
ほんの数年前まで占星術なんて1ミリも興味なかった。
けれど悠馬さんの言葉に
「これは何か意味があるに違いない」と思い
占星術を勉強してみることに。
それから2年くらい経ったでしょうか。
最近、悠馬さんの記事はサビアンシンボルの一致について。
人と人の出会いには
共通のサビアン度数があることを発見したこと。
生年月日、出生時間、出生場所によって知るサビアン度数。
こじつけでなく、そこには宇宙の法則がある。
それを証明していく記事です。
読んでいてワクワク感と共にとても興奮しました。
実際に両親、兄のサビアンと私のを照らし合わせてみると
確かに一致する軸がありました。
これが他人とも一致する。運命的な出会いがあり人生に大きく影響するとなると
驚きと感動すらありました。
悠馬さんの「自分のホロスコープを知ることで自由になれる」との言葉に
最初は???だったけど少しずつわかるようになった。
縛られたものから解放される。
例えば、私の場合
「結婚しなければならない」
どこかで、そんな意識があったのだけど
自分のホロスコープチャート(3種類)を分析してみると、私の人生の舞台はそこじゃないことがわかった。
人によっては結婚して相手と共に課題を乗り越える人生もあれば
そうじゃない人もいる。
子供の頃に両親が喧嘩ばかりで、結婚生活ってこんなに苦しいものなのかとずっと思っていたので結婚願望はあまりなかった。これもチャートに出ていた。
そしてなにより、こよなく自由を愛するってこともわかった。
あー、それだよ。ここが一番の理由だっ。
両親のことがなくても、結婚に対して息苦しさは感じたと思う。
私は水エレメントが強いと思っていたけれど(アセンダント、ルーラーの天体、太陽、火星が水エレメントなので)
他のチャートを見ると、心の奥底にあるのはそうじゃなかった。
悠馬さんが常に発信してるように
ホロスコープチャート1つでは本当の自分はわからない。
私もそう思います。
結婚するつもりはなかったのに結婚したっていう話を聞くけど
その人のチャートを見たら、そう出てるんだろうなと思ったりもしました。
最近、更新された記事。読み応えあって面白いです😆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます