goo blog サービス終了のお知らせ 

スローライフ

楽しみを見つけよっかな

ピカソの影響を受けた.....横尾忠則。

2024-09-23 | 横尾忠則 

も〜!お腹いっぱいです。

 

度数をきっちり見ることで占星術の法則性、精度の凄さ。シンボルの意味を読めばサビアンシンボルが現すようにピカソも横尾さんも生きてる。

前記事で書きましたが、ピカソと横尾さんは同じ気質や似ていること。他にも複数ありました。太陽とテイルはトライン。Avとエウテルペは同じサビアン。ICと太陽金星は1度違いのコンジャンクション。

 

人生に大きな変化、影響を受けたとき、なるほど〜!という配置をこれまで何度も見たけれど今回もそうでした!!

「画家宣言」のきっかけとなったピカソ展の開催時のトランジット、プログレスを出してみました。

 

ピカソ展の開催時(1980年7月)は日時は不明なので15日に設定。

 

◆ピカソーMC(ドラコニック)獅子16

◇横尾ー太陽(ドラコニックのプログレス)蠍16...スクエア 

※太陽は19時以降の生まれの場合

 

◆ピカソーAC(ドラコニック)蠍27

◇横尾ー金星(ドラコニックのプログレス)蠍27....サビアンシンボルの一致

横尾さん出生図のエウテルペ(ヘリオ)とDNA(サイデリアル)は牡牛27でピカソのDCと同じサビアンシンボル。

 

◇横尾ー太陽、金星(ドラコニック)天秤2 出生時刻による

▣トランジットー天王星(ドラコニック)蟹2....スクエア

太陽に自由、変革の天王星が突き動かす!

 

ドラコニックのプログレス

画像⬇

プログレスの太陽と金星......赤線

 

 

美術手帖 「ピカソが僕を変えた」

 

 

「ピカソが僕を変えた」 横尾忠則、ピカソを語る。

2017年度エミー賞で10部門にノミネートされた『ジーニアス:世紀の天才アインシュタイン』に続く、ナショナル ジオグラフィック製作のオリジナル・ドラマ『ジーニアス』シリ...

美術手帖

 

 

 

シンボルの意味

横尾さんのプログレス太陽ー蠍16金星ー蠍27

一部抜粋しますね。

 

------「蠍16」------- 

【キーワード】新しい状況 仕事への集中

【メッセージ】変化や別離のあとに新しい環境を作るエネルギーですが、大きな仕事を成し遂げることもあります。

 

-----蠍27」--------

【キーワード】華やかさと遊び アート好み 美への繊細さ

【メッセージ】アートやカルチャーなど、感覚的なことにとても適しています。遊びましょう。

直居サビアン占星学/前世と今生(著書)

---------------------------

 

サビアンシンボルの一致はまだありましたよ。

 

◆ピカソーAC(トロピカル)獅子6

◇横尾ー金星(サイデリアル・プログレス)獅子6

◇横尾ー天王星(ドラコニック)獅子6

3つの矢が命中!

 

 

他にも冥王星やリリスが絡んでいて書き出すとグチャグチャになるのでこのへんで。

 

この感動は伝わりづらいと思うのでチャートを出して確認して欲しいです!

チャートはastro.com(無料)で作成できます。

 

☆パブロ・ピカソ

1881年 10月25日 23時15分    Malaga-マラガ スペイン

 

★横尾忠則

1936年 6月27日   出生時刻不明 兵庫県

 

サイデリアルチャートを出すときはチャートを選択をクリック

恒星時にチェック

アヤナムシャ:True Citra 0° Lib(0°54)を選択

地球中心は、ジオセントリック(トロピカル、サイデリアル、ドラコニック)

太陽中心説は、ヘリオセントリック。

詳しい解説は悠馬さんのnoteを御覧ください。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 豆苗よ、ありがとう。 | トップ | 茶碗蒸し☆お箸で食べますよね? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

横尾忠則 」カテゴリの最新記事