農僕日記 JAPAN

農薬を使わない農業を紀州和歌山でゼロからスタート。
農業は僕たちの平和活動♪ライフワークいざゆかん(^g^)(^y^)

芋⑫

2009-09-26 | 農僕日記歴
農僕日記
(大人気)芋シリーズ
その十二.
 
【 続き 】
芋を植えた日(4/10(金))から、
五ヶ月と約二週間
 
五ヶ月ですよ!!
これで、芋ほったら芋なかった~!!
ってなったら、
この先,何ヶ月か、凹み続ける気がしました
僕にとっての農業、ワンステップ目!!

~収穫の時は、晴れた日がベストだそうです~
本を見てみると、、まず、
● 地上の茎のところで、つるを切り離します。
● つるは、隣の畝などによけときます。
● スコップなどで、茎の周辺を検討をつけて掘り起こします。
● 薩摩芋は、だいたいまとまってでてくるので、
  なるべく茎ごといっしょに掘ります。

ファルコンとよーちゃんと、
元ちゃんファームに到着!!!
天気は最高!! 
本に習って,イザ掘ります!たのんます(出てきてよ)

安納芋のツルたちは↓、(こんな感じでした~)
  
ココ のアップがこちら↓、
  
さらに、写真がボヤけるくらいのアップがこちら↓、
(ここが、つるの茎)
  
この部分を、切るわけですね? ↓↑↓ パチっとな
  
ふ~  度気度気(ドキドキ

                       ...つづく