世界的備忘録

世界中で見れる私の競馬関連備忘録。中央競馬全開催のメイン、最終を淡々と予想。

20111002 g.kishiの夕暮れを背に! 第2部

2011年10月02日 12時00分37秒 | 競馬予想関連
中山12R中山オータムプレミアム D
接戦。先行馬少なく前残りの決着想定で12エアティアーモに11クリスタルボーイというところ。
◎12エアティアーモ
○11クリスタルボーイ
▲06グリフィンゲート
☆04デイトユアドリーム
△02フィールドシャイン
注03ドリームクラウン

阪神11RポートアイランドS D
狙いは再度02コスモセンサー。前回はなぜか先行せずにハンパな競馬に。淡々と流れるオープンで先手なら、というタイプだけにこれでは味がでない。今回手変わりもあり再度。07ショウリュウムーンはわかりやすいマイラータイプ。京都牝馬の時のようにいきなりの変わり身はあるタイプ。
◎02コスモセンサー
○07ショウリュウムーン
▲08ガンダーラ
☆04トップゾーン
△05オースミスパーク
△13スピリタス

阪神12R C
人気は11エーシンビートロンと14トラバントに集中しそうだがそもそも前が速くなればきっちり差し届くのがダ1400。上がり脚はある02キモンレッド中心に。06ユウキアックン、04スガノメダリストなども上がりはある馬で注意。
◎02キモンレッド
○11エーシンビートロン
▲06ユウキアックン
☆14トラバント
△04スガノメダリスト
△09アンヴァルト

札幌11Rライラック賞 E
相当難しいが一応前走の勢い買って09イグゼキュティヴ。今年は他条件からの組より折り返しの組の方が信頼感ある。
◎09イグゼキュティヴ
○11セトノメジャー
▲04アバウト
☆02メジロジェニファー
△13プロヴィデンス

札幌12R利尻特別 D
ここも折り返しを狙う。01タイタンは函館も含めて北海道好走が続くだけに信頼感はある。03ショウナンカライスも前に行ければしぶとい。
◎01タイタン
○03ショウナンカライス
▲02カトルマリーヌ
☆09ランブイエ
△04フレシータ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20111002 g.kishiの夕暮れを背に! 第1部スプリンターズS

2011年10月02日 08時33分13秒 | 競馬予想関連
中山11RスプリンターズS C
まずは普通に05ロケットマンを評価したい。国際レーティングから判断しても2枚ほどクラスが違いそうなのは自明の理。テンのスピードも十分で日本競馬の対応もそれほど問題はない。ただレースぶりに不安点があるとすれば、直線入り口で若干立ち遅れる癖があり、坂でその部分が出てしまうと囲まれて出てこられなくなる可能性も感じる。しかし、他の外国馬に対してはすでに勝負付けがついた感があり、それらが日本の競馬に対応していることを考えると日本馬に対してもアドバンテージはあるだろう。

相手筆頭は08ダッシャーゴーゴー。G1では降着続きだが最後のキレや中山コース適性という意味では日本馬の比較の中では十分アドバンテージがあるものといえる。05ロケットマンが坂でモタつくならこちらが先に抜け出すシーンも想定。他は上位2頭からは一枚落ちる印象は拭えないが06サンカルロを評価。毎回プレップレースの方がパフォーマンスが高い馬だが今回はセントウルを叩いてここ、と明らかに本番を見据えたローテ。前が速くなればの条件付きだが評価には値する。あとは一応01ラッキーナイン。こちらも内で包まれる可能性もあるにはあるが。他の△はあくまで3着候補という形で。
◎05ロケットマン
○08ダッシャゴーゴー
▲06サンカルロ
☆01ラッキーナイン

△03パドトロワ
△10カレンチャン
△14エーシンヴァーゴウ
△13ビービーガルダン
△16グリーンバーディー


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20111002 跳んで×3

2011年10月02日 08時29分03秒 | 障害予想
阪神04R未勝利 C
調教好時計の初障害馬対レベルの高そうなタマモユニヴァース戦組の対決という相当興味深い一戦。中心は04マーベラスカイザー。調教試験自体は2回も不合格になってはいるが、3回目の試験時計は95.0という破格中の破格の時計。スピードが落ちないタイプなら阪神のスピード競馬にはきちんと対応できると見て中心視。02アクアブルースカイは前走タマモユニヴァース組。たしかにぶっちぎられてはいるが、初戦何も出来なかったことから考えると上昇味は十分。同じくこのレースの組の09メイショウボナールも先行して安定したレースをできるようになっている。ほかの初障害では12プリティスカイの97.4、01ナリタシャトルの98.0と普通でも十分評価できる時計が並んでいる。
◎04マーベラスカイザー
○02アクアブルースカイ
▲09メイショウボナール
☆12プリティスカイ
△01ナリタシャトル
△13アグネスハイヤー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする