久しぶりの投稿です。
新しいことを色々勉強することになり
私は不器用なので精神的余裕がなくなり
投稿の間隔があいてしまいました。
しばらくはたまにの投稿になると思います。
ブログが休眠状態の間にもご訪問頂いた方々に
感謝申し上げます。
去年の誕生日に頂いた瀬戸内レモンの木に
11個の実がなりました。
沢山の実がなった時点で
園芸相談の窓口に相談したら
私の育てている鉢植えのレモンの木では
たくさん実がなっても2個ぐらい残したほうがいいでしょう。
1個の実を育てるのに約30枚の葉っぱが必要なので。
初めて育てる方はどの実を残すか迷ってしまうかもしれませんが
そんな時は木に任せてもいいでしょう。
とのことでした。
迷って、迷って結局木に任せましたら
11個も残って順調に成長しています。
1個だけ早く黄色になりました。
早速とってサラダ用のドレッシングを作りましたが
すごく美味しくかったです。
今日もご訪問ありがとうございます。
季節の変わり目です。お体大切になさってくださいね。
たくさんのいいねを有難うございました🙏
たくさん実がなっても、2個は残しておけ、
という話、なんとなく和みました。
なんでもキチキチ効率を求めるものじゃない、
一見無駄なことも世界の役になるんだと・・。
そう言われているような気がしました。
ローズさんは
余裕が出てきたのでしょうか。
どうぞ良い日をお過ごしください😊
こちらこそありがとうございます。
今は勉強することが多すぎて、記憶力も落ちてきて、かなりてんぱっています。
心が疲れてくるとマカロンさんのブログにお邪魔したくなります。
季節の変わり目ですお体大切になさってくださいね。
コメント頂いたのに遅くなってごめんなさい。