現代大正琴・・・

日本で誕生した楽器「大正琴」の魅力を発信していきます

PCR検査と母の1日の過ごし方

2021-10-14 15:01:22 | 介護

母が12日に入院する病院の方から、PCR検査をお願いしたいと連絡があって

今日検査容器を病院に持っていきました。

結果は明日わかるそうです。多分大丈夫だと思いますが、、、、

 

「母の1日の過ごし方」

あさ、7時30分頃起床 

おむつを昼間用にする(昼間は、トイレでできるので助かります)

起きて吸入の薬を2回吸入

車椅子に座らせて、洗面所に連れていき、歯茎のケアと入れ歯をつける

トイレに連れていく

母が起きる前に、トロミ付きの飲み物(麦茶)250CC作っておく

2,5グラムずつの個包装されたトロミ剤が売っているので、それを使うと便利

水にとろみつけるより、麦茶の方が飲みやすいようです

薬を、金づちで叩いて粉末にする

朝食の前に、ゼリーを混ぜた食前薬を飲ます(幼児用の薬用ゼリーや、市販のゼリー、ヨーグルトでもOK)

朝食は、手にマヒがあるので、スプーンで食べさせる

主に柔らかく、潰せるもの。パンケーキのはちみつがけ、ヨーグルト、バナナ、

栄養食メイバランス(ストロベリー・マスカット・バナナ味等)

朝食後の薬を、ゼリーと混ぜて飲ます

すぐ寝かせると、誤嚥しやすいので、20分ほど車いすに座らせてブロックで遊ぶか、本、テレビなど見せている

デイサービス・ショートステイに行く時は、その準備。

行かないときは、看護師、医師、歯科衛生士などが交互に来る。

トイレに連れていき、寝かせる。

腰が痛いので、寝ている時は30分間隔ぐらいで体位変換する。

母が寝ている時に、洗濯・片付けなどする。

11時30分ごろ母を起こして、車いすに座らせてテーブルにつける。

その間にお昼の準備。

煮物などは、潰せる程度に煮ておく。

昼食前の薬、昼食後の薬は朝食と同じ方法で飲ます。

昼食後、朝食後と同じように座らせておく。

3時におやつを食べさせる(プリン・ババロア・ケーキなど)

トイレに行き夕食まで、寝かせる。

6時夕食

薬などは朝食と同じ。

7時30分頃、口腔ケア(入れ歯等外す)

吸入器で吸入する。

8時頃寝かせる。

10時頃、夜用のおむつに交換して寝かせる。

夜は2時間おき位に体位交換する(母がスティックを叩いて私を起こす)

起こされて夜熟睡できないので、これが一番きついです。

5日からこのペースでしてきました。

あと2日と自分に言い聞かせてます。

   介護は大変です

自宅で長く介護をしている方や、介護施設で働いている方達には、尊敬しかありません。

 

現在の私の身体の状態は、母を抱きかかえなければならないので

腰・腕・肩・に痛みがあり、毎日シップ張ってます。

でも、母を自宅で介護して母との時間を持てたのは良かったです

 

小2の孫がポツンって言いました。

「ひいばあちゃん、赤ちゃんになっちゃったね」

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする