ふとしたこと

日々に気づいたことを書きます

気持ちよさそうだなぁ~

2012年11月06日 16時56分22秒 | 日記

 

すると・・・いつの間にかパラグライダーと思しき飛行物体が2個風に身を任せてふ~わり

と飛んでいるのが見えました。

そのうち、どこから来るのか?

数が次第に増えて最後は8個になりました。

どこから飛び立って

どこへ向かうのか良くわかりません。

高台の周辺は垂直気流があるらしく

ふい~っと急に上昇したり

横へドリフトするように滑ったり。

見ていてまったく退屈しないのです。

縦に展開したり

風によっては横に展開したりするんですね。

見えない風を

見えるようにしてくれる!

そんな感じの漂い方です。

こんなのに乗ってふわ~っとどこまでも飛べたら

どんなに楽しいかと思いますが・・・

しかし!

飛び立つ時は確か急な斜面を谷に向かって

ダッシュして帆に風を受けなければ

いけないという話を聞いたことがあります。

それって怖くない?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

楽しい目に遭おうと思えば

それなりの苦しいトレーニングを乗り越えなければなぁ。

楽ばっかりは出来ないものでしょうな。

世の中大体において・・・

そのようなことらしいです。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
パラグライダー (和三郎)
2012-11-07 07:41:50
我家のすぐ近くの山から飛び立って海部川の河原に下りてきます
過去に電線にぶつかり墜落して、死んだ人があると聞きました
返信する
高所恐怖症(*_*; (ゆうたろう)
2012-11-08 10:21:35
ほんとに鳥になった気分でしょうか
スカイダイビングよりは気楽そうですね

高所恐怖症の私には無理かも?ですが、空を飛ぶことには憧れます!(^^)!
スキーでも見晴らしの良い、下が見えない絶壁に近い急斜面を滑り出す時に飛び出る感覚に近いのかもしれません。
不思議とそういう時は怖さを忘れます(^O^)/
雪が有る時に限りますが((+_+))
返信する
RE:パラグライダー (ginjiro)
2012-11-08 18:59:07
そういえば、ここの台地の西側からふわふわと上がって
来ましたから、そっちの方から飛び出してるんでしょうか。

電線みたいな障害物には弱そうですね。
凧が引っかかったみたいになるんでしょうか。

それに感電するかもしれないし・・・怖い!!
返信する
RE:高所恐怖症 (ginjiro)
2012-11-08 19:02:52
ところでお嬢さん、サンフランシスコ暮らしは気に入られて
るんでしょうね。なんたって最高の気候ですからね。

消費税が少しくらい東海岸より高くてもあの気候には
勝てませんぜ。

スキーも怖そうなのでやったことがありません。
下が見えない絶壁から滑り出すなんで考えただけで
手の平に汗が・・・怖い!!
返信する

コメントを投稿