![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/47/012cc8390942368ed3376acd337cbeee.jpg)
ドライフードを半分に減らして
出来るだけ缶詰や手作りご飯を作るようにしています。
上の写真は鶏ガラスープを作って
骨についていた少しの肉をほぐしてあげたもの。 パン君の勢いが凄くて写真がブレブレですが^^
鶏ガラは市内のスーパーのラパンで。
徳島のブランド鶏、阿波尾鶏。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/21/4ab949873d22f957427189c06347b3cf.jpg)
ナイスなネーミングですよね^^
切り身はお高くて買えないけど鶏ガラなら200円もしないので手軽に買えます。
一度湯でこぼして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/95/f93edc7605e47c53df4945831918cee6.jpg)
アクを取り除いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/65/f187ddadbacf180c417bc6928286d6da.jpg)
シャトルシェフを使ったので一晩保温して
次の日にパン君のご飯として。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/4f/3fb564324f797817df264e74c2c19ef3.jpg)
カリカリにスープのみいれたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/87/00029d3bf2455fa3c473e33bca40da2f.jpg)
ほぐした身とスープにしたり
だいぶ減ったけれど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d8/b15a8524078c14969cc715d5d3bc4e6c.jpg)
残りのスープは
私がもらいました~^^
野菜ブイヨンとガルム(カタクチイワシを発酵させた調味料)で味付けして
ポトフを作りました
ポトフのつもりが
スープを味見するとラーメンのスープのよう!
麺をいれたらまさしくラーメンの味!
ごちそうさま♪
出来るだけ缶詰や手作りご飯を作るようにしています。
上の写真は鶏ガラスープを作って
骨についていた少しの肉をほぐしてあげたもの。 パン君の勢いが凄くて写真がブレブレですが^^
鶏ガラは市内のスーパーのラパンで。
徳島のブランド鶏、阿波尾鶏。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/21/4ab949873d22f957427189c06347b3cf.jpg)
ナイスなネーミングですよね^^
切り身はお高くて買えないけど鶏ガラなら200円もしないので手軽に買えます。
一度湯でこぼして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/95/f93edc7605e47c53df4945831918cee6.jpg)
アクを取り除いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/65/f187ddadbacf180c417bc6928286d6da.jpg)
シャトルシェフを使ったので一晩保温して
次の日にパン君のご飯として。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/4f/3fb564324f797817df264e74c2c19ef3.jpg)
カリカリにスープのみいれたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/87/00029d3bf2455fa3c473e33bca40da2f.jpg)
ほぐした身とスープにしたり
だいぶ減ったけれど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d8/b15a8524078c14969cc715d5d3bc4e6c.jpg)
残りのスープは
私がもらいました~^^
野菜ブイヨンとガルム(カタクチイワシを発酵させた調味料)で味付けして
ポトフを作りました
ポトフのつもりが
スープを味見するとラーメンのスープのよう!
麺をいれたらまさしくラーメンの味!
ごちそうさま♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます