平和とくらし  #茨木市議会議員 #山下けいきの日々是好日

平和憲法が私の原点。鹿児島の吹上浜、桜島が原風景。毎週阪急3駅、JR2駅の5駅をのぼりを背負ってアピールランしています。

沖縄米兵による暴行事件に関する意見書 新社会党近畿ブロック会議

2024年09月25日 |  #茨木市議会 #茨木市議会議員

 私は24日の最終本会議で共産党提出の意見書2つに賛成討論、1つに反対討論しました。下に紹介しているのは賛成討論、その2です。

今日は5時から新社会党近畿ブロック会議で天六へ。来る総選挙を中心に情勢と意見交換しました。

 以下の討論は沖縄県民に思いをはせて、2021年4月8日に訪れた瀬長亀次郎と民衆資料を展示している沖縄・不屈館で買い求めた9条バッジをつけての討論でした。

議員発第18号 相次ぐ米軍構成員等による女性への性的暴行事件に関する意見書への賛成討論

議員発第18号 相次ぐ米軍構成員等による女性への性的暴行事件に関する意見書に賛成の立場から討論します。

意見書には昨年12月、沖縄では米軍の空軍兵による県内に住む16歳未満の少女に対する性的暴行事件が発生したこと、これ以外にも2023年1月から2024年5月末まで4件存在していること、さらには本土復帰以降、2022年度までの50年間で米軍人軍属等による殺人や強制性交等の凶悪犯が、判明しているだけで584 件、強制わいせつなどの風俗犯は79件にも上り、後を絶たない状況にあると紹介しています。

さらに米軍構成員による同様の事件が、神奈川県や青森県においても発生していると述べています。

女性に対する性的暴行について意見書は、「被害者への肉体的、精神的な苦痛を与えることのみならず、人間としての尊厳をじゅうりんする極めて悪質な犯罪である。断じて許すことはできない。さらに、基地周辺住民に与えた衝撃と不安は計り知れず、最も厳しい言葉で抗議する」と述べていますが、全くその通りであります。

昨年12月のこの事件が地元紙で報道されたのは6月26日でした。玉城デニー知事が知ったのも報道後と言われていますが、なぜ半年後になったのか、

なぜ公表が遅れたのか。その理由は問われなければなりません。

昨年12月以降、辺野古代執行、4月日米首脳会談、6月は沖縄県議選、沖縄慰霊の日が予定されており、これらの政治日程を有利に運びたいとの思惑があったからと言われています。

沖縄県警、那覇地検、外務省も県には報告せず、6月23日の沖縄戦没者追悼式典に出席した首相も外務大臣もこの事件には口をつぐんだままでした。

被害者のプライバシー保護という美名で覆い隠していますが、それを信じる人は皆無ではないでしょうか。

1995年の少女暴行事件後に開催された「事件を糾弾し日米地位協定の見直しを求める県民集会」には10万人が結集しましたが、このような県民の怒りを恐れて、政治日程が連続する半年間、隠蔽を続けたものとしか思えません。

なぜ沖縄だけが犠牲にならなければならないのでしょうか。奄美諸島の日本復帰は1953年でしたが、沖縄の日本復帰はそれから20年近く遅れました。

その大きな理由の一つは沖縄が米軍にとって1950年代、朝鮮戦争、台湾海峡危機で前線基地として機能し、1960年代後半のベトナム戦争では最前線基地となったからです。

1967年の日米会談で安保延長と引き換えに沖縄返還が約束され、1971年6月17日に沖縄返還協定が締結されましたが、県民の期待とは裏腹に、アメリカ軍基地を縮小せず維持したままの復帰でした。

そのため米軍だけが使っている基地は、面積でいえば日本全体の約70%が沖縄に集中し、人口の9割以上が居住する沖縄本島では約15%の面積を占めています。 その規模は、東京23区のうち13区をおおってしまうほどの広大な面積です。まさに戦後一貫して本土の私たちは沖縄に過重な米軍基地を押し付けてきたのです。

そしてその基地内は治外法権となっています。

日米地位協定では、事件を起こした当事者が公務中だった場合、「裁判をする権限がアメリカ側にある」と定めらており、日本の法律は適用されません。

また公務外だった場合でも警察が入ることのできない基地の中に当事者が逃げたようなケースで、アメリカ側に身柄がある場合だと、原則として「日本側が起訴するまで身柄は引き渡されない」ことになっています。日本で起きた犯罪なのに、日本の警察が円滑に捜査できない状況です。

意見書は国会及び政府に対し、被害者への謝罪及び完全な補償、丁寧な精神的ケアを行うこと、

米軍構成員等に対する抜本的かつ具体的で実効性のある再発防止策を示すこと、米軍構成員等の犯罪事案については、被害者のプライバシーを守ることを第一としつつ、関係自治体への迅速な通報ができるよう、日米合同委員会等において調整を行い、確実な措置を取ることを求めています。

また身柄引き渡し条項など、米軍構成員等を特権的に扱う日米地位協定の抜本改定を行うことを求めていますが、当然のことであります。

 事件後、2017年の米軍機部品落下事故があった宜野湾市の保育園の父母の会の副会長・明(あきら)有希子さんは「またかというのが正直な気持ちです。米軍にとって沖縄はいつまでも植民地、あと何度同じことが起きれば「沖縄ごとが日本ごとになるのか」と語り、「同じ人権はあるのか。辛くて悔しくてもどかしい思いです」と私たちに問いかけています。

長年、米軍基地を押し付けられ、その基地があるための犯罪が日常茶飯事になり、平穏な生活が脅かされている中で、せめて、明(あきら)さんはじめ、沖縄県民のその声にこたえるものとして意見書への賛同をお願いして賛成討論を終わります。ありがとうございました。

 
宣伝活動 2024年1月1日~】()は2023年の実績です
・のぼりウォーク  28回(含むゼッケン)
・のぼり駅ラン        7回(17回 含むゼッケン)
・のぼり街ラン     2回
・のぼり自転車   14回(9回、4月から)
・自転車流し街宣    5回(5 回) 
・駅立ち     8回(9回、4月から)
・スポット街宣   40ヵ所(14ヵ所)
・狭山街頭宣伝  7回(  9 回)
・総がかり行動  12 回(12 回)
・スタンディング    1回(  2 回)
・反原発茨金行動  10回(11 回)
・反原発 11日行動   6回( 4 回)
 
【ビラ配布 2023年1月1日~】
・今日のビラ配布    枚
・9 月のビラ配布   13100枚
・8 月のビラ配布     3700枚
・7 月のビラ配布  3600枚
・6 月のビラ配布  7300枚
・5 月のビラ配布    6250枚
・4 月のビラ配布  10600枚
・3 月のビラ配布  17600枚
・2 月のビラ配布  14500枚
・1月のビラ配布       500枚
・今年(1月~8月)のビラ配布
   63450枚( 2023年は64750枚)
 
【ランと健康メモ】
◆2024年         (2023年)
・今日のラン       ㎞
・9月のラン 計  41㎞ (59㎞)
・8月のラン 計  40㎞ (59㎞)
・7月のラン 計  67㎞ (16㎞)
・6月のラン 計  54㎞ (55㎞)
・5月のラン 計  43㎞ (42㎞)
・4月のラン 計  75㎞ (43㎞)
・3月のラン 計  40㎞ (35㎞)
・2月のラン 計  46㎞ (73㎞)
・1月のラン 計  34㎞(91㎞)
 
◆ 2023年の記録
・12月のラン 16㎞
・11月のラン 56㎞
・10月のラン 55㎞
 
 6月までのラン距離  今年409 ㎞ 昨年414 ㎞
・昨年のラン距離(597㎞)
 
 
ブログは2006年5月6日から毎日更新しています。
#茨木市議会 #茨木市 #茨木市役所  #茨木市議会議員 #市民派 #ランニング #脱原発 #9条 #チェック #維新 #反貧困 #鹿児島
  
2つのblogランキングに参加しています。1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「茨木情報」と「政治人気ランキング」それぞれのクリックが山ちゃんの元気になります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
HK & Les Saltimbanks "On l�・che rien" (Japanese subtitles)あきらめないぞ! (いつの世もあきらめたらおしまい。自民党安倍政権が政治の私物化をもくろみ、国民だれでも逮捕自由自在の「なんでも秘密」法(特定秘密保護法は自由民主党が自由と民主の真逆であるのと一緒で、特定ではなく官僚が秘密と言ったら秘密になる)に反対し続けます。この歌に勇気をもらって頑張ります。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆山下Facebook 
◆山下Twitter

◆山下HP・「お元気ですか


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「食料自給率の向上」意見書に賛成討論

2024年09月24日 |  #茨木市議会 #茨木市議会議員

 明け方3時半まで3つの討論原稿に手を入れて就寝。

 最終本会議で委員会付託の議案、会派から提案された国などへの意見書が審議されました。私は共産党提出の意見書2つに賛成討論、1つに反対討論しました。下に紹介しています。

本会議は午後、意見書などの議論をして間もなくして終了。

「新社会」の配布と集金。活動報告「お元気ですか」の郵送手続き。選挙事務所の件で不動産屋で手続きについて打ち合わせ。

 
 最終本会議、意見書への賛成討論 その①です。
 
 議員発第17号 食料自給率の向上で日本の食と農業を守ることを求める意見書に賛成の立場から討論します。
 
 日本農業は危機に瀕し、国民の食料確保も安心できる状況にはありません。今回の意見書はそのような観点から提出され、国会と政府に取り組みを求めるものです。
 
 日本農業は危機的状況にありますが、その1つは後継者の不足です。
 
 日本農業の状況は意見書にもあるように、農地の減少、また後継者不足と危機的状況にあります。農水省のホームページには基幹的農業従事者が2020年は136万3千人で、2015年の175万7千人と比べて22%減少し、15年前の2005年の224万1千人と比べると39%減少したと書かれています。
 
 また2020年の基幹的農業従事者数のうち、65歳以上の階層が全体の70%(94万9千人)を占める一方、49歳以下の若年層の割合は11%(14万7千人)となっています。
 農業や酪農、畜産に従事されている人たちは、肥料、餌代も2倍となり、燃料費は4割高でみんな赤字に苦しみ、販売価格が上がらない中で、どんどん借金がかさみ、そして倒産する農家、畜産家、酪農家が多くなっています。これでは農業の後継者が減少するのはやむを得ないとしか言えません。
 
 2点目は農業を軽視してきたことによる農家の疲弊です。
 
意見書にあるように、農業所得に占める政府補助の割合は、 ドイツ77%、フランス64%ですが、日本は30%と半分以下です。
 また軍事費は中国や朝鮮を仮想敵国に仕立てて、今後5年間で43兆円と、倍増させていますが、日本の農水予算は約2兆円で頭打ちです。軍事、食糧、エネルギーが安全保障の3本柱と言われますが、その3本柱の一つである命を支える食糧に関する予算の少なさは国民の命を軽視していることの表れとしかいいようがありません。
 
 意見書は1として「物流費、飼料・肥料・資材・燃油等の高騰を抑制するなどの緊急対策を1兆円規模で実施すること、4として価格保障 所得補償の充実をはじめ 農業 酪農 畜産 漁業への支援を抜本的に強化することを求めていますが当然のことと考えます。
 
 3点目は食料自給率の低さです。
 
 意見書は日本の食料自給率は2023年度、カロリーベースで38%と主要7か国(G7)の中で最も低く異常な水準であること、また肥料・飼料・種子などを考慮すればさらに自給率は大きく下がることなど、自給率が異常に低下した日本を、世界的な食料危機が直撃していると指摘しています。
 
 「世界で最初に飢えるのは日本!」とのショッキングな著作がある鈴木宣弘 東大教授は日本の野菜の自給率は80%だが、その種の9割は海外の畑で種取りしてもらっている。だから種の輸入が止まれれば80%が8%しか作れないことになると指摘し、化学肥料もほとんどすべて輸入に頼っているという状況であり、その化学肥料の輸入が止まれば、収穫は半減する。だから、自給率は種で言うと8%、化学肥料を考えると4%しかないと指摘しています。
 
 意見書は「食料自給率の向上を国政の基本目標に位置づけ、早急に50%にすることを目標にすること」、輸入自由化路線から転換し、食料主権を守り、国内の食料生産を増やすこと」を求めていますが、まさにその通りであります。
 
 3点にわたって日本の農業や農家が厳しい状況に追いやられ、食料自給率も低下していると申し上げてきましたが、政府のこの間の農業政策はそういった事態に向き合うものではありません。
 
 今国会で成立した農業基本法関連諸法は食料供給困難事態対策法、いわゆる有事食料法は、花農家にコメやイモをつくるよう命令したり、限られた食料がまんべんなく消費者に届くよう関係する事業者に指示したりすることや、価格高騰や買い占めを防止するための価格統制や配給制など、生産・流通・消費さらには生産資材に至る管理統制を進めるもので、応じない場合20万円以下の罰金まで科すものとなっています。
 
 戦前同様に、個人の自由を奪う統制法であり、国民が願うコメを中心とした日本農業を育成し安定的に食料を供給するものではありません。
 
 またスマート農業法は、今後20年間で基幹的農業就業人口が116万人から30万人に減るという予測を前提としたものであり、農業従事者の育成確保や重労働の軽減といった農村・農業の要望には応えていません。生産性向上の名目の下に人手不足をさらに促し、コスト競争力を強化しようというもので、これでは農業者が激減するばかりです。
 意見書では環境や生物多様性の保全をあらゆる農林漁業政策の前提・土台に据え、再生可能ネルギーの利用・開発、地産地消など地域循環型の食料生産などで、農林漁村の強化を図ることも求めていますが、今の時代状況に対応するものと評価し賛同するものです。
 
 以上、意見書への賛成理由を申し上げてまいりました。皆様のご賛同をお願いして討論を終わります。ありがとうございました。
 
 
宣伝活動 2024年1月1日~】()は2023年の実績です
・のぼりウォーク  28回(含むゼッケン)
・のぼり駅ラン        7回(17回 含むゼッケン)
・のぼり街ラン     2回
・のぼり自転車   14回(9回、4月から)
・自転車流し街宣    5回(5 回) 
・駅立ち     8回(9回、4月から)
・スポット街宣   40ヵ所(14ヵ所)
・狭山街頭宣伝  7回(  9 回)
・総がかり行動  12 回(12 回)
・スタンディング    1回(  2 回)
・反原発茨金行動  10回(11 回)
・反原発 11日行動   6回( 4 回)
 
【ビラ配布 2023年1月1日~】
・今日のビラ配布    枚
・9 月のビラ配布   13100枚
・8 月のビラ配布     3700枚
・7 月のビラ配布  3600枚
・6 月のビラ配布  7300枚
・5 月のビラ配布    6250枚
・4 月のビラ配布  10600枚
・3 月のビラ配布  17600枚
・2 月のビラ配布  14500枚
・1月のビラ配布       500枚
・今年(1月~8月)のビラ配布
   63450枚( 2023年は64750枚)
 
【ランと健康メモ】
◆2024年         (2023年)
・今日のラン       ㎞
・9月のラン 計  41㎞ (59㎞)
・8月のラン 計  40㎞ (59㎞)
・7月のラン 計  67㎞ (16㎞)
・6月のラン 計  54㎞ (55㎞)
・5月のラン 計  43㎞ (42㎞)
・4月のラン 計  75㎞ (43㎞)
・3月のラン 計  40㎞ (35㎞)
・2月のラン 計  46㎞ (73㎞)
・1月のラン 計  34㎞(91㎞)
 
◆ 2023年の記録
・12月のラン 16㎞
・11月のラン 56㎞
・10月のラン 55㎞
 
 6月までのラン距離  今年409 ㎞ 昨年414 ㎞
・昨年のラン距離(597㎞)
 
 
ブログは2006年5月6日から毎日更新しています。
#茨木市議会 #茨木市 #茨木市役所  #茨木市議会議員 #市民派 #ランニング #脱原発 #9条 #チェック #維新 #反貧困 #鹿児島
  
2つのblogランキングに参加しています。1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「茨木情報」と「政治人気ランキング」それぞれのクリックが山ちゃんの元気になります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
HK & Les Saltimbanks "On l�・che rien" (Japanese subtitles)あきらめないぞ! (いつの世もあきらめたらおしまい。自民党安倍政権が政治の私物化をもくろみ、国民だれでも逮捕自由自在の「なんでも秘密」法(特定秘密保護法は自由民主党が自由と民主の真逆であるのと一緒で、特定ではなく官僚が秘密と言ったら秘密になる)に反対し続けます。この歌に勇気をもらって頑張ります。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆山下Facebook 
◆山下Twitter

◆山下HP・「お元気ですか


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5項目で一般質問 昨日の国保条例の質疑です

2024年09月04日 |  #茨木市議会 #茨木市議会議員

 

 本会議2日目で私は5項目について一般質問でした。このブログで紹介していきます。

一般質問は17名で夜遅くまでかかるとかと思われたのですが、5時半位には終了しました。

とりあえず昨日反対討論した茨木市国民健康保険条例の一部改正について、討論前の質疑は以下の通りです。

 

議案59号 茨木市国民健康保険条例の一部改正について

議案説明の資料にはマイナンバーカードとの一体化によって被保険者証が廃止されることに伴い、被保険者証の返還にかかる過料を定める規定を削除とあります。

しかし国の意向に沿って、被保険者証が廃止する状況にあるかといえばそうではないとしか思えない状況にあります。

全国保険医団体連合会の資料によれば、7月のマイナ保険証の利用件数は2281万件で6月(1874万件)より407万件増加しましたが、7月の利用率は11.13%にとどまりました。残りの88.87%が保険証を選択しています。

またこの連合会が公表した2023年10月1日以降のマイナ保険証関連のトラブル調査によれば、回答した8672医療機関のうち59.8%で何らかのトラブルが発生しています。

また5月の読売新聞でも、茨城県保険医協会が1日、健康保険証とマイナンバーカードを一体化した「マイナ保険証」に関する医療機関への調査結果を発表し、332施設から回答を得ていますが、その中で昨年10月からの約3か月間で、約6割の医療機関が「トラブルがあった」と回答したと報じています。

トラブルが「あった」と答えたのは196施設で59%を占め、トラブルの内容(複数回答)は、「名前や住所で旧字体が表示されない」が158件(31%)と最も多く、「最新の加入保険の種類や名前などの情報が反映されない」の94件(18%)が続き、他人の個人情報がひもづけられた例も4件あったとされています。

そのトラブルの83%が現行の健康保険証で資格確認で解決したことも報告されています。

また同協会は1~2月、マイナ保険証に関する県民の意向調査も実施しています。

回答者は619人で、9割超が60歳以上だったとのことですが、この中でマイナ保険証の利用に関して「不安を感じている」とした人が81%。マイナ保険証を持っていない人も393人と63%を占め、理由に「情報漏えいの不安があるから」と回答したのは、そのうち70%にあたる278人だった。

マイナ保険証や、それをめぐるトラブルは大阪でも本市でも同様と思われます。

1、こういう状況下での条例改正ですが、以下お聞きします。

①国民健康保険証を廃止して、マイナ保険証への移行について本市の今後の動きはどうなるのかお示し願いたいと思います。

②また国民健康保険証を廃止、マイナ保険証への移行について、カードを取得していない。マイナ保険証の手続きをしていない方の中で、保険で受診できなくなり、10割負担になるのではないかといった不安を持っている方も少なからずいるのではと思われます。

現在どのように市民に周知しているのか。また今後の周知についてどう考えているのか。

 ③受診の際の本人確認ですが、これまでは保険証だけで、用が足りていた。それがマイナ保険証に変わり、保険証が廃止される。マイナ保険証をめぐってのトラブルは珍しくないことは先ほど述べたとおりですが受診の際の本人確認はどうなるのか。

④マイナ保険証をめぐる現況ですが登録者数は何件なのか。

⑤現在は紙の保険証とマイナ保険証であるが、これはそれぞれどれぐらいの利用率になっているのか

二問目ではマイナカードもマイナ保険証も必要ない、持ってない人には資格確認書が送られてくるから大丈夫だということをぜひわかりやすく周知してほしいと要望しました。

 
宣伝活動 2024年1月1日~】()は2023年の実績です
・のぼりウォーク  25回(含むゼッケン)
・のぼり駅ラン        6回(17回 含むゼッケン)
・のぼり街ラン     2回
・のぼり自転車   14回(9回、4月から)
・自転車流し街宣    5回(5 回) 
・駅立ち     8回(9回、4月から)
・スポット街宣   40ヵ所(14ヵ所)
・狭山街頭宣伝  6回(9 回)
・総がかり行動   11回(12 回)
・スタンディング    1回(  2 回)
・反原発茨金行動    9回(11 回)
・反原発 11日行動   5回( 4 回)
 
【ビラ配布 2023年1月1日~】
・今日のビラ配布      枚
・9 月のビラ配布     枚
・8 月のビラ配布     3700枚
・7 月のビラ配布  3600枚
・6 月のビラ配布  7300枚
・5 月のビラ配布    6250枚
・4 月のビラ配布  10600枚
・3 月のビラ配布  17600枚
・2 月のビラ配布  14500枚
・1月のビラ配布       500枚
・今年(1月~8月)のビラ配布
   63450枚( 2023年は64750枚)
 
【ランと健康メモ】
◆2024年        (2023年)
・今日のラン       ㎞
・9月のラン 計   ㎞(56㎞)
・8月のラン 計  40㎞(59㎞)
・7月のラン 計  67㎞(16㎞)
・6月のラン 計  54㎞(55㎞)
・5月のラン 計  43㎞(42㎞)
・4月のラン 計  75㎞(43㎞)
・3月のラン 計  40㎞(35㎞)
・2月のラン 計  46㎞(73㎞)
・1月のラン 計  34㎞(91㎞)
◆ 2023年の記録
・12月のラン 16㎞
・11月のラン 56㎞
・10月のラン 55㎞
 
 6月までのラン距離  今年409 ㎞ 昨年414 ㎞
・昨年のラン距離(597㎞)
 
 
ブログは2006年5月6日から毎日更新しています。
#茨木市議会 #茨木市 #茨木市役所  #茨木市議会議員 #市民派 #ランニング #脱原発 #9条 #チェック #維新 #反貧困 #鹿児島
  
2つのblogランキングに参加しています。1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「茨木情報」と「政治人気ランキング」それぞれのクリックが山ちゃんの元気になります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
HK & Les Saltimbanks "On l�・che rien" (Japanese subtitles)あきらめないぞ! (いつの世もあきらめたらおしまい。自民党安倍政権が政治の私物化をもくろみ、国民だれでも逮捕自由自在の「なんでも秘密」法(特定秘密保護法は自由民主党が自由と民主の真逆であるのと一緒で、特定ではなく官僚が秘密と言ったら秘密になる)に反対し続けます。この歌に勇気をもらって頑張ります。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆山下Facebook 
◆山下Twitter

◆山下HP・「お元気ですか


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保険証を廃止してマイナ保険証一本化に反対討論

2024年09月03日 |  #茨木市議会 #茨木市議会議員

 昨夜から今朝の4時までに討論原稿書き。寝たものの原稿に追加したいことが頭に浮かんで眠れない。また起きて原稿に手を入れます。

 これが議会が始まってからも続き、手を入れてプリントし直して議場に。以下が討論原稿です。

今日は玉島青少年育成運動協議会の会議が6時半から。早めに就寝しました。

 

私は議案第59号に反対の立場から討論します。

今回の議案はマイナンバーカードとの一体化によって、被保険者証が廃止されることに伴い、被保険者証の返還にかかる、過料を定める規定を削除するものです。

9月1日付の京都新聞は、「国民に便利な健康保険証を、政府は3カ月後に本気で廃止するつもりなのだろうか」として、次のように続けています。

マイナンバーカードに、保険証機能を持たせた「マイナ保険証」の利用率は、全国で1割程度にとどまっている。個人情報の扱いなどトラブルの多発もあり、国民の信頼を得られていない証左だろう。

だが、国は12月2日に保険証の新規発行を停止し、実質的に廃止する方針を押し通そうとしている。このままでは、医療現場の混乱や受診への影響が生じかねない。改めて、マイナ保険証の一本化は延期することを求めたい。一部を紹介しましたがまさにその通りです。

また昨日はあと3ヶ月ということで、厚生労働省・デジタル庁に対し、「現行の健康保険証の、廃止・マイナ保険証への一本化を、強行しないよう求める申入書」が全国31都道府県の自治体議員224人の、賛同者名簿を添えて提出され、協議交渉が行われています。

なぜ、健康保険証を廃止して、マイナ保険証に集約していくことに、反対するのか、以下その理由を申し上げます。

反対する第1の理由は先ほどの答弁にあったように、マイナ保険証の利用率は1割程度にとどまり、保険証が9割と、市民、国民は圧倒的にマイナ保険証を拒否し、保険証を支持しているからです。

これまでは、受付で保険証を渡して診察を待つだけだったものが、マイナ保険証では、カードリーダーで認識させる際に手間がかかり、しかも受診・受付をする場合、初診も再診も関係なく、毎回本人確認が必要になります。その際、複数回『同意する』のボタンを押さなければならず、ある程度のエラーが出てしまいます。

マイナ保険証が、何らかの原因で認識されなかった場合、「被保険者資格申立書」を記入して提出すれば、保険診察を受診することができますが、この申立書も、現行保険証に書かれた組合の名前や負担割合などを書いた上で、さらに後日、被保険者番号等の情報、医療機関に伝えなければなりません。

結果、マイナ保険証が患者から、特にデジタル弱者の高齢者から「使いたくない」、「面倒くさい」、「全然わからん」と拒否されるのは、当然であります。

全国保険医団体連合会の調べによると、マイナ保険証やオンライン資格確認にかかる、トラブルに遭遇したことのある、医療機関は全国で約6割あり、こうしたトラブルは83%の医療機関が「その日に持ち合わせていた健康保険証で、資格確認して解決した」と答えています。

医療現場では「紙の健康保険証」こそが、“医療DX”のトラブルを回避する、最大のセーフティーネットと、なっているのであり、健康保険証を「廃止」さえしなければ、大混乱もトラブルも起こらないのです。現場からはいったい政府はなにをしたいのか、わからないとの嘆きが聞こえてきます。

反対する第2の理由はマイナ保険証が人命にかかわる大きな欠陥があるからです

消防庁が、2022年におこなった救急活動における、マイナ保険証活用の実証実験では、救急車が、現場に到着してから出発するまでの時間が、マイナ保険証を活用したことによって、かえって従来より6分26秒も、長くかかることが実証されてしまったといわれています。

またカードリーダーの読み取りで、トラブルが起きたために、その日の受付をあきらめて帰宅し、急性心筋梗塞のため死亡した事例が、実際に起きていますが、こういった最悪の事態が今後も予想されます。この命にかかわる「不便益」を許容できる人が一体どれほどいるでしょうか。

反対する第3の理由は、診察する病院、医院、診療所の医療機関にとって、被保険者本人の資格確認が、これまでは保険証だけだったものが、マイナ保険証が加わり、今後はさらに複雑多岐となる点です。

細かくなりますが、顔認証マイナカード、次期マイナカードと被保険者情報を紐づけたマイナ保険証、マイナ保険証をスマホに搭載したもの、資格確認書、マイナ保険証と資格情報のお知らせ、マイナ保険証と被保険者情報(PDF)をスマホにダウンロード、マイナ保険証+資格申立書と9つのパターンが想定されており、これへの対応が困難を極めることは容易に予想されます。

元々、マイナンバーは「特定個人情報」として、個人情報保護法の特別法に定められているものであり、マイナンバーカードを強制するために、全く無縁の健康保険制度に組み込んだために無理が無理を呼び収拾不能となり、もはや病膏肓に入るの状況に追いやられているものです。

この3月から4月にかけて、東京だけで病院・診療所211機関、歯科医院84機関が廃業しています。カードリーダーが置けないことがその一因になっています。

「患者にとって、マイナ保険証も、レセプトのオンライン請求義務化も、メリットは全くない。医療機関も負担が増えるだけ。その結果、医療機関の廃業が増えて、地域によっては、医療が受けられない事態になりつつある。地方で医療機関がなくなれば、安心して子供を産めない、育てられない。高齢者も安心して暮らせない。そんな医療限界集落、歯科医療限界集落が、全国に増えています」と報道されており、とんでもない事態と言わなければなりません。

反対する第4の理由は、治療に必要のない個人情報まで提供される点です。

マイナ保険証が抱える、根本的な問題として、その時の治療などに、必ずしも必要のない病歴や、薬剤情報など、極めて慎重に扱われるべき、個人情報が医療機関に提供されます。

提供される個人情報は、必要最低限にして、医療サービスを受けられるべきですが、その保障が危うくなります。

本来、「税・社会保障・災害対策の、3分野に限定するはずだった、利用事務は拡大されつつあり、「治療歴や健康状態などの情報が、民間で使えることになれば、就職や転職、昇進の際に利用され、差別につながる可能性も出てきます。

人生100年時代で、個人情報を考えなくてはいけない。一度出してしまった情報は二度と戻ってはこない」との指摘や、マイナ保険証の情報が、重要経済安保、情報保護法の適性評価など、治安の管理に広がらないだろうか」と懸念する声もあります

反対する第5の理由はマイナ保険証の拡大のために莫大なコストをかけてきた点です。

自治体行政にかかわるものは「最少の経費で最大の効果を生むこと」が求められ、事務遂行にあたっては「経済性」、「効率性」、「時代適合性」、「有効性」等の発揮が要求されますが、厚労省に、その観点は全く見られません。

厚労省は2023年度補正予算に217億円を計上して、マイナ保険証の拡大を進めてきました。

『マイナ保険証利用促進集中取組月間』として、医療機関にトークスクリプトなる“台本“を配り、患者に『マイナ保険証をもっていますか』、『次回からもってきてください』と利用促進が呼びかけられ、利用者を増やした病院には最大20万円、クリニックや薬局には最大10万円が支給され、さらに6月からは病院には最大40万円、クリニックや薬局には最大20万円と倍増させています。

また薬剤師や、事務職員約1万人を、デジタル推進委員に任命し、マイナ保険証の利用登録を、窓口で勧めさせ、河野デジタル相は自民党の国会議員に支援者らがマイナ保険証が使えない医療機関を見つけた場合、政府窓口に連絡するよう求める文書を配布しましたが、莫大な経費がなんの成果にも、つながらなかったのは先に申し上げた通りです。

反対する第6の理由は多くの国民、市民が、また医療機関がマイナ保険証一本化の、撤回・延期を望んでいるからです。

昨日2日の発信で東奥日報社は次のように伝えています。

全国の17地方紙・ブロック紙と連携して、マイナンバーカードに、健康保険証機能を持たせた「マイナ保険証」に関する合同アンケートを実施した。

青森県居住者の回答を見ると、従来の保険証の新規発行が、12月2日以降なくなることに対し、「残してほしい」との意見が約8割を占めた。

マイナ保険証について「理解している」との回答は半数程度にとどまり、制度の周知がまだ十分ではないことや、個人情報が漏れないかといった不安も、根強くある現状も浮かび上がった。

使わない理由は、「従来の保険証が使いやすい」、「情報漏えいが不安」、「メリットを感じない」などが多かった。また回答者の15.2%は「12月2日から使えなくなる」と誤解。「どう変わるか知らない」も14.6%あったことも紹介されています。

医療機関においても保険証廃止後について一定落ち着いているは13%にとどまり、今も混乱しており廃止後は受付業務に忙殺されると思う57%、診察の待ち時間が長くなると思う43%、スタッフを増やして対応せざるを得ない18%であり こういった状況から医療機関の92、9%が保険証の廃止延期を望む結果なっています。

マイナ保険証一本化の撤回・延期は、本市民においても、市内医療機関においても圧倒的多数を占めるものと思われます。

以上、6点にわたって、マイナンバーカードとの一体化によって、被保険者証が廃止されることの問題点を申し上げました。議員みなさんのご賛同をお願いして反対討論を終わります。

ありがとうございました。

 

宣伝活動 2024年1月1日~】()は2023年の実績です
・のぼりウォーク  25回(含むゼッケン)
・のぼり駅ラン        6回(17回 含むゼッケン)
・のぼり街ラン     2回
・のぼり自転車   14回(9回、4月から)
・自転車流し街宣    5回(5 回) 
・駅立ち     8回(9回、4月から)
・スポット街宣   40ヵ所(14ヵ所)
・狭山街頭宣伝  6回(9 回)
・総がかり行動   11回(12 回)
・スタンディング    1回(  2 回)
・反原発茨金行動    9回(11 回)
・反原発 11日行動   5回( 4 回)
 
【ビラ配布 2023年1月1日~】
・今日のビラ配布      枚
・9 月のビラ配布     枚
・8 月のビラ配布     3700枚
・7 月のビラ配布  3600枚
・6 月のビラ配布  7300枚
・5 月のビラ配布    6250枚
・4 月のビラ配布  10600枚
・3 月のビラ配布  17600枚
・2 月のビラ配布  14500枚
・1月のビラ配布       500枚
・今年(1月~8月)のビラ配布
   63450枚( 2023年は64750枚)
 
【ランと健康メモ】
◆2024年        (2023年)
・今日のラン       ㎞
・9月のラン 計   ㎞(56㎞)
・8月のラン 計  40㎞(59㎞)
・7月のラン 計  67㎞(16㎞)
・6月のラン 計  54㎞(55㎞)
・5月のラン 計  43㎞(42㎞)
・4月のラン 計  75㎞(43㎞)
・3月のラン 計  40㎞(35㎞)
・2月のラン 計  46㎞(73㎞)
・1月のラン 計  34㎞(91㎞)
◆ 2023年の記録
・12月のラン 16㎞
・11月のラン 56㎞
・10月のラン 55㎞
 
 6月までのラン距離  今年409 ㎞ 昨年414 ㎞
・昨年のラン距離(597㎞)
 
 
ブログは2006年5月6日から毎日更新しています。
#茨木市議会 #茨木市 #茨木市役所  #茨木市議会議員 #市民派 #ランニング #脱原発 #9条 #チェック #維新 #反貧困 #鹿児島
  
