世界的備忘録

世界中で見れる私の競馬関連備忘録。中央競馬全開催のメイン、最終を淡々と予想。

馬場回顧

2004年11月20日 21時57分52秒 | 競馬日記備忘録
今日の馬場。とりあえずこんな感じか。

府中芝
1400・・・かなり真剣にペースを考えるべき。10Rのようなスローだと
隊列変わらずそのまま流れ込み。12Rのように速くなると十分後ろから
の迎撃を受け入れることとなる。ただし要件としては広く走れること。
硬く加速は必要なく、柔らかいかあるいは大きく走ってスピードを持続
する才能が必要。

中距離・・・同様に大きな走りが必要となる。2歳戦ではダラダラでも
持続力を感じさせればOKとなる。ドスローだとむしろ流れ込みに
注意すること。

府中ダ
かなり追い込み届くようになった。2歳戦と古馬戦でだいぶ違う。
2歳戦はまずキビキビ動けることが必要。キャパはあればよい、程度。
しかしメンツの揃った古馬戦は完全にキャパが必要。実績もきちんと
評価する必要がある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1回テスト失敗・・・

2004年11月20日 21時39分01秒 | 競馬日記備忘録
1000円テスト現在の成績
投資 1000円
回収    0円
収支▲1000円

・・・やってしまいました。直前まで3-9の馬連か、3,92頭軸の
3連複か迷ったのだが、9シアトルユーの3着可能性はあるかも?って
思ってしまったのが間違いで。。。実力的に抜けてるのは2頭だけなんだ
からわざわざもう1頭を狙いに行く必要はなかったよなあ。

現場でも言われたけど、馬連が2.4倍で、それよりリスクの高い3連複が
買い目期待値2倍だから、釣り合ってないのは釣り合ってないのよ。まあ
確かにスパイキュールの2、3着の馬券も買ってるってことだから、
3連複っていうのは。

カタくいったつもりが失敗。気を引き締め直す。

~レース選択、結果的には・・・

勝負は1Rだったのかも。雑感で書いた3頭で仕方ないほどデキは抜けていなか
ったし、それならコスモアレックスでどうだ?とか思ってたのでね。これの複勝
でもノルマクリアじゃん。ってのは安易すぎるか?

それにしても今日の府中は要所要所でドカ穴馬が突っ込んできた。
もう少しこの原因を調査しないといけないな。

明日も馬券はできればやらない方向で<意志弱
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1000円テスト買い目

2004年11月20日 13時34分40秒 | 競馬予想関連
東京8R
3連複020309@01
3連複030509@02
3連複030911@03
3連複030915@01
3連複030916@03
残金00枚

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1000円テスト買入目サンプル

2004年11月20日 07時43分42秒 | 競馬予想関連
買い目の例です。こんな感じでアップします。

東京0R
馬単0802@05
3連複020408@05

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日の府中雑感

2004年11月20日 00時50分26秒 | 競馬予想関連
久々に雑感を。予想に近いですが、つぶやき程度のものです。

11月20日東京
1R
ほぼ3頭。トーセン、トリビュート、ビーピーが力上。
渋らなかったらスタミナ方向で考えるんだけど、明らかに重か不良だし。

2R
やや難戦。折り返しをどう取るかの問題。ここも上位はある程度絞れてる
と思うが安そう。

3R
明らかにスローでしょ。追って少し甘いオフィサーより、トモあるヤクモ
の方を上にとってみる。

新馬障害は基本的にパス。

7R
難解すぎ。

8R
スパイキュールがまだ1000万ってなんじゃそれ。岡部でも問題ないでしょう。
ましてや渋った馬場なら。相手もシアトルユーで仕方ないかと。クソ安いが。

9R
前競り合うかどうかがかなりポイントになる。多少やりあうとしてしぶとい脚
使えるアルドラ。穴は持続力は見せてるミラクルざヘッド。速くならないのなら
タイキエニグマの方向で。

10R
ん~、なんでイチロースワン1回走っただけでこんなに人気するのかサッパリ
わからん。かなり1400は水モノですよ。展開、コース状況など影響を
受けやすいのになんでそんなに2番煎じを期待するかなあ。
明日一番買ってはいけない馬だと思う。

でも拾う馬も難しい。まあ普通にウインドヴェイン?新潟ナイズならジェナラス
リングとかね。あとシュウザンウイナーはなぜここまで人気ない?
新潟荒れ芝状況で現級勝ちだぞ?ひろっとこ。

11R
エアサバス見てないのでわかりませんが、まあ凄い馬なんでしょう。
あとメガトンカフェがこんなに人気するとは思わなかった。スローの状況が揃えば
圏内ですけど、ここまで売れる必要はないかと。穴はカネサマンゲツ。調教で見せる
フィジカルはかなりですよ。なのに使ってきたレースのせいで全く人気なし。
ウマーか?

12R
ここもカオスだなあ。穴ならセイシンクルーズとか?

芝はCコースに替わるので異様な内残りは消えるでしょうけど、基本的に新潟的
考えは継続する方向で。

えっと前にも告知しましたが、シミュレーションの一環として、
「1日1000円の予算を2000円にできるか?」というのをやるんですが、
その買い目を明日ここにアップしようと思います。ただ、あくまで記録として残す
という意味なので、締め切り後のアップになってしまうかもしれません。
(さすがにレース終了後のアップはないです。発走時刻+1分くらいまでなら
許して・・・)ですので直前情報としては使えないのであしからず。

これがうまくいって、なおかつ芝が理解できてると感じたら明後日から馬券活動
再開するかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする