ローズマリー(ヨーダ改め)

人形制作、大自然の恵みを頂いての手作り、日々の暮らしなど発信していきたいと思います。

過去世1-1 コンドルは飛んで行く( El Condor Pasa)&インカ帝国のなぞ・アンコールワットの秘密

2022-08-29 | 過去世

今日はヨーダの記憶に残るいくつかの過去世の一つについて書いてみたいと思います。

こんな内容が苦手な方はスルーしてくださいね。

 

 

サイモン&ガーファンクルの『コンドルは飛んで行く』を初めて聞いた時

スーッと心に沁みこんでゆくような心地よさと

胸ををえぐられるような切なさと

泣きたいほどの懐かしさ(私はこれを知っているという感覚)を

覚えました。

 

 

 

 

それから何年も後になってこの  El Condor Pasa を聞いて

さらに深いものを感じました。

このリズムは私の体の奥深くに流れているリズム。

このメロディーラインは生まれる前から知っている。

漠然としているがこの言語の意味が解る部分がある。

 

この曲は1913年ペルー人作曲家であり民俗音楽研究家であったダニエル・アロミア=ロブレスが、自身で採譜した伝承曲のメロディをモチーフにして書いたサルスエラ(オペラの一種)の序曲として発表された。この曲は3部構成となっており1部がヤラビと呼ばれるアンデスの寒く乾いた山を連想させるもの悲しい旋律、2部がフォックス・インカイコまたはパサカージェと呼ばれる行進曲調のリズム、3部がワイノと呼ばれる華やかな舞曲となっている。(Wikipediaより)

 

 

 

 

そして1年くらい前に前にこの El Condor Pasa を聞いて

ずーっと前からの思いが確信に変わりました。

 

この動画の Leo RojasさんのDVDはドイツのレーベルから発売されているので

ドイツの方だと思っていました。

何回もこの動画を見ていると

この動画が撮影されたのはエクアドルの熱帯雲霧林ではないかと思うようになり

調べてみるとLeo Rojasさんはエクアドル出身でした。

 

この霧のかかった熱帯雲霧林

ヨーダが生まれ育った秘境と言ってもいいほどの山深い集落も

同じように深い霧のかかる場所でした。

1m先も見えないほどの濃い霧が出ると

ヨーダは何かしら思い出しそうな気がするのですが

頭の中にも霧がかかったようになり思い出せないもどかしさを

子どもの頃から感じていました。

 

小学生の頃ヨーダは

学校の図書室で『インカ帝国のなぞアンコールワットの秘密 』という本を見つけ

何度も読み返しました。

借りて家に持ち帰り読んでいると

父が宇宙の不思議な話をたくさん聞かせてくれました。

この本の中身も部分的に

父の話してくれた内容も部分的に

誰かに教えられたわけでもないのに

私は知っていました。

読書感想文の宿題が出た時に

この本を読んで心の中から湧き出る思いを全部書きました。

担任の先生がすごく褒めてくれて

校長先生にも読んでいただき

校内放送でこの読書感想文を放送して頂いたのですが

インカ帝国に迸るような熱い思いを抱いたのは

ヨーダだけだったようでクラスメートは、皆無関心でした。

 

 

ヨーダが大人になってからの出来事です。

ある日突然、ヨーダが

『今日はビルカバンバのご飯を作ります。』と言って

料理を始めました。

ヨーダが自信たっぷりに見えた家族は

どんな美味しい料理が出てくるのか楽しみにしていたら

超まずいご飯だったようです。

ヨーダは平気な顔で自分の分を完食したようです。

家族は今まで食べた料理の中で一番まずいものを食べたと言って

その時の記憶が鮮明ですが

ヨーダはおぼろな記憶しかありません。

世界史の苦手なヨーダはビルカバンバと言う場所があることさえ知らず

ビルカバンバの料理など見たことも食べたこともないので

もちろん作り方も知りませんでした。

後になって

エクアドルにビルカバンバと言うところがあり

ヨーダが作った料理は

アンデス地方で古い時代に食べられていた料理だと分り

皆ビックリ仰天しました。

 

・・・・・・・・過去世1-2 に続く・・・・・・・・ 

 

 

 

 


瀬織津姫様と繋がれる神社で葉っぱが・・・・

2022-08-22 | 神社仏閣

今日は少しスピ系の内容なので苦手な方はスルーしてくださいね。

 

夏休みを取って親族たちがきてくれた時

皆で瀬織津姫様と繋がれる神社にお参りに行こう

ということになり行ってきました。

 

以前、ヨーダは拝殿で神事が執り行われている最中

ということに気付かずにここから拝殿を撮りたく

デジカメのシャッターを押したのですが

びくともしないので思いっ切り押したらカメラが壊れました。

カメラは新品でした。

取ってはいけないものを撮ろうとしたからだとすぐにわかりました。

 

この時一緒だった親族たちと今回も同じ顔ぶれです。

当日の最高気温は34度。

うだるような暑さの中でも参拝の方がおられました。

何時ものように拝殿、本殿、本殿裏の御神木の牡丹杉

本殿の裏手奥にある、瀬織津姫様と繋がれるお社にお参りしました。

ここは少し違う空間のような気がします。

 

あまりにも熱いので長居はせず帰りました。

参拝から何時間もして親族(女性)が胸のあたりがチクチクすると言って見てみると

桜の葉が一枚入っていました。

参拝の時は首の詰まった服だったので自然に入るとは思えません。

親族に詳しく聞くと参道を通る時に一瞬、首のあたりにかすかな違和感があったということです。

胸のあたりに何時間も入っていた桜の葉です。

 

 

ここの参道は桜が植えられているので春はとてもきれいです。

 

 

桜から 木花咲耶姫様を連想して

『ホツマツタヱ』を何回も読みこんでいる家族に聞いてみると

 木花咲耶姫様は、瀬織津姫様の孫にあたる神様の正妃とか

偶然ではなく必然のような気がしました。

胸に桜の葉が入っていた親族は

2回宇宙人と遭遇しています。

 

今日も、最後まで読んでいただいてありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 


パソコン直りました

2022-08-20 | 日記

ご報告が遅れましたが

先日来てくれていた親族がパソコンを直していってくれました。

ディスプレイが壊れていたようで、前よりも大きなディスプレイにしてくれたので、前より見やすくなりました。

それ以外にも使い勝手がいいように調整してくれていると思います。

ヨーダはパソコンは使うだけであとはわからないので

使いやすくなっていることに後で気づきます。

ほんとにありがたいです。

この親族がいるからヨーダはパソコンで色々できます。

パソコン以外にも気遣ってくれてヨーダの好きなものも探してくれました。

このカエルも探してきてくれたんです。

この姿を見ると癒されます。

 

 

 

 

 

この時期は、皮つきで薄いくし形に切ったジャガイモをオリーブオイルで焦げ目がつくくらいに焼いて

塩、コショウ、バジルで仕上げるとすごく美味しくてつい食べ過ぎてしまいます。

ジャガイモは弟が田舎の畑に通って有機で育てたのを分けてくれます。

 

 

 

 

毎日暑いですが植物たちも元気です。

鉢植えのバラは水のやりすぎかもしれません。

 

鉢のなかに水分が多いと鉢の中の温度が上がりすぎるのか

葉っぱが茶色っぽくなってきました。

が、元気に咲いてくれています。

 

 

 

 

地植えのバラは元気で青草の所まで枝を伸ばして咲いています。

オールドローズで八重咲なところと可愛いピンク色がヨーダ好みです。

 

 

 

 

このカーネーションも春~秋まで長く咲いてくれます。

 

 

 

 

今年はバジルの種を植えるのが遅くなってホームセンターで

スイートバジルの苗を買ってきて鉢に植えたのが大きくなってくれました。

 

 

今日も、ご訪問ありがとうございます。

まだまだ暑い日が続きます、お体を大切にしてくださいね。

 

 

 

 

 


超簡単!スポーツドリンク風飲料

2022-08-19 | 手作り

来てくれるのを楽しみにしていた親族たちも帰り

親族が達が使ってくれたものをしまったり

一通り片付けが終わりました。

台風一過のように、忙しかったけど楽しい時間は

あっという間に過ぎてしまいました。

ヨーダの作った髪飾りのうち

バレッタ3個

かんざし5個

をお持ち帰り頂けて嬉しいヨーダです。

何となく気の抜けたヨーダはこのところ暑さに負けて

又、グダグダしていました。

 

グダグダしていて思い出しました。

ヨーダは人工的な材料で作られたスポーツ飲料系は苦手で

あまり飲まないのですが

以前、猛暑の時、電解質のバランスが崩れて体調不良になったことがあります。

閃きました!