2つのblogランキングに参加しています。1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「茨木情報」と「政治人気ランキング」それぞれのクリックが山ちゃんの元気になります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
HK & Les Saltimbanks "On l�・che rien" (Japanese subtitles)あきらめないぞ! (いつの世もあきらめたらおしまい。自民党安倍政権が政治の私物化をもくろみ、国民だれでも逮捕自由自在の「なんでも秘密」法(特定秘密保護法は自由民主党が自由と民主の真逆であるのと一緒で、特定ではなく官僚が秘密と言ったら秘密になる)に反対し続けます。この歌に勇気をもらって頑張ります。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆山下Facebook 
◆山下Twitter

◆山下HP・「お元気ですか


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終日、本会議質問の原稿書き。保険証廃止は世紀の愚挙

2024年09月01日 |  #茨木市議会 #茨木市議会議員

終日、本会議質問の原稿書き。

 当然ですが、関連情報を見ていき始めるとキリがありません。時間がなく、また議会の流れや、質問時間の制約がある中で、ここまでと止め、質問に整えていくことになります。

 健康保険証の廃止に伴う議案では、いくつも参考にするものがありましたが、以下はその紹介です。

 

マイナ保険証トラブル頻発 これは無理やろ・・・

 

偽造マイナカードは「誰でも被害にあう恐れ」 9200万枚突破、トラブル続出でも政府は用途拡大にまい進


マイナンバーカード(マイナ保険証)を強制取得させる動きの全貌

 

 
宣伝活動 2024年1月1日~】()は2023年の実績です
・のぼりウォーク  24回(含むゼッケン)
・のぼり駅ラン        6回(17回 含むゼッケン)
・のぼり街ラン     2回
・のぼり自転車   14回(9回、4月から)
・自転車流し街宣    5回(5 回) 
・駅立ち     8回(9回、4月から)
・スポット街宣   40ヵ所(14ヵ所)
・狭山街頭宣伝  6回(9 回)
・総がかり行動   11回(12 回)
・スタンディング    1回(  2 回)
・反原発茨金行動    9回(11 回)
・反原発 11日行動   5回( 4 回)
 
【ビラ配布 2023年1月1日~】
・今日のビラ配布      枚
・9 月のビラ配布     枚
・8 月のビラ配布     3700枚
・7 月のビラ配布  3600枚
・6 月のビラ配布  7300枚
・5 月のビラ配布    6250枚
・4 月のビラ配布  10600枚
・3 月のビラ配布  17600枚
・2 月のビラ配布  14500枚
・1月のビラ配布       500枚
・今年(1月~8月)のビラ配布
   63450枚( 2023年は64750枚)
 
【ランと健康メモ】
◆2024年        (2023年)
・今日のラン       ㎞
・9月のラン 計   ㎞(56㎞)
・8月のラン 計  40㎞(59㎞)
・7月のラン 計  67㎞(16㎞)
・6月のラン 計  54㎞(55㎞)
・5月のラン 計  43㎞(42㎞)
・4月のラン 計  75㎞(43㎞)
・3月のラン 計  40㎞(35㎞)
・2月のラン 計  46㎞(73㎞)
・1月のラン 計  34㎞(91㎞)
◆ 2023年の記録
・12月のラン 16㎞
・11月のラン 56㎞
・10月のラン 55㎞
 
 6月までのラン距離  今年409 ㎞ 昨年414 ㎞
・昨年のラン距離(597㎞)
 
 
ブログは2006年5月6日から毎日更新しています。
#茨木市議会 #茨木市 #茨木市役所  #茨木市議会議員 #市民派 #ランニング #脱原発 #9条 #チェック #維新 #反貧困 #鹿児島
  
2つのblogランキングに参加しています。1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「茨木情報」と「政治人気ランキング」それぞれのクリックが山ちゃんの元気になります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
HK & Les Saltimbanks "On l�・che rien" (Japanese subtitles)あきらめないぞ! (いつの世もあきらめたらおしまい。自民党安倍政権が政治の私物化をもくろみ、国民だれでも逮捕自由自在の「なんでも秘密」法(特定秘密保護法は自由民主党が自由と民主の真逆であるのと一緒で、特定ではなく官僚が秘密と言ったら秘密になる)に反対し続けます。この歌に勇気をもらって頑張ります。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆山下Facebook 
◆山下Twitter

◆山下HP・「お元気ですか


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校部活動の地域移行で勉強会

2024年08月27日 |  #茨木市議会 #茨木市議会議員

 午前中は文教委員会の学習会。教育委員会が進めている学校部活動の地域移行を含めた見直しについてがテーマ。

 この動きは文科省の地域以降を進める方針を受けて、全国で進んでいます。文教委員会では地域移行が進んでいる周南市視察後の委員会で教育委員会に部活動の現況など提出してもらい、議論することにしたものです。

 茨木市では関係する児童生徒、教職員へのアンケートを実施して、関係者の意向を尊重して一定の方針を決めていくことになっています。

 議案に対してヒアリング。夕方は天六の党府本部事務所で5か月を切った私の選挙についての会議でした。

 
宣伝活動 2024年1月1日~】()は2023年の実績です
・のぼりウォーク  23回(含むゼッケン)
・のぼり駅ラン        6回(17回 含むゼッケン)
・のぼり街ラン     2回
・のぼり自転車   14回(9回、4月から)
・自転車流し街宣    5回(5 回) 
・駅立ち     8回(9回、4月から)
・スポット街宣   40ヵ所(14ヵ所)
・狭山街頭宣伝  6回(9 回)
・総がかり行動   11回(12 回)
・スタンディング    1回(  2 回)
・反原発茨金行動    9回(11 回)
・反原発 11日行動   5回( 4 回)
 
【ビラ配布 2023年1月1日~】
・今日のビラ配布      枚
・8 月のビラ配布     3700枚
・7 月のビラ配布  3600枚
・6 月のビラ配布  7300枚
・5 月のビラ配布    6250枚
・4 月のビラ配布  10600枚
・3 月のビラ配布  17600枚
・2 月のビラ配布  14500枚
・1月のビラ配布       500枚
・今年(1月~8月)のビラ配布
   63450枚( 2023年は64750枚)
 
【ランと健康メモ】
◆2024年        (2023年)
・今日のラン       ㎞
・8月のラン 計  40㎞(59㎞)
・7月のラン 計  67㎞(16㎞)
・6月のラン 計  54㎞(55㎞)
・5月のラン 計  43㎞(42㎞)
・4月のラン 計  75㎞(43㎞)
・3月のラン 計  40㎞(35㎞)
・2月のラン 計  46㎞(73㎞)
・1月のラン 計  34㎞(91㎞)
◆ 2023年の記録
・12月のラン 16㎞
・11月のラン 56㎞
・10月のラン 55㎞
・9月のラン 56㎞
 
 6月までのラン距離  今年302 ㎞ 昨年339 ㎞
・昨年のラン距離(597㎞)
 
 
ブログは2006年5月6日から毎日更新しています。
#茨木市議会 #茨木市 #茨木市役所  #茨木市議会議員 #市民派 #ランニング #脱原発 #9条 #チェック #維新 #反貧困 #鹿児島
  
2つのblogランキングに参加しています。1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「茨木情報」と「政治人気ランキング」それぞれのクリックが山ちゃんの元気になります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
HK & Les Saltimbanks "On l�・che rien" (Japanese subtitles)あきらめないぞ! (いつの世もあきらめたらおしまい。自民党安倍政権が政治の私物化をもくろみ、国民だれでも逮捕自由自在の「なんでも秘密」法(特定秘密保護法は自由民主党が自由と民主の真逆であるのと一緒で、特定ではなく官僚が秘密と言ったら秘密になる)に反対し続けます。この歌に勇気をもらって頑張ります。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆山下Facebook 
◆山下Twitter

◆山下HP・「お元気ですか


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文教委員会なしでがっくり 市民相談2件

2024年08月21日 |  #茨木市議会 #茨木市議会議員

昨日の箕面・中西選挙から。連呼ではなくスポット演説で取り組んできたこと、今の箕面市政、なんでも民営化で公共がおろそかにされていると訴えています。

 

1時から9月議会の説明会。

 例年だと9月議会は補正予算が各委員会に付託されるのですが、今年は4月市長選があり、3月議会は骨格予算(基本的な予算)のみの提案となり、6月議会で選出された市長に対して代表質問、また政策など含んだ補正予算が審議されました。
 
 そのため、9月議会は補正予算を組む必要がなくなり、すべての委員会で補正予算の審議がなくなりました。
 4年に1回の市長選で同様の事態が起きる可能性がありますが、調べたら20年前に文教委員会がなかったことがあります。
 
 本会議で議案質問はできますが、なんでも言える一般質問は10分間だけとなり、内容を考えなければなりません。
 
 文教委員会でPTAについて質問準備を進めてきただけに残念です。
 
【今日のメモ】
 活動報告「お元気ですか」を600枚配布。神村学園決勝進出ならず残念。「新社会」の配布と集金。歯の治療。市民相談2件(生活相談、空き家の樹木の件)。日常活動報告の「お元気ですか」418号を作成。
 
ちょっと陰りが見えますが、まだ満月状態です。
 
 
宣伝活動 2024年1月1日~】()は2023年の実績です
・のぼりウォーク  22回(含むゼッケン)
・のぼり駅ラン        6回(17回 含むゼッケン)
・のぼり街ラン     2回
・のぼり自転車   13回(9回、4月から)
・自転車流し街宣    5回(5 回) 
・駅立ち     8回(9回、4月から)
・スポット街宣   40ヵ所(14ヵ所)
・狭山街頭宣伝  6回(9 回)
・総がかり行動   11回(12 回)
・スタンディング    1回(  2 回)
・反原発茨金行動    8回(11 回)
・反原発 11日行動   5回( 4 回)
 
【ビラ配布 2023年1月1日~】
・今日のビラ配布     600枚
・8 月のビラ配布     3700枚
・7 月のビラ配布  3600枚
・6 月のビラ配布  7300枚
・5 月のビラ配布    6250枚
・4 月のビラ配布  10600枚
・3 月のビラ配布  17600枚
・2 月のビラ配布  14500枚
・1月のビラ配布       500枚
・今年(1月~8月)のビラ配布
   63450枚( 2023年は64750枚)
 
【ランと健康メモ】
◆2024年        (2023年)
・今日のラン       ㎞
・8月のラン 計  40㎞(59㎞)
・7月のラン 計  67㎞(16㎞)
・6月のラン 計  54㎞(55㎞)
・5月のラン 計  43㎞(42㎞)
・4月のラン 計  75㎞(43㎞)
・3月のラン 計  40㎞(35㎞)
・2月のラン 計  46㎞(73㎞)
・1月のラン 計  34㎞(91㎞)
◆ 2023年の記録
・12月のラン 16㎞
・11月のラン 56㎞
・10月のラン 55㎞
・9月のラン 56㎞
 
 6月までのラン距離  今年302 ㎞ 昨年339 ㎞
・昨年のラン距離(597㎞)
 
 
ブログは2006年5月6日から毎日更新しています。
#茨木市議会 #茨木市 #茨木市役所  #茨木市議会議員 #市民派 #ランニング #脱原発 #9条 #チェック #維新 #反貧困 #鹿児島
  
2つのblogランキングに参加しています。1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「茨木情報」と「政治人気ランキング」それぞれのクリックが山ちゃんの元気になります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
HK & Les Saltimbanks "On l�・che rien" (Japanese subtitles)あきらめないぞ! (いつの世もあきらめたらおしまい。自民党安倍政権が政治の私物化をもくろみ、国民だれでも逮捕自由自在の「なんでも秘密」法(特定秘密保護法は自由民主党が自由と民主の真逆であるのと一緒で、特定ではなく官僚が秘密と言ったら秘密になる)に反対し続けます。この歌に勇気をもらって頑張ります。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆山下Facebook 
◆山下Twitter

