木っ端グレばかりになりその中からなんとか30cm級を拾う様な厳しい時間帯となった。
そしてラスト1時間程なって来た頃から潮がまた変わり始めた為、この仕掛けだと手返しが遅くなると判断し「D-action」の2Bにガン玉B、ハリスにはG5/G6の段打ちしてタナは7m50cn辺りウキ止めを装着し半誘導仕掛けで挑んだ。
仕掛けを変え1投目で掛け外れしたもののすぐ答えを出すことが出来た。そこから3連続で40cmオーバーの口太をGETする事が出来た。
だが、海上ではかなり時化始めてる事もあり安全を考慮したOYAJIMARU船長の迅速な判断の上、納竿/回収となった。

 今回船長の早い判断で安全かつ楽しい釣行が出来た事に感謝しつつも、自然の恐ろしさを改めて実感する事となりました。
自然相手なので、みなさんも必ず救命具を着用し釣行に臨んでください。
特に冬場は午後から急に荒天したりする為、自分の命は自分で守る為にも心掛けて下さいm(_ _)m
「安全に。楽しく。」冬磯を満喫してくださ~い☆彡



ロッド : がまかつ アテンダー� 1.25-530
リール : シマノ BB-X HYPER FORCE 3000 <INGバランスハンドル磯装着>
道糸 : サンライン ブラックストリーム マーク� 1.75号
ハリス :     サンライン Vハード 1.5号
ウキ :      ガルツ 匠グレ B、D‐action 2B
ハリ  :     がまかつ テクノグレ6号、7号
小物 : ガルツ スティックマーカーミニ、GPS【S】、

フィッシングレポーター
田渕 晋太郎