スポーツドリンク風飲料は自然の材料で作れると!

閃いた後のヨーダは

俄然元気になります。

 

去年作った梅干し(有機梅、有機紫蘇、天然塩で作った)

を食べた後の梅酢で作ろう!

作り方は超簡単!

天領水約300㏄に梅酢を小量、目分量だったので5~10㏄入れただけです。

スポーツドリンク風の薄味でしたが、飲みやすくて撮る前に少し飲んでしまいました。

もう少し濃くてもいいかな。

画像では透明に見えますが少しだけ色がついてます。

 

 

 

調べてみて、これは夏場の飲料に最適かもしれないと思いました。

梅の効能は『紀州梅効能研究会』様よりコピペさせて頂きました。

 

 

梅の効能

 

脂肪燃焼作用

梅干の中には、ダイエット(脂肪燃焼効果)を期待できる成分(バニリン)が含まれていることを見いだしました。

インフルエンザ予防

梅からインフルエンザウイルスの増殖を抑制する新規機能性化合物を発見しました。今後、応用に向けた研究への発展が期待できます。(2010/06/01発表)

胃がん予防

梅の中には、胃に障害を及ぼすヘリコバクターピロリ菌の運動能力を阻害または抑制する効果のある物質が含まれていることを見いだし、その物質の構造についても分析することに成功しました。この知見に基づいて、特許を取得することができました。(2009/12発表)

糖尿病予防

梅の中には、血糖値の上昇、肥満等に関連づけられる酵素(α-グルコシダーゼ)の働きを効果的に阻害する成分が含まれていることを見いだしました。この研究成果についても、特許を取得しました。(2008/02発表)

食中毒予防

梅干しを食べると食あたりになりにくいという昔からの言い伝えがありますが、梅干しが食中毒菌である「黄色ブドウ球菌(MRSA)」や「病原性大腸菌(O-157)」といった食中毒菌の増殖を抑制する作用(制菌作用)があり、食中毒を予防する働きがあることが明らかになりました。

動脈硬化の抑制

梅干しはアンギオテンシンⅡという血管収縮性作用のあるホルモンの働きを調整し血圧の上昇を抑え動脈硬化の発生を抑制する作用があります。また、血液中のコレステロールなどの脂質が増えると高脂血症になり、血管内で血栓ができやすくなり、脳梗塞や心筋梗塞を起こしますが、梅干しを食べることにより血液の流れがなめらかになり、発症を予防します。

血液浄化作用

ドロドロ血液の正体は血液中の脂質です。これが血液中に多くなると高脂血症になり、ドロドロ血液になると言われています。梅干し含まれるクエン酸は、ドロドロ血液の原因である酸性を中和させ、血液をサラサラにします。

抗酸化活性作用

活性酸素は癌や生活習慣病を引き起こす原因といわれていますが、梅干しに含まれる梅リグナンには酸化反応を抑制する作用があり、細胞や組織が酸化するのを防ぎます。

疲労回復効果

梅干に含まれる「クエン酸」には、疲れの原因となる乳酸を抑える働きがあります。「梅干を食べると身体の調子が良い」という声をよく聞きますが、これは「疲労を感じる物質を体内で作らない」ということなのです。

食欲増進効果

梅干しを見たり、思い出したりするだけで、口の中に唾液が広がったという人は多いと思います。梅の酸味が体内の消化器官を刺激し唾液など消化酵素の分泌を促し、食欲を増進させるとともに消化を助けます。また、梅干しに誘発されて出る唾液の質はサラサラで、口の中に残った食べかすや細菌を洗い流しやすく、虫歯予防にもなります。

虫歯予防

虫歯の原因となるのが、ミュータンスと呼ばれる球菌です。梅干に含まれるクエン酸は、このミュータンスの活動を抑え、虫歯を予防してくれます。砕いた梅干を、お湯に入れて口に含むだけで、歯磨きと同じ効果をもたらしてくれます。

カルシウムの吸収促進

骨の材料であるカルシウムは水に溶けにくく吸収率の低い栄養素ですが、クエン酸と一緒に摂取すると水溶性に変化し腸管からの吸収率がアップし、骨の老化を予防します。

ダイエット効果

クエン酸が豊富な梅干は、エネルギーを無駄なく変換でき、余分な脂肪を作りません。また、食事をすることによる血糖値の上昇なども妨げますので、ゆっくりと梅干を食べながら摂る食事は、ダイエットにも効果があるのです。