◆山下HP・「お元気ですか


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部活をめぐって文教委 天神祭 議会報告⑩

2024年07月25日 |  #茨木市議会 #茨木市議会議員

 昼は文教委員会で視察に行った山口県周南市での部活動の地域移行に関しての振り返りの議員同士の意見交換。結構活発なものとなりました。

・生徒、保護者、教員それぞれの合意と納得が必要なこと。

・学校部活、地域の受け入れ組織、それぞれの役割と連携。

・部活に参加しないことも当然ながら当然の選択肢になる。

・本市の部活動に関しての実態調査の必要性など全体の合意となりました。

ウクライナ情勢、コロナワクチンについて電話をいただき、楽しく意見交換しました。

5時からは新社会党近畿ブロック会議で天六へ。天神祭りでにぎわっていました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

6月議会報告⑩ 永代供養の合葬式墓地は時代の要請だ

山下 ゆりかごから墓場までが地方自治体の仕事だ。アンケートでも、合葬式墓地への抵抗感はほとんど感じられない。子どもたちにお墓のことで迷惑かけたくないと合葬式による需要が高まっている。厚労省も「家族の多様化や、狭い国土で墓地造成に限りがあり、納骨堂の利用や、有期限制の墓地利用など、墓地供給についての新たな視点も重要と考えられる」と見解を示し、自治体の果たすべき役割についての見解も示している、本市はどう認識しているのか。

答弁 国と同様の認識であり地域の実情を踏まえて主体的に判断すべきと考える。指摘のように墓地に対するニーズが様々変化していく中で的確な把握は難しい。

 

 

 

地域宣伝活動 2024年1月1日~】()は2023年の実績です

・のぼりウォーク  21回(含むゼッケン)
・のぼり駅ラン        6回(17回 含むゼッケン)
・のぼり街ラン     1回
・のぼり自転車  6回(9回、4月から)
・自転車流し街宣   5回(5 回) 
・駅立ち     6回(9回、4月から)
・スポット街宣  29ヵ所(14ヵ所)
・狭山街頭宣伝  6回(9 回)
・総がかり行動    10回(12 回)
・スタンディング      回(  2 回)
・反原発茨金行動   7 回(11 回)
・反原発 11日行動  4回( 4 回)
 
【ビラ配布 2023年1月1日~】
・今日のビラ配布   枚
・7 月のビラ配布  2800枚
・6 月のビラ配布  7300枚
・5 月のビラ配布    6250枚
・4 月のビラ配布  10600枚
・3 月のビラ配布  17600枚
・2 月のビラ配布  14500枚
・1月のビラ配布       500枚
・今年(1月~5月)のビラ配布
         56650枚( 2023年は64750枚)
 
【ランと健康メモ】
◆2024年        (2023年)
・今日のラン         ㎞
・7月のラン 計  60㎞(16㎞)
・6月のラン 計  54㎞(55㎞)
・5月のラン 計  43㎞(42㎞)
・4月のラン 計  75㎞(43㎞)
・3月のラン 計  40㎞(35㎞)
・2月のラン 計  46㎞(73㎞)
・1月のラン 計  34㎞(91㎞)
◆ 2023年の記録
・12月のラン 16㎞
・11月のラン 56㎞
・10月のラン 55㎞
・9月のラン 56㎞
 
 6月までのラン距離  今年302 ㎞ 昨年339 ㎞
・昨年のラン距離(597㎞)
 
 
ブログは2006年5月6日から毎日更新しています。
#茨木市議会 #茨木市 #茨木市役所  #茨木市議会議員 #市民派 #ランニング #脱原発 #9条 #チェック #維新 #反貧困 #鹿児島
  
2つのblogランキングに参加しています。1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「茨木情報」と「政治人気ランキング」それぞれのクリックが山ちゃんの元気になります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
HK & Les Saltimbanks "On l�・che rien" (Japanese subtitles)あきらめないぞ! (いつの世もあきらめたらおしまい。自民党安倍政権が政治の私物化をもくろみ、国民だれでも逮捕自由自在の「なんでも秘密」法(特定秘密保護法は自由民主党が自由と民主の真逆であるのと一緒で、特定ではなく官僚が秘密と言ったら秘密になる)に反対し続けます。この歌に勇気をもらって頑張ります。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆山下Facebook 
◆山下Twitter

◆山下HP・「お元気ですか


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のぼりで一人デモ 議会報告⑥五十鈴プール、地区体育祭

2024年07月18日 |  #茨木市議会 #茨木市議会議員
 総合計画審議会の資料に目を通し、時間があったので「カジノはいらん!賭博で成長 アホいわんといて」のぼりで一人デモ。
 
 
 阪急本通商店街で女性の方から「暑いのに頑張ってる」と声かけられました。途中、茨木診療所で特定検診の手続き、サポートユニオンwithYOU訪問も。
 
 
 
 
 阪急茨木市駅東口では「市役所に行くと帰れと言われる」と障がいのある方から相談がありました。
 また市役所控室に96歳の方が激励に来られました。ほんとにありがたいことです。

 

議会報告⑥

◆五十鈴プールの管理と地区体育祭への対応について

山下 ①五十鈴プールで羽虫が発生しているとの話を聞いたが、どうなっているのか。②監視員の不在時があると聞いているが日頃のチェック体制はどうなっているのか。③地区体育祭が変化してきた。自治会への加入率が低下し、選手確保が困難になり、中には小学校運動会が終了後、地区体育祭という校区も出てきているが、どう把握しているか。②大変細かいことになるが、その場合、児童の昼食は自宅になっているのか、地区体育祭のどこかの団体が準備してとなるのか。

答弁 ①羽虫の件は聞いており対応した。②常時1名は配置されるようになっている。

③各校区で工夫されている。なおおにぎり程度のものは市の補助金対象としている。

 

地域宣伝活動 2024年1月1日~】()は2023年の実績です

・のぼりウォーク  19回(含むゼッケン)
・のぼり駅ラン        5回(17回 含むゼッケン)
・のぼり街ラン     1回
・のぼり自転車  6回(9回、4月から)
・自転車流し街宣   5回(5 回) 
・駅立ち     5回(9回、4月から)
・スポット街宣  29ヵ所(14ヵ所)
・狭山街頭宣伝  6回(9 回)
・総がかり行動     9回(12 回)
・スタンディング      回(  2 回)
・反原発茨金行動   6 回(11 回)
・反原発 11日行動  4回( 4 回)
 
【ビラ配布 2023年1月1日~】
・今日のビラ配布   枚
・7 月のビラ配布  2800枚
・6 月のビラ配布  7300枚
・5 月のビラ配布    6250枚
・4 月のビラ配布  10600枚
・3 月のビラ配布  17600枚
・2 月のビラ配布  14500枚
・1月のビラ配布       500枚
・今年(1月~5月)のビラ配布
         56650枚( 2023年は64750枚)
 
【ランと健康メモ】
◆2024年       (2023年)
・今日のラン       ㎞
・7月のラン 計  54㎞(16㎞)
・6月のラン 計  54㎞(55㎞)
・5月のラン 計  43㎞(42㎞)
・4月のラン 計  75㎞(43㎞)
・3月のラン 計  40㎞(35㎞)
・2月のラン 計  46㎞(73㎞)
・1月のラン 計  34㎞(91㎞)
◆ 2023年の記録
・12月のラン 16㎞
・11月のラン 56㎞
・10月のラン 55㎞
・9月のラン 56㎞
 
 6月までのラン距離  今年302 ㎞ 昨年339 ㎞
・昨年のラン距離(597㎞)
 
 
ブログは2006年5月6日から毎日更新しています。
#茨木市議会 #茨木市 #茨木市役所  #茨木市議会議員 #市民派 #ランニング #脱原発 #9条 #チェック #維新 #反貧困 #鹿児島
  
2つのblogランキングに参加しています。1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「茨木情報」と「政治人気ランキング」それぞれのクリックが山ちゃんの元気になります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
HK & Les Saltimbanks "On l�・che rien" (Japanese subtitles)あきらめないぞ! (いつの世もあきらめたらおしまい。自民党安倍政権が政治の私物化をもくろみ、国民だれでも逮捕自由自在の「なんでも秘密」法(特定秘密保護法は自由民主党が自由と民主の真逆であるのと一緒で、特定ではなく官僚が秘密と言ったら秘密になる)に反対し続けます。この歌に勇気をもらって頑張ります。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆山下Facebook 
◆山下Twitter

◆山下HP・「お元気ですか


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「元気」の配達と配布 / 議会報告④手話言語条例について

2024年07月13日 |  #茨木市議会 #茨木市議会議員

 「お元気ですか」の6月議会報告号がぼちぼちと届いたようで3人の方から電話。激励の電話に加えて、宛先になっている家族がなくなったとの連絡も。当然ですが支持者も高齢になっています。

 今日の予定は11か所の大規模マンション、団地に「元気」の配達。午前と午後に分けて配布。雨の降りそうな曇り空でしたが、降られることなく無事終了。

 もう一つの予定はバイクのライトは遠方と近くの切り替えがあるのですが、近くを照らすように切り替えると消えてしまう事象があり、点検してもらうこと。バイクを預けて見てもらっている間にビラ配布。大型マンションがあったこともあり600部を配れました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆手話言語条例について

山下 障害者の権利に関する条約や障害者基本法で手話は言語として位置づけられているが、不十分なため全日本ろうあ連盟は自治体に条例制定を働き掛けている。①本市は手話言語条例マップによれば、まだ制定されていない。この点どうか。②本市は同会の令和5年度手話関連施策アンケートの施策一覧では、6つの施策のうちできていないものが3つある。このアンケートは今年4月にも実施されているが、どう回答したのか。③他市では手話言語条例の制定を機に施策が大きく前進している。名称を併せ持った条例と施策推進を考えるべきではないか。④条例だけでなく手話言語法も目指しているが、この法律はできているのか。できていないとすれば何が原因か。

答弁 ①障害のある人もない人も共に生きるまちづくり条例を手話関連条例と位置付けている。②過去のものは回答漏れで、今回はすべてできていると回答した。③現行条例で対応6したい。④法案が国会に提出されており注視したい。

 

 

地域宣伝活動 2024年1月1日~】()は2023年の実績です

・のぼりウォーク  18回(含むゼッケン)
・のぼり駅ラン        4回(17回 含むゼッケン)
・のぼり街ラン     1回
・のぼり自転車  6回(9回、4月から)
・自転車流し街宣   5回(5 回) 
・駅立ち     5回(9回、4月から)
・スポット街宣  29ヵ所(14ヵ所)
・狭山街頭宣伝  5回(9 回)
・総がかり行動     9回(12 回)
・スタンディング      回(  2 回)
・反原発茨金行動   6 回(11 回)
・反原発 11日行動  4回( 4 回)
 
【ビラ配布 2023年1月1日~】 
・今日のビラ配布   600枚
・7 月のビラ配布  2100枚
・6 月のビラ配布  7300枚
・5 月のビラ配布    6250枚
・4 月のビラ配布  10600枚
・3 月のビラ配布  17600枚
・2 月のビラ配布  14500枚
・1月のビラ配布       500枚
・今年(1月~5月)のビラ配布
         55950枚( 2023年は64750枚)
 
【ランと健康メモ】
2024年         (2023年)
・今日のラン      8㎞
・7月のラン 計  37㎞(16㎞)
・6月のラン 計  54㎞(55㎞)
・5月のラン 計  43㎞(42㎞)
・4月のラン 計  75㎞(43㎞)
・3月のラン 計  40㎞(35㎞)
・2月のラン 計  46㎞(73㎞)
・1月のラン 計  34㎞(91㎞)
 
