![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
彼らの歴史を簡単に紹介しておきますと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_blue.gif)
1: 09年春、拾ったジャガイモ1つを半分に切って2箇所に植える。
2: ゲニーズで一番最初に植えた野菜でもある。
3: 2箇所に植えたジャガイモは、収穫時(6月)7個に!!
4: ちなみに、全部コロコロ。
5: 【 当時の写真↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/16/55026194b1a6f9d1064ff9964aef8d76.jpg)
6: そして,8月下旬、そのコロコロの内3つを2代目として植える。
(※ジャガさん,年2回できる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
7: 10年1月上旬、2代目無事収穫!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6f/397be0c7447573531fddfa72dfbda319.jpg)
↑コロコロ3つから、、これだけ子孫を生み出しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
8: そして、10年2月下旬、3代目として、
↑この時収穫したものから、11ヶ所植える。
※
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0190.gif)
収穫量を比較しようと試みました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
9: 総合結果は!?
●マルチをした方が、芋を植えてからの発芽が早かった。
●マルチをした方が、茎、葉の成長がよかった。
●収穫量は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2e/2a002a7bd5d411bb467a244b968e1918.jpg)
(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0093.gif)
ジャガイモの大きさも、大きいものが多く量も多かった。
●マルチをした方は、
雑草も抑えられ、草引きの作業は少なくすんだ。
というのが、客観的に見た,マルチあるなし結果です。
10: まとめ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0190.gif)
マルチは最終の最終,ゴミになってしまうマイナス要素以外は、
ええことばっかりなのか?それとも、恐ろしい隠れマイナスが??
ここは、もっと勉強せなあかんとこですね..
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
11: 10年6月中旬、、2代目の子孫は?!
あるなし含め11ヶ所全員で!↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b0/5339a8f301ea405e0230e8f9769100f2.jpg)
こうなりました!!繁栄繁栄☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)