群馬旅行の2日目
前日の夜更かしで 眠いけど 「朝風呂に入りたい
」
・・・と 子供たちの要望で 露天風呂へ
ちゃんと 脱衣所は 男女分かれているからOK
でも、中に入ったら
仕切りの岩が>< ちょうど良く間があいていて 丸見え
・・・・・・あとは ご想像にお任せします^^;
・・・・・・・・・・ってなことで 朝からドキドキ体験をして
その後、バイキング朝食・チェックアウト:記念写真を撮って2日目スタート
どこに行こうか!?
「トリックアート」見に行こう
う~
「しばらくの間休業」だって リサーチ不足^^;
では、近くの「バンジージャンプ」を見学に
↑この橋の途中にジャンプ台がある
「わぁ~~~~~~~~」
ジャンっプする人が 次から次に@@
下は 川もあるが ジャンプ台の下は 石畳><
一番年上の孫娘(21歳)が 「どうしてもやりたい!」と言っていたのですが・・・
両親、祖父母の反対で^^; 止めました
そして 次に 水上のガラス工房へ
おじいちゃん、おばあちゃんへのプレゼント作りをしました
みんなで協力して 可愛いカップができました
その後 昼食を皆で頂き 解散
充実した 楽しい旅行でした
お父さん お母さん お疲れ様^^
皆さん 息子たちが お世話になりました
また 来年も行きたいねェ・・・・と皆が言っていた
byちこりん
朝からハプニング?開いてなかったのは残念><
しかし、「また来年おいで」と言う意味かも?
バンジージャンプ、あれは私も体験しましたが、落下の瞬間は気分最高♪
しかし、引き戻される瞬間は腰に効きます。
そして また落下、引き戻し・・・腰が悪いと拷問です。壁│・m・) プププ!
上から2枚目の写真・・・・パンダがいますよ^^
ガラス体験で、御両親のプレゼント、最高の贈り物です。
充実された金婚式旅行に乾杯♪
小雨の中の 露天風呂 男湯との境界が 隙間が多く ハラハラドキドキの朝湯でした[E:sweat01]
旅行では 何かとハプニングも付き物で それも思い出になりますね^^
えええええっつ@@ バンジージャンプ!秋風春風さん体験済みなんですね[E:notes]
ひろパンダ♪ 見つけましたね^^
あかぴょんが 落書きしたんです[E:good]
ガラス工房で 私もちょっと作りましたよ♪
後日 お楽しみに・・・・
遊園地絶叫系は好きですが、
バンジーは。。。(^^;
飛んでる人も
腰が引けてるし~~~(◎-◎;)
遊園地の絶叫系@@ 好きなんですか^^
バンジー 怖かったですよ><
確か この人 1回目は 覚悟出来ず やり直したんです・・・
次の 女性の方が 綺麗に いさぎよく飛んでました^^;