2023年の記録
・12月のラン 16㎞
・11月のラン 56㎞
・10月のラン 55㎞
・9月のラン 56㎞
 
 6月までのラン距離  今年302 ㎞ 昨年339 ㎞
・昨年のラン距離(597㎞)
 
 
ブログは2006年5月6日から毎日更新しています。
#茨木市議会 #茨木市 #茨木市役所  #茨木市議会議員 #市民派 #ランニング #脱原発 #9条 #チェック #維新 #反貧困 #鹿児島
  
2つのblogランキングに参加しています。1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「茨木情報」と「政治人気ランキング」それぞれのクリックが山ちゃんの元気になります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
HK & Les Saltimbanks "On l�・che rien" (Japanese subtitles)あきらめないぞ! (いつの世もあきらめたらおしまい。自民党安倍政権が政治の私物化をもくろみ、国民だれでも逮捕自由自在の「なんでも秘密」法(特定秘密保護法は自由民主党が自由と民主の真逆であるのと一緒で、特定ではなく官僚が秘密と言ったら秘密になる)に反対し続けます。この歌に勇気をもらって頑張ります。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆山下Facebook 
◆山下Twitter

◆山下HP・「お元気ですか


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「元気」発送終了 / 本市の水は安全か 議会報告③

2024年07月12日 |  #茨木市議会 #茨木市議会議員

写真は田舎の鹿児島県吹上浜。小中高と夏になるとよく行きました。15分もあれば余裕で浜に行けました。

 朝から6月議会活動報告「お元気ですか」の発送作業。午後にすべて発送し終了。残っているのは私の配達だけで明日には終了させようと思っています。

 「新社会」の配布と集金。活動報告「お元気ですか」が届いたと電話。「山下さんにお世話になったお孫さんも成長し、もう大学生。バイトで稼いだ一部をおばあちゃんに」と渡されたそうです。

 夕方は新社会党のズームによる全国議員団会議。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆本市の水は安全か 6月議会報告③

山下 ①2021年末に豊原地区の地下水がPFASの一部であるPFOSとPFOAの指針値の4倍だったと発表され、2022年7月には汚染源は見つからなかったと公表された。しかし「汚染源がないのに汚染されている」のはあり得ない。市はどう考えているのか。②水道水の水質は大丈夫か。環境政策課が担当している河川、地下水があるが、基準値、指針値を超えたのは豊原地区の地下水が初めてなのか。

答弁 ①何らかの汚染原因はあると認識し、調査をしたが汚染源は確認できていない。②水道水は過去5年間51項目すべて基準以下である。③河川水では生活環境項目で基準値超過が確認されたものの、健康項目で超えたものはない。地下水では基準値越えが何件か確認されている。

 

地域宣伝活動 2024年1月1日~】()は2023年の実績です

・のぼりウォーク  18回(含むゼッケン)
・のぼり駅ラン        4回(17回 含むゼッケン)
・のぼり街ラン     1回
・のぼり自転車  6回(9回、4月から)
・自転車流し街宣   5回(5 回) 
・駅立ち     5回(9回、4月から)
・スポット街宣  29ヵ所(14ヵ所)
・狭山街頭宣伝  5回(9 回)
・総がかり行動     9回(12 回)
・スタンディング      回(  2 回)
・反原発茨金行動   6 回(11 回)
・反原発 11日行動  4回( 4 回)
 
【ビラ配布 2023年1月1日~】 
・今日のビラ配布    枚
・7 月のビラ配布  1500枚
・6 月のビラ配布  7300枚
・5 月のビラ配布    6250枚
・4 月のビラ配布  10600枚
・3 月のビラ配布  17600枚
・2 月のビラ配布  14500枚
・1月のビラ配布       500枚
・今年(1月~5月)のビラ配布
         55350枚( 2023年は64750枚)
 
【ランと健康メモ】
2024年         (2023年)
・今日のラン      ㎞
・7月のラン 計  29㎞(16㎞)
・6月のラン 計  54㎞(55㎞)
・5月のラン 計  43㎞(42㎞)
・4月のラン 計  75㎞(43㎞)
・3月のラン 計  40㎞(35㎞)
・2月のラン 計  46㎞(73㎞)
・1月のラン 計  34㎞(91㎞)
 
2023年の記録
・12月のラン 16㎞
・11月のラン 56㎞
・10月のラン 55㎞
・9月のラン 56㎞
 
 6月までのラン距離  今年302 ㎞ 昨年339 ㎞
・昨年のラン距離(597㎞)
 
 
ブログは2006年5月6日から毎日更新しています。
#茨木市議会 #茨木市 #茨木市役所  #茨木市議会議員 #市民派 #ランニング #脱原発 #9条 #チェック #維新 #反貧困 #鹿児島
  
2つのblogランキングに参加しています。1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「茨木情報」と「政治人気ランキング」それぞれのクリックが山ちゃんの元気になります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
HK & Les Saltimbanks "On l�・che rien" (Japanese subtitles)あきらめないぞ! (いつの世もあきらめたらおしまい。自民党安倍政権が政治の私物化をもくろみ、国民だれでも逮捕自由自在の「なんでも秘密」法(特定秘密保護法は自由民主党が自由と民主の真逆であるのと一緒で、特定ではなく官僚が秘密と言ったら秘密になる)に反対し続けます。この歌に勇気をもらって頑張ります。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆山下Facebook 
◆山下Twitter

◆山下HP・「お元気ですか


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校ぐるみ万博行きに反対 請願への賛成討論 6月議会報告①

2024年07月10日 |  #茨木市議会 #茨木市議会議員

 朝6時前から活動報告「お元気ですか」413号を若園町に3時間弱で800枚配布。

 11時ぐらいから議会報告「お元気ですか」417号をセット作業でとりあえず第1回目発送。途中で「新社会」の配布と集金。部課長と世間話、市民相談しながら回ります。

 外は結構強い風でした。

懸垂幕も下ろされていました。

 

学校ぐるみ万博行きに反対 請願への賛成討論 6月議会報告①

最終日、大阪万博に小・中・高校の児童生徒を無料招待する事業に関する請願に私と共産党が賛成討論。採決は自民・絆、維新、公明が反対、賛成が共産党でいばらき未来(立憲)は退席、無会派は賛否が分かれました。以下、概要です。

請願に賛成する第1の理由は小中学校への意向調査が単なる調査ではなく、参加強制と受け取られる点です。

吉村知事は「75%、950校もの学校から参加希望がありました」と経過を報告。

一方、交野市長は参加強制、強権的だと批判し、万博ポスターを公共施設から撤去、東大阪市長も○×△ではなく、○と△だけと不快感を表しています。

行政たるものが「希望しない」を選択肢から排除し、実質強制する内容となれば批判されてもしかたありません。

知事は「幼児、府内在住で府外に通う生徒や、在学していない生徒も無料招待する」と会見しましたが、「売れない万博チケットを税金でさばくのか、これだけ不人気だと、大阪府民全員の無料招待か」と揶揄されています。この招待事業は2820万人とあり得ない入場者確保のための動員としか思えません。

 

第2の理由は会場の危険性です。

この3月28日、万博会場でメタンガスが爆発しましたが、消防への通報は事故から4時間半後と遅れています。協会の資料では、爆発現場の東トイレ棟では、2024年2月28日から5月31日の間に、作業員を退避させる基準以上のメタンガスが、76回検知されており、このエリアでは屋外のイベント広場を中心に26施設が整備される予定であり、大丈夫かと危惧せざるを得ません。

 毎日メタンガス濃度を気にしながら、また喫煙すれば爆発の心配をしながらの「いのち輝く」万博とはいったい何なのか、原点が問われています。

 

第3の理由は新たに騒がれている硫化水素の匂いです。

 爆発事故があった夢洲1区では硫化水素なども発生しています。硫化水素は「タマゴが腐ったニオイ」といわれ、「0.3ppm」で臭気を感じます。ガス管周辺で基準値1ppm超えが277回、1ppm以下でも88回検知しています。また地下ピット内でも1ppm超えを221回、1ppm以下が144回検知されています。

 硫化水素が漂う夢洲1区には会場の顔である入口ゲートやイベント会場が位置しています。万博に駆り出される大阪府内の小中高校の児童・生徒に臭いにおいが強く印象に残るのではと心配するものです。

第4の理由は主催者のいいかげんさです。

メタンガス爆発はパビリオン出展参加国の担当者には伝えられないまま。メタン発生が付き物の埋立地で、ゼネコンや関係企業が対策無しだったことをうかがわせ、また消防通報遅れと万博協会の事実誤認は、協会で危機管理のルーチンも出来ていないのではと指摘されています。

 府の教育庁も誰一人、事故現場に足を運ばず、これからも行かないと言明。「安全性は万博協会が調査して示してくれると聞いている」とまったくの他人事です。しかも事故の実態を明らかにしないまま、各学校へ意向調査するなど、無責任としか言いようがありません。

 

第5の理由は学校、引率者、保護者への重たい負担です。

 大阪メトロ・中央線は、普段から混雑し、児童生徒が乗降車時の確認は極めて困難であり、引率者には大きな負担となります。運転手不足でバスが確保できるのか、また保護者のバス代負担や予想される交通渋滞があります。事前の下見も日程も不明のままでは混乱は避けられません。

 2017年3月に発生し多数の死傷者が出た雪崩事故では、引率教諭ら3人に禁錮2年の実刑判決が出ていますが、万博会場内外の事故対応次第では、引率した教師の責任が問われる可能性もあります。

 

第6の理由は本来の校外学習とは程遠いものになるからです。

見学先は割り当てで、参加する児童生徒、教員は選べません。主体的にものを考えての決定ではなく、主催者が押し付けられたパビリオンに行かされる。そのどこに教育的意味があるでしょうか。押し付けられた学びは期待できません。

 また連日ガザへの空爆を加え、子ども、女性を殺傷し続け、ジェノサイドだと世界から批判を浴びているイスラエルも参加します。当然展示もあり、ここにも子どもたちが行かされる可能性もありますが、「いのち輝く」とのテーマとは無縁、かえって反するものと言わざるを得ません。

 

なお、半年前の12月議会では万博中止を求める意見書への賛成討論で、

関心も行く気も薄れている、財政面の不安、建設の遅れ、カジノIR建設のため軟弱地盤、ごみ埋立地である夢洲を会場にする危険性、経済効果の説得力のなさを指摘しましたが、今やその指摘通りに進んでいます。

6月23日の「沖縄全戦没者追悼式」で高校生・仲間友佑さんが朗読した平和の詩「これから」では「誰かが始めた争いで」が幾度も繰り返されました。

今日の万博をめぐる散々な状況を見ると、将来、万博を語るときに「誰かが決めた夢洲で」が幾度も繰り返されるのではないでしょうか。

 府の教職員組合3団体が安全面から、学校単位での招待の中止を求める要望書を知事らに提出しています。今回の請願はそれよりも温和なものであり項目も市長答弁も踏まえ、「万博招待事業は学校単位ではなく、保護者の判断と責任で、児童生徒の参加とするよう、大阪府や府教育庁に申し入れる」ものであり、全議員がご賛同いただけるものと期待して、請願の賛成討論といたします。

 

地域宣伝活動 2024年1月1日~】()は2023年の実績です

・のぼりウォーク  18回(含むゼッケン)
・のぼり駅ラン        4回(17回 含むゼッケン)
・のぼり街ラン     1回
・のぼり自転車  6回(9回、4月から)
・自転車流し街宣   5回(5 回) 
・駅立ち     5回(9回、4月から)
・スポット街宣  29ヵ所(14ヵ所)
・狭山街頭宣伝  5回(9 回)
・総がかり行動     9回(12 回)
・スタンディング      回(  2 回)
・反原発茨金行動   6 回(11 回)
・反原発 11日行動  4回( 4 回)
 
【ビラ配布 2023年1月1日~】 
・今日のビラ配布   700枚
・7 月のビラ配布  1500枚
・6 月のビラ配布  7300枚
・5 月のビラ配布    6250枚
・4 月のビラ配布  10600枚
・3 月のビラ配布  17600枚
・2 月のビラ配布  14500枚
・1月のビラ配布       500枚
・今年(1月~5月)のビラ配布
         55350枚( 2023年は64750枚)
 
【ランと健康メモ】
2024年         (2023年)
・今日のラン     8㎞
・7月のラン 計  29㎞(16㎞)
・6月のラン 計  54㎞(55㎞)
・5月のラン 計  43㎞(42㎞)
・4月のラン 計  75㎞(43㎞)
・3月のラン 計  40㎞(35㎞)
・2月のラン 計  46㎞(73㎞)
・1月のラン 計  34㎞(91㎞)
 
2023年の記録
・12月のラン 16㎞
・11月のラン 56㎞
・10月のラン 55㎞
・9月のラン 56㎞
 
 6月までのラン距離  今年302 ㎞ 昨年339 ㎞
・昨年のラン距離(597㎞)
 
 
ブログは2006年5月6日から毎日更新しています。
#茨木市議会 #茨木市 #茨木市役所  #茨木市議会議員 #市民派 #ランニング #脱原発 #9条 #チェック #維新 #反貧困 #鹿児島
  
2つのblogランキングに参加しています。1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「茨木情報」と「政治人気ランキング」それぞれのクリックが山ちゃんの元気になります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
HK & Les Saltimbanks "On l�・che rien" (Japanese subtitles)あきらめないぞ! (いつの世もあきらめたらおしまい。自民党安倍政権が政治の私物化をもくろみ、国民だれでも逮捕自由自在の「なんでも秘密」法(特定秘密保護法は自由民主党が自由と民主の真逆であるのと一緒で、特定ではなく官僚が秘密と言ったら秘密になる)に反対し続けます。この歌に勇気をもらって頑張ります。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆山下Facebook 
◆山下Twitter

◆山下HP・「お元気ですか


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「万博無料招待」請願への賛成討論

2024年06月28日 |  #茨木市議会 #茨木市議会議員
 
 
 今日は議会最終日。朝まで討論原稿に手を入れました。以下がその討論原稿です。
 
議会が終わって夕方は天六の府本部で会議。それまでゆっくりしました。
終日雨、時折強い風の一日でした。
 
大阪府の関西万国博覧会への招待事業に関する請願への賛成討論
 
 それでは、請願第1号大阪府の児童生徒への関西万国博覧会招待事業に関する請願に賛成の立場から、討論をいたします。
 この事業は「2025年大阪・関西万博」に、大阪府内の小・中・高校およそ1900校、102万人の生徒を無料招待するものです。
 
請願に賛成する第1の理由は、小中学校への意向調査が単なる調査ではなく、参加を強制するものと受け取られる点です。
 
 この事業に当たって大阪府教育庁は各市町村教育委員会に対し、意向調査開始のご案内(通知)を、この4月18日に発出し、5月末までの回答を求めています。
 吉村知事は5月27日、Xで『現時点で1280校から回答あり、75%に相当する950校もの学校から参加希望がありました。残り25%も未定・検討中です』と誇らしげに途中経過を報告しています。
 一方、交野市長はXで《意向調整について、回答は「希望する」と「未定・検討中」の二択であり、不参加の選択肢はございません。「未定・検討中」を選択すると「個別事務局よりご連絡いたします。」らしいです。これでは、実質、強制参加です。》とポストして波紋を呼びました。また「調査が踏み絵になっている。手法が強権的だ」と批判し、6月4日には、万博ポスターを市内の公共施設から撤去しています。
 
 また東大阪市長も「こういう調査では○×△(の3択)が必要なのに、○と△(の2択)だけなのは問題だ」と不快感を表しています。
 
 この種のアンケートでは希望する、希望しない、未定・検討中の三択が一般的であり、行政たるものが「希望しない」を選択肢から排除し、実質強制する内容となれば批判されてもしかたありません。
 
 吉村知事は、府内に住む4歳または5歳の幼児(約13万人)を無料で招待する計画を19日、明らかにし、府内在住で府外の小学校・中学校・高校に通う生徒(約1万人)や、在学していない15~17歳(約4000人)についても、無料招待すると報じられています。
 しかしこれに対しては、《売れない万博チケットを税金でさばくのか》、《これだけ不人気だと、大阪府民全員の無料招待を始めるんじゃあないか》と揶揄される有様です。
 この招待事業は2820万人とあり得ない入場者確保のための動員としか思えないと指摘するものです。
 
請願に賛成する第2の理由は、会場の危険性です。
 
 この3月28日、万博会場となる夢洲の建設中のトイレで、溶接作業中に出た火花が地中から出ていたメタンガスに引火して、爆発しコンクリートの床が破損しました。ケガ人はいなかったと言われていますが、消防への通報は事故のおよそ4時間半後と遅れています。
 
 協会が6/24日、発表した資料によると、爆発現場の東トイレ棟では、2024年2月28日から5月31日の間に、作業員を退避させる基準以上のメタンガスが、76回検知されていたことがわかりました。
 
 このエリアでは屋外のイベント広場を中心に26施設が整備される予定になっていますが本当に大丈夫かと危惧せざるを得ません。
 
 毎日メタンガス濃度を気にしながら、また喫煙すれば爆発の心配をしながらの「いのち輝く」万博とはいったい何なのか、原点が問われていると指摘するものです。
 
請願に賛成する第3の理由は、新たに騒がれている硫化水素の匂いです。
 
 爆発事故があった夢洲1区は廃棄物の埋め立て地ではメタンガスのほかに硫化水素などが地下から発生しています。無臭のメタンガスに対し、硫化水素は「タマゴが腐ったニオイ」といわれ、「0.3ppm」で臭気を感じるレベルといわれています。
 
 万博協会の資料によると、夢洲1区に設置されているガス管26カ所でメタンガスなどを測定したところ、14カ所で硫化水素を検知しており、計2590回の測定のうち「基準値1ppm超えたのが277回、「1ppm以下」でも88回検知しています。
 
 また爆発事故現場の東トイレ棟の地下ピット内でも測定1364回のうち「1ppm超えを221回、「1ppm以下」を144回検知しています。
 
 協会は爆発事故を受け、ピットから屋外へ通じる強制換気型の排気ファンを設置する計画です。硫化水素は空気より重いため屋外に排出されても滞留する可能性があり、ガス管や東トイレ棟の周囲は、臭いにおいが心配されます。
 硫化水素が漂う夢洲1区には会場の顔である入り口ゲートやイベント会場が位置しています。万博に駆り出される大阪府内の小中高校の児童・生徒に臭いにおいが強く印象に残るのではと心配するものです。
 
請願に賛成する第4の理由は、主催者のいいかげんさです。
 
 万博のメタンガス爆発について、パビリオンを出展する参加国の担当者からは、そもそも「事故があったことについて聞いていない」という声が相次いだと報じられています。
 
 メタン発生が付き物の埋立地で、ゼネコンや関係企業が対策無しだったことをうかがわせ、また消防通報遅れと万博協会の事実誤認は、協会で危機管理のルーチンも出来ていないのではと指摘されています。
 
 また府の教育庁も児童生徒の学校ぐるみの参加を求めながら、誰一人、事故現場に足を運ばず、これからも行かないと言明。「安全性は万博協会が調査して示してくれると聞いている」、とまったくの人任せ、他人事です。
 
 しかも今回の事故の実態を明らかにしないまま、各学校へ意向調査するなど、無責任としか言いようがありません。
 
請願に賛成する第5の理由は、学校、引率者、保護者への重たい負担です。
 
 その一つが交通アクセスの貧弱さで、25日からはじまった万博の国際会議でも各国から指摘されています。
 
 会場までのアクセスは、最終的に大阪メトロ・中央線に集結しますが、普段から通勤・通学で混雑し、万博期間中は多い日で、来場者およそ12万人が利用する予定で、1時間あたり16本から24本に増便しても、ピーク時の混雑率は140%になるとの予測もあります。
 
 満員の電車で児童生徒が乗るとき、降りるときの全員の確認は極めて困難であり、引率者には大きな負担となります。
 
 電車が無理となれば、バスでとなりますが、運転手が不足してバスの確保ができるのか、できるとしても保護者にはバス代の負担が出てきます。さらには交通渋滞が往復とも予想されるなど課題は山積です。
 
 また事前の下見がいつできるのか、できたとして従来の校外学習と違って初めての万博であり、当日の行程、スケジュールがどうなるのかも大きな課題となります。
 更には熱中症の危険から夏休みを避け、また新学期や運動会を避けて、平日に学年単位で行くとなれば、その他の行事にも影響します。
 
 そもそも日程すら自分たちの意向がどの程度反映されるのかも不明であり、困惑、混乱は避けられません。
 
 2017年3月、登山講習会に参加した栃木県立大田原高の山岳部員7人と教諭1人が死亡した雪崩事故で、今年2024年5月30日に、宇都宮地裁は、業務上過失致死傷罪に問われた引率教諭ら3人に対し、いずれも禁錮2年の実刑判決を言い渡しています。
 
 万博へ子ども達を連れて行き、帰途に着くまで、会場内外でガス爆発、地震など何が起きるかわからず、起きた場合の対応次第では、引率した教師の責任が問われる可能性は否定できません。
 
請願に賛成する第6の理由は、本来の校外学習とは程遠いものになるからです。
 
 見学先は割り当てで、参加する児童生徒、教員が選ぶことはできないといわれています。
 主体的にものを考え、決定することを排除し、主催者が押し付けたパビリオンに行かされる。そのどこに教育的意味があるでしょうか。それどころか教育の営みを拒否するものとしか思えません。
 割り与えられたパビリオンによる学びも、どの程度期待できるのか不明と言わざるを得ません。
 また連日ガザへの空爆を加え、子ども、女性を殺傷し続け、ジェノサイドだと世界から批判を浴びているイスラエルの参加が予定されています。
 
  当然パビリオン展示も予想されますが、ここにも強制的に子供たちが行かされる可能性もあります。
「いのち輝く」とのテーマとは無縁、かえって反するものと言わざるを得ません。
 
以上、6点にわたって請願賛成の理由を申し上げました。
 
 なお、半年前の12月議会では万博中止を求める意見書への賛成討論の中で、関心も行く気も薄れ、盛り上がりに欠けている、財政面の不安、労災を招きかねない建設の遅れ、カジノIR建設のため軟弱地盤、かつごみ埋め立て地である夢洲の危険性、経済効果の説得力のなさを指摘しましたが、今日ますますその通りの事態が進んでいると申し上げるものです。
 
 6月23日の「沖縄全戦没者追悼式」で高校生仲間友佑さんが朗読した平和の詩「これから」では「誰かが始めた争いで」が幾度も繰り返されました。
 今日の万博をめぐる散々な状況を見ると、将来、万博を語るときに「誰かが決めた夢洲で」が幾度も繰り返されるのではと思った次第です。
 
 最後になりますが、府の教職員組合3団体が、この5日に、校外学習の大前提となる安全が確保されないとして、学校単位での招待の中止を求める要望書を吉村洋文知事らに提出していますが、今回の請願項目はこの要望書よりも温和なものであります。
 
