gooブログはじめました!

伊吹山や上高地などの山の花を紹介します.

アイ

2013-03-06 02:00:00 | エ-ザイ くすり博物館

アイ(藍)はタデ科の薬用植物で,染料としても利用されています.ベトナムが原産地と言われ,中国から渡来した1年生草本です.学名はPolygonum tinctorium (Aiton)Spachで,polygonumが根茎に沢山の節のある,tinctorium(染料の)のことから,染料で,根茎に沢山の節のある植物の意.和名は青(アオ)の転語.