元気なスイカ

新潟県は南魚沼市より

農家の気まぐれ日記
(西瓜と葡萄を育ててます)

6年生最後の読み聞かせ♪

2010年03月12日 | 絵本

今日は 朝から晴天

でも とっても冷え込んでいる→ 凍み渡りが出来たよ

今朝の読み聞かせ 6年生は最後という事で 担当を変わってもらった(5年→6年)

あかぴょん達と 朝の15分の読み聞かせの時間も これで最後かと思うと

仲間も 「卒業するこの子達に この本を読んであげたい」と 本を選んでくれている

私は・・・・

何を 読もうか・・・

別のボランティアで知り合った 赤ちゃんのお母さんからのおススメの本に決めた

本屋さんで その本を見つけて 「どれどれ・・・・」と見た時から

ニヤニヤして 大好きになった絵本

ヒロにも 見せてあげたら 「ふっつ」と笑ってくれた

「ファーストブック」と呼ばれる 赤ちゃん絵本だけど とっても大切なメッセージがあるように思う

6年生のみんなが 大きくなって お母さんお父さんになって・・・

『昔 読み聞かせで こんな絵本あったなぁ』なんて 思いながら 子供を膝の上にのせて・・・

一緒に 絵本を楽しんでもらえたらなぁ・・・・・・と思いながら

 009   008

そして みんなが 中学校へ行って 色んな友達と出会って 楽しく過ごせますように

by ちこりん


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちにゃ♪ (かおりん)
2010-03-14 16:20:45
こんにちにゃ♪
ちこりん

6年生どんな気持ちで
聞いてたのかな?

「ぎゅっ」♪♪ これ可愛いよね^^


もうすぐ中学生!
わくわく♪だね

新しいお友達ができて楽しく過ごせるといいね^^
返信する
こんにちわん♪ (ちこりん)
2010-03-15 10:14:56
こんにちわん♪
6年生のみんなは リアクション薄!!なんだけど・・・
笑っていた子がいたよ[E:good]
また 本読む前に ちょっとお話したら・・・・
私が うるってきそうになり[E:weep] 
慌てて 短い絵本を読み始めました^^;
簡単な絵本なんだけど 『ぎゅっつ』って 色んな物が詰まっていて・・・
とっても 大好きな本です[E:note]
かおりんの新しく買った本[E:shine] 今度 ゆっくり見せてね[E:note]
今の 中学はどんなかなぁ・・・
親子で 不安と期待でいっぱいです^^v
返信する

コメントを投稿