 また請願者が文教委員会で発言したように、市長の答弁も十分踏まえたうえで、「万博招待事業は学校単位ではなく、保護者の判断と責任で、児童生徒の参加とする立場をとり、大阪府や府教育庁に申し入れる」内容であり、議場内の全議員がご賛同いただけるものと期待して、請願の賛成討論といたします。ご清聴ありがとうございました。
 
【今日の情報紹介】
 
共感できる記事でした。
 
 
地域宣伝活動 2024年1月1日~】()は2023年の実績です
・のぼりウォーク  18回(含むゼッケン)
・のぼり駅ラン        4回(17回 含むゼッケン)
・のぼり街ラン     1回
・のぼり自転車  6回(9回、4月から)
・自転車流し街宣   5回(5 回) 
・駅立ち     5回(9回、4月から)
・スポット街宣  29ヵ所(14ヵ所)
・狭山街頭宣伝  5回(9 回)
・総がかり行動     8回(12 回)
・スタンディング      回(  2 回)
・反原発茨金行動   6 回(11 回)
・反原発 11日行動  4回( 4 回)
 
ビラ配布 2023年1月1日~】 
・今日のビラ配布   枚
・6 月のビラ配布  6200枚
・5 月のビラ配布    6250枚
・4 月のビラ配布  10600枚
・3 月のビラ配布  17600枚
・2 月のビラ配布  14500枚
・1月のビラ配布       500枚
・今年(1月~5月)のビラ配布
         53450枚( 2023年は64750枚)
 
【ランと健康メモ】
2024年         (2023年)
・今日のラン      ㎞
・6月のラン 計  42㎞(55㎞)
・5月のラン 計  43㎞(42㎞)
・4月のラン 計  75㎞(43㎞)
・3月のラン 計  40㎞(35㎞)
・2月のラン 計  46㎞(73㎞)
・1月のラン 計  34㎞(91㎞)
 
2023年の記録
・12月のラン 16㎞
・11月のラン 56㎞
・10月のラン 55㎞
・9月のラン 56㎞
・8月のラン 59㎞
・7月のラン 16㎞
 
・今年のラン距離(195㎞)4月まで
・昨年のラン距離(597㎞)
 
ブログは2006年5月6日から毎日更新しています。
#茨木市議会 #茨木市 #茨木市役所  #茨木市議会議員 #市民派 #ランニング #脱原発 #9条 #チェック #維新 #反貧困 #鹿児島
  
2つのblogランキングに参加しています。1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「茨木情報」と「政治人気ランキング」それぞれのクリックが山ちゃんの元気になります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
HK & Les Saltimbanks "On l�・che rien" (Japanese subtitles)あきらめないぞ! (いつの世もあきらめたらおしまい。自民党安倍政権が政治の私物化をもくろみ、国民だれでも逮捕自由自在の「なんでも秘密」法(特定秘密保護法は自由民主党が自由と民主の真逆であるのと一緒で、特定ではなく官僚が秘密と言ったら秘密になる)に反対し続けます。この歌に勇気をもらって頑張ります。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆山下Facebook 
◆山下Twitter

◆山下HP・「お元気ですか


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビラ配りと原稿書き 一般質問その② 環境 香害 サニタリーBOX設置

2024年06月16日 |  #茨木市議会 #茨木市議会議員

 議会が始まって途中仮眠はするものの、午前3時ぐらいまで原稿と格闘。昨日もフル活動だったため今日は委員会や、もろもろあり大阪市内の集まりもありましたが休息日にしました。

 ただビラ配布だけはと1000枚、長崎由美子ビラと私の活動報告「お元気ですか」416号を配布しました。

【今日のメモ】

総会と大会に向けてメッセージ二つ。依頼原稿に着手。

一般質問その②です。10分で9項目、そのうちの3項目です。

4.環境政策ということで、市内の河川、地下水の水質保全についてお聞きします

①2021年の年末に豊原地区の地下水がPFAS(ピーファス)の一部であるPFOS(ピーフォス)」と「PFOA(ピーフォア)の指針値の4倍だったことが、プレス発表され、2022年7月には汚染源は見つからなかったと公表されました。しかし「汚染源がないのに汚染されている」のはあり得ませんし、理解出来ません。市はどう考えているのか、お聞きします。

②また水質の検査は水道部が地点を定めてやっている給水栓、浄水、受水の検査と、環境政策課が担当している河川、地下水がありますが、基準値、指針値を超えたのは豊原地区の地下水が初めてなのかもお聞きします。

5.香害、化学物質過敏症について

①本市の取組についてですが、化学物質過敏症については、この4月1日付本市ホームページでも丁寧に取り上げられ大いに評価しています。そこで改めて香害、化学物質過敏症について本市の認識をお伺いします。また本市公共施設内におけるポスター掲示、啓発ビラの設置など周知と対策に積極的に取り組んでほしいと思うがいかがでしょうか。

②次に小中学校における実態把握及び対応はどうなっているのかお聞きします。

6.安心して外出できる環境整備ということで公共施設、大店舗、駅舎のサニタリートイレの設置状況についてお聞きします

①前立腺がんや膀胱がん等の疾病でパッドを使わざるを得ない人たちが安心して外出していただくための環境を整える、そういった趣旨で男子トイレにもサニタリーボックスの設置について議会質疑し要望しましたが、公共施設、大店舗、駅舎での設置は進んでいるのでしょうか。

②また市内の公共交通機関、大店法の対象となる商業施設など、設置状況を確認した上で、未設置の場合、設置を要望していくべきだと思いますが、いかがでしょうか。

地域宣伝活動 2024年1月1日~】()は2023年の実績です

・のぼりウォーク  18回(含むゼッケン)
・のぼり駅ラン        3回(17回 含むゼッケン)
・のぼり街ラン     1回
・のぼり自転車  5回(9回、4月から)
・自転車流し街宣   2 回(5 回) 
・駅立ち     5回(9回、4月から)
・スポット街宣  11ヵ所(14ヵ所)
・狭山街頭宣伝  5回(9 回)
・総がかり行動     7回(12 回)
・スタンディング      回(  2 回)
・反原発茨金行動   5 回(11 回)
・反原発 11日行動  4回( 4 回)
 
ビラ配布 2023年1月1日~】 
・今日のビラ配布    1000枚
・6 月のビラ配布  3200枚
・5 月のビラ配布   6250枚
・4 月のビラ配布  10600枚
・3 月のビラ配布  17600枚
・2 月のビラ配布  14500枚
・1月のビラ配布       500枚
・今年(1月~5月)のビラ配布
         50450枚( 2023年は64750枚)
 
【ランと健康メモ】
2024年         (2023年)
・今日のラン      5㎞
・6月のラン 計  22㎞(55㎞)
・5月のラン 計  43㎞(42㎞)
・4月のラン 計  75㎞(43㎞)
・3月のラン 計  40㎞(35㎞)
・2月のラン 計  46㎞(73㎞)
・1月のラン 計  34㎞(91㎞)
 
2023年の記録
・12月のラン 16㎞
・11月のラン 56㎞
・10月のラン 55㎞
・9月のラン 56㎞
・8月のラン 59㎞
・7月のラン 16㎞
 
・今年のラン距離(195㎞)4月まで
・昨年のラン距離(597㎞)
 
ブログは2006年5月6日から毎日更新しています。
#茨木市議会 #茨木市 #茨木市役所  #茨木市議会議員 #市民派 #ランニング #脱原発 #9条 #チェック #維新 #反貧困 #鹿児島
  
2つのblogランキングに参加しています。1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「茨木情報」と「政治人気ランキング」それぞれのクリックが山ちゃんの元気になります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
HK & Les Saltimbanks "On l�・che rien" (Japanese subtitles)あきらめないぞ! (いつの世もあきらめたらおしまい。自民党安倍政権が政治の私物化をもくろみ、国民だれでも逮捕自由自在の「なんでも秘密」法(特定秘密保護法は自由民主党が自由と民主の真逆であるのと一緒で、特定ではなく官僚が秘密と言ったら秘密になる)に反対し続けます。この歌に勇気をもらって頑張ります。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆山下Facebook 
◆山下Twitter

◆山下HP・「お元気ですか


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝・昼と宣伝しながら議会準備

2024年06月10日 |  #茨木市議会 #茨木市議会議員
 
 
 今朝は「議会傍聴に行こう」のぼりで阪急茨木市駅から。なじみの人も多く、結構ビラを受け取ってくれました。
 
 午前中は発言通告の点検、質疑議案を追加しました。
 
 昼は「あなたの声を聞かせてください」のぼりと自転車で流し街頭宣伝。昨日の原発依存をやめようアピール、万博への児童生徒の強制動員はおかしいと訴えました。そのあとイオン中津、阪急茨木市駅東口でスポット街頭宣伝。
 
 
 東口では若い男性が「万博の件、めっちゃそうだと思います」とビラを受け取ってくれました。帰ってから質問原稿作成です。
 
 
 
 
 
今日も夕焼けがきれいでした。
 
 
 
 

地域宣伝活動 2024年1月1日~】()は2023年の実績です

・のぼりウォーク  16回(含むゼッケン)
・のぼり駅ラン        3回(17回 含むゼッケン)
・のぼり街ラン     1回
・のぼり自転車  5回(9回、4月から)
・自転車流し街宣   2 回(5 回) 
・駅立ち     5回(9回、4月から)
・スポット街宣  10ヵ所(14ヵ所)
・狭山街頭宣伝  5回(9 回)
・総がかり行動     6回(12 回)
・スタンディング      回(  2 回)
・反原発茨金行動   5 回(11 回)
・反原発 11日行動  3 回( 4 回)
 
ビラ配布 2023年1月1日~】 
・今日のビラ配布       枚
・6 月のビラ配布  2200枚
・5 月のビラ配布   6250枚
・4 月のビラ配布  10600枚
・3 月のビラ配布  17600枚
・2 月のビラ配布  14500枚
・1月のビラ配布       500枚
・今年(1月~5月)のビラ配布
          49450枚( 2023年は64750枚)
 
【ランと健康メモ】
2024年         (2023年)
・今日のラン      ㎞
・6月のラン 計  17㎞(55㎞)
・5月のラン 計  43㎞(42㎞)
・4月のラン 計  75㎞(43㎞)
・3月のラン 計  40㎞(35㎞)
・2月のラン 計  46㎞(73㎞)
・1月のラン 計  34㎞(91㎞)
 
2023年の記録
・12月のラン 16㎞
・11月のラン 56㎞
・10月のラン 55㎞
・9月のラン 56㎞
・8月のラン 59㎞
・7月のラン 16㎞
 
・今年のラン距離(195㎞)4月まで
・昨年のラン距離(597㎞)
 
ブログは2006年5月6日から毎日更新しています。
#茨木市議会 #茨木市 #茨木市役所  #茨木市議会議員 #市民派 #ランニング #脱原発 #9条 #チェック #維新 #反貧困 #鹿児島
  
2つのblogランキングに参加しています。1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「茨木情報」と「政治人気ランキング」それぞれのクリックが山ちゃんの元気になります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
HK & Les Saltimbanks "On l�・che rien" (Japanese subtitles)あきらめないぞ! (いつの世もあきらめたらおしまい。自民党安倍政権が政治の私物化をもくろみ、国民だれでも逮捕自由自在の「なんでも秘密」法(特定秘密保護法は自由民主党が自由と民主の真逆であるのと一緒で、特定ではなく官僚が秘密と言ったら秘密になる)に反対し続けます。この歌に勇気をもらって頑張ります。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆山下Facebook 
◆山下Twitter

◆山下HP・「お元気ですか


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする