HSAハンドメイド石けん協会マスターソーパー、サリーのブログです。
こんにちは。
石けん教室@熊本の
サリーです。
7月5日(日)と6日(日)は
ハタヤ商会aya先生の
「他では教えてもらえない調香」
です。
aya先生のブログ
ハタヤ商会aya日記も
ご参照下さいね(^o^)/
さて、
11日の京都紀行の続きです。
会場は京都駅の側でした。
私たちが着くと
すでに多くの方が
集まってました。
時間になり開場。
会場は国際会議があっても
おかしくないくらいの
素晴らしいお部屋。
だけど、きっと σ(^_^; には
難しすぎたのね…。
気を取り直して、
次は一番前の席に
座ることにいたしましょう(^o^)/
二部の香りの話は
興味深く感じました。
音には共感覚が
あると聞いていたけど、
香りにも共感覚があるのかな…。
フォトは
鯨の肝臓から取り出した
香りの素。
磯の香りとのことだけど、
鈍感な嗅覚では
ピンとこなかった。
鋭い嗅覚の持ち主でいたかった…。
この京都紀行も
伊丹で終わるはずでした。
ツービーコンティニュー(。-_-。)
こんにちは。
石けん教室@熊本の
サリーです。
7月5日(日)と6日(日)は
ハタヤ商会aya先生の
「他では教えてもらえない調香」
です。
aya先生のブログ
ハタヤ商会aya日記も
ご参照下さいね(^o^)/
さて、たおさん講座の
余韻に浸る間もなく
11日は大雨警報の中、
朝一番の飛行機で
京都を目指しました。
いつもは気づかなかった
前方後円墳を見つけました(^o^)/
歴史に弱い σ(^_^; は、
何という陵だかわからない…。
歴史を真面目に勉強してたら
感動もどれほど
大きかっただろう…。
喜びを無駄にしてしまったと、
悔やむのでした。
大阪城。これはわかる!
熊本城と違って、黒くない(笑)
伊丹からはバスで京都入り。
修学旅行以来の京都。
自由行動で感じたのは、
地図は碁盤の目でも
「尺は大きい」ということ。
尺を実感しないと
地図が役に立たないから
用心しなきゃいけないよね~。
とりあえず、
ソーパー仲間と落ち合って
まずはランチ。
オススメレストランは
どこかの市場風 (^o^)/
オシャレだ! オシャレすぎる‼︎
なんて、美味しそうなトマト‼︎
(@o@)/ なんだって?
く、熊本産~⁉︎
初めてナイフとフォークで
トマトを食べたよ σ(^_^;
そしてこれが、お約束フォトの
京都タワー(^o^)/
京都紀行は
長島先生の講座リポへと
ツービーコンティニュー☆彡
こんにちは。
石けん教室@熊本の
サリーです。
7月5日(日)と6日(日)は
ハタヤ商会aya先生の
「他では教えてもらえない調香」
です。
aya先生のブログ
ハタヤ商会aya日記も
ご参照下さいね(^o^)/
さて、遅くなりましたが
先日のたおさんこと
小幡有樹子先生の
「ブッククラブ1-1」と
「基礎の基礎」の
ご報告をいたします。
6月8日(月)は平日にも関わらず
北は北九州、南は鹿児島の離島から
大勢のソーパーさんが
集まってくださって
盛況の内に開催できました。
早めに会場に来てくださった方々が
会の雰囲気作りするために
骨を折ってくださいました。
お陰様で、初めての
スタジオでの講座も
リラックスしたムードで
よかった、よかった(^o^)/
皆さんもご存知の通り、
今回の熊本講座は
東京、大阪、福岡に続いての
ものでした。
福岡で受講された方も
再受講されていたので、
先生も
そこを意識してくださって、
内容もバージョンアップ。
奥行き深い講座となりました。
「ブッククラブ」には
石けん作り未経験の方も
いらっしゃいました。
初めての石けん教室が
たおさんの講座とは、
なんと幸運な方でしょう(^o^)/
我々の羨望の眼差しを
知ってか知らずか、
「基礎の基礎」も
急遽受講を決意されました。
ようこそ、
手作り石けんの世界へ!
ソーパーデビュー、
おめでとう (^o^)/
仲間が増えて、
とても嬉しく思いました。
「基礎の基礎」では、
石けん作りのイロハからの
おさらいをしました。
初めて石けんを作った
当時を思い出し、
懐かしかった!
あの頃は
たおさんの本を羅針盤にして、
スーパーで手に入る油で
石けんを作ってたなぁ…。
ココナッツオイルも
手に入らないから、
2バッチ目からは
オリジナルレシピ。
トレースの見極めも
型入れのたいみんぐも
わからなかった (´・_・`)
今の駆け出しソーパーさんは
石けん教室があるから
いいなぁ…。
そんなことを考えた
講座でした。
参加されたみなさんは
それぞれにどんな事を
感じられたのでしょうか?
もしよろしければ
こっそり教えてくださいね (*^_^*)
さて、今後の
「ブッククラブ」
「基礎シリーズ」の
予定をご案内いたします。
「ブッククラブ1-2」と
基礎シリーズ「やや基礎」は
9月28日(月)です。
この回の講座は
スター講座も兼ねています。
「ブッククラブ1-3」と
基礎シリーズ「基礎以上」は
11月30日(月)です。
「ブッククラブ1-4」と
基礎シリーズ 最終回は
2016年2月29日(月)です。
ちょっとでも
手作り石けんに
興味がありましたら、
参加なさってくださいね。
皆様のご参加を
おまちしています。
こんにちは。
石けん教室@熊本のサリーです。
6月8日(月)の小幡有樹子先生の
「ブッククラブ1-1」と
基礎シリーズ「基礎の基礎」は
盛況の内に終わりました。
小幡先生、
参加してくださった皆さま、
ボランティアスタッフとして
お手伝いしてくださった
マイスターズの皆さま、
会場のドルチェさま、
資料を準備をしてくださった
ハタヤ商会さま、
ありがとうございました。
さて、7月5日(日)と6日(日)は
ハタヤ商会aya先生の
「他では教えてもらえない調香」
です。
aya先生のブログ
ハタヤ商会aya日記も
ご参照下さいね(^o^)/
こんにちは。
石けん教室@熊本の
サリーです。
7月5日(日)と6日(月)は、
他では教えてもらえない「調香」です。
ただいま参加者絶賛受付中~☆
さて6月8日は
小幡有樹子先生の
ブッククラブ1-1と
基礎シリーズ「基礎の基礎」です。
会場はココ。
地図はコレ。
外観はこんなところ。
本荘地域コミュニティセンターの
斜め前です。
参加なさる皆さんには、
最終のご案内をしています。
ご確認くださいね。