高血圧化の抑制

梅には塩分があります。高血圧を心配される方はどうしても塩分を敬遠がちですが、梅に含まれる塩分と血圧の関係について調べたところ、梅干は高血圧化を抑える働きがあることが明らかになりました。

鎮痛作用

「こめかみに梅干しを貼ると頭痛が治る」という言い伝えがありますが、医学的に頭痛に梅干しは効きます。梅干しの香り成分ベンズアルデヒドには、痛みを鎮静・軽減する効果があります。わざわざこめかみに貼らなくても、香りを嗅ぐだけで同じ効果は得られます。

驚異の梅パワー

梅は人間の体の中で直接、血や肉となるものではありませんが、体の基幹部分すべてにエネルギーを与え健康にしてくれるものです。高齢化が急ピッチで進んでいる今の時代に梅は、健康管理に利用したい栄養食品です。

 

 

 

梅干しに入れている紫蘇は

ビタミンとミネラルはビタミンÐとビタミン12以外のすべてが含まれているそうです。

 

 

天然塩については、御存知の方も多いと思いますが、有名な話があります。

長崎の原爆被災の時

爆心地から1.8kmの距離にあった長崎浦上第一病院は

職員、患者全員が被爆したそうです。

当時の院長が、被爆した人には塩が良いと

『塩をたっぷりつけた玄米、塩辛い味噌汁を毎日食べさせろ。甘いもの、砂糖は絶対に食べさせるな。』

と職員に命令したそうです。

その後、患者の救助に当たった職員等は原爆の症状がでずに生き延びたということです。

天然塩には未だ解明されてない効果効能もあるかもしれませんね。

 

 

天然塩の効能は

浸透圧を一定に保つ

体内水分の調整

酸、塩基平衡を保つ

栄養素の吸収に対するナトリウム作用

消化

刺激の伝達

体温を上げる 

等があるようです。

 

ヨーダは自作の梅ジュースも一日1杯は飲んでいますが

夏が終わるまで自作の

スポーツドリンク風飲料と天領水と薬草&ハーブ茶

で水分補給しようと思います。

 

天領水の記事です。

 

奇跡の水 日本にもあった!! - ヨーダ(工房 銀嶺)

奇跡の水 日本にもあった!! - ヨーダ(工房 銀嶺)

もう20年以上前のことです。暇つぶしに見ていたTVで世界の三大霊水かかわる番組を放映していました。 〇フランスのルルドの泉1952年14歳の少女が聖母マリアに導かれた...

goo blog

 

 

 

 

 

 

 


間違えて非公開にしていました。

2022-08-17 | ガーデニング

生ごみで有機肥料を作る

の記事を間違えて非公開にしていました。

公開に戻しましたので興味を持たれた方は

ぜひ、ご覧くださいね。

 

生ごみで有機肥料を作る - ヨーダ(工房 銀嶺)

生ごみで有機肥料を作る - ヨーダ(工房 銀嶺)

今日は有機野菜の野菜くず、有機のフルーツの皮、生ごみ等を使って有機肥料を作り始めました。 用意したもの①私が使っているのは、㈱サンコープラスチックの生ごみ処理...

goo blog

 

青パパイアで酵素化粧水&夏なのに春ウコンの花

2022-08-16 | 手作り

春に熟したパパイアで酵素化粧水を作りましたが

スーパーの農家さんの店で青パパイアが売られる時期になったので

青パパイアで酵素化粧水を作りました。

熟したパパイアよりも青パパイアの方が酵素が多いと言われています。

半分に切るとすぐに酵素と思われるドロッとした白い液がしみだしてきます。

マークしたところが特にしみだしています。

てかっているように見えるのは全体に液が沁み出しているからです。

 

 

 

 

 

青パパイアはまだ種もできていないくらい若いパパイアです。

中の種をくりぬいたわけではありません。

種のできる場所に小さな種のでき始めのポツポツが見えます。

 

 

 

 

材料は 綺麗に洗ったガラス瓶 

    ヨーダは食用アルコールを含ませたキッチンペパーで

    中を拭いてから使います。

 

    青パパイア 今回は約320gのもの1個

 

    ローズマリー  約15cmくらいの枝3本

    (ローズマリーは年齢肌の方に。お若い方はお好みで。)

    ホワイトリカーか食用アルコール25度以上

 

作り方は 皮をむいた青パパイアを2cmくらいのさいの目に切ってガラス瓶に入れ

     ローズマリーを入れてホワイトリカーか食用アルコールを瓶の口まで入れて

     蓋をして保存

 

 

1~2週間後から使えます。

気温にもよりますが1~2ヶ月くらい置くともっといいと思います。

濾してから使って下さいね。

洗顔後コットンにこの化粧水を含ませて優しく顔をふき取るように使って下さい。

お肌ツルツルになりますよ。

 

 

熟したパパイアで作った時の記事です。(詳しい作り方効能など)

パパイアで手作り化粧水、お肌ツルツル - ヨーダ(工房 銀嶺)

パパイアで手作り化粧水、お肌ツルツル - ヨーダ(工房 銀嶺)

パパイアを使ってお肌がツルツルになる化粧水を作っています。本当はパパイン酵素が多く含まれている青パパイアで作りたかったのですが・・近くのスーパに農家さんたちが出...

goo blog

 

 

 

 

今朝、水をあげようとウコンのそばに行くと

綺麗な花が咲いていました。

秋に花が咲くのが秋ウコン、このウコンたちは春に花が咲くので春ウコンと聞いていました。

春にも咲いたのに・・・。

毎日、水をやる時に

暑いけど頑張って!

と励ましてるから頑張ってくれたのでしょうか?

嬉しいです。

気分が上がります。

ウコンの花はクルクマ・シャロームという名前で、地元(その方の)で花を生産している方がいらっしゃるとコメントして下さった方がいます。

ウコンの花と言うよりクルクマ・シャロームというお洒落な名前が似合う気がします。

この花は綺麗な見た目ですが、かなり長持ちで丈夫です。

 


大神神社から分けて頂いた南天

2022-08-14 | 神社仏閣

今から7~8年前だったと思いますが

親族が奈良県の大神神社に参拝に行き

境内で種から育てられた南天の苗を分けて頂きました。

個数は限られていて一個500円で分けて頂けるようです。

ヨーダは絶対こんなのが好きだよね! と

親族がヨーダにこの苗を送ってくれました。

早速、鉢植えにしました。

この苗から凛とした気高さのようなものを感じたヨーダは

ナンテンと呼び捨てにできなくて、声をかける時は

『南天さま』と呼んでいます。

ブログにこの南天さまのことを生きたお守りと書かれている方がおられます。

今はこんなに大きくなりました。

 

 

2~3年前から花が咲き初めまして去年は初めて1個実がなりました。

今年もたくさんの花が咲いたのにパラパラとしか実がついていません。

 

最近、気が付いたのですが、この南天さまのそばにはいつも

ローズゼラニュームを植えていました。

根元に葉っぱがない南天さまの根元に、ローズゼラニュームの緑が鉢越しに見えると

バランスがいい気がして・・・。

ローズゼラニュームは化粧水などを作る時にバラと似た働きをしてくれますが

防虫剤代わりにも使えますので(特に蚊よけ効果大)

虫たちが近寄りにくかったのかもしれません。

ローズゼラニューム花はピンク色で可愛いのですけれど・・・・。

 

 

申訳ないことをしてしまいました。

南天さまに心からお詫びしました。

 

 

この猛暑の中、南天さまに2本の新芽が出ています。

(2本のうち1本は幹に隠れて見にくいですが…。)

こんなに暑い日が続くのに元気でいてくれている証だと思えて

嬉しくなりました。

 

 


2022/08/05じみ~な花たち

2022-08-05 | 手作り

じみ~な花たちですが

よく見ると個性的で可愛い花たちです。
ヨーダが育てているハーブに花が咲きました。
聖なるハーブと言われる
ホーリーバジルは万能ハーブ。




ヨーダは ミントティーが大好き。体にもいい作用がいくつもあります。
スペアミント



アンチエイジング効果が嬉しい
ローズマリー
(それ以外にも素晴らしい作用があります。)


後ろの大きな葉っぱはウコンです。
 
ヨーダはこの三種類のハーブ+ローズゼラニュームを防虫剤変わりに使います。
すごく簡単というかズボラな方法です。
陰干ししたハーブを買い物の時に頂いた紙袋に入れてクローゼットのなかに置くだけです。
クローゼットを開けるといい香りで心癒されます。
 
今日も見て下さってありがとうございます。