アメージング アマデウス

天才少年ウルフィは成長するにつれ、加速度的に能力を開発させて行きました。死後もなお驚異の進化は続いています。

夢破れて

2017-01-30 09:35:18 | ポップス
 MAYJって、とても歌が上手ですよね。その割には今ひとつ物足りないんで
す。私はあなたの音を外すような絶唱が聴きたいのです。
 アナにチャンスを貰ったのに、雪の女王の呪いでしょうか? 未だに伸び悩
んでいます。
 カラオケで高得点を出せるテクニックを持っている歌手というイメージを崩
せないでいます。大体、カラオケで高得点をたたき出しても歌手とは言えませ
ん。聴く人に感動を与えてこそ歌手です。あれだけ上手く美しく張りのある声
の持ち主なのに残念に思っていました。
 何故だろうか? 考えて見ました。
 まず、選曲が良くありません。May J.だったらそつなくこなすだろうと思え
る曲ばかり歌っていますよね。もっと勇気をもって、チャレンジ&チェンジ。
 じゃあどんな曲が良いのかって? うむ、ジャズのスタンダードなんかどう
です? 彼女は英語も上手なのでうまくいくと思います。
 演歌歌手何人かが、ジャズを歌って新境地を開いていました。
 曲は何かって?
 素敵なあなた、なんかどうでしょう。それから、ネバー・レット・ミー・ゴ
ー。エッ! どの曲も無難にこなせそうじゃないか。仰るとおりです。
 じゃあ、ビヨンセのクレィジー・イン・ラブ、どうです? きっと面白いと
思いますよ。いくらなんでもビヨンセは無理だと思わないで下さい。それくら
いの挑戦する姿勢がなくては殻を砕くことなんか無理ですよ。
 思い切って演歌はどうでしょう? 石川さゆりの天城越えに挑戦するという
のは。この曲は石川さゆりにしか歌えないというコンセプトで誕生しました。
 音楽はジャンルに縛られてはいけません。
 あっ、それから、・・・レ・ミゼラブルの夢破れて、是非歌って欲しいと思っ
ていました。が、歌ってました。矢張り上手いです、でも、どこか今ひと納得
がいきません。アレンジがあまりにも正当過ぎるんです。May J.だったらこれ
くらい歌えて当然というレベルに留まっていました。
 YouTubeでこの曲を見つけました。May J.の決意がテロップで流れていまし
た。彼女自身カラオケ女王みたいな扱いを気にしていました。どんな場所で、
たとえア・カペラで歌っても、感動を伝えたいとも言っています。
 無理ですね、あなたが上手に歌おうと思っている限り、感動は人の心に届き
ません。メロディを崩すほど気持ちを込めて、あなたの歩んで来た人生を歌に
託して下さい。
 夢破れて、わたしが一番感動したのは、映画での歌唱です。ドラマ展開の中
で歌い上げられているので当然です。
 それから、おかしいでしょう、華原朋美の夢破れての方が胸を打つんです。
なぜなら、華原朋美の人生の想いがたっぷりと込められているいるからです。
 誰でも、May J.と華原朋美のどちらが歌が上手いか分かっています。
 私だけかもみ知れませんね。?(≧◇≦)
   2017年1月30日   Gorou


コメントを投稿