新潟11RNST賞 D
ここは09スピリタス。直線長い高速馬場が最も生きる馬で今回状況はピッタリ。相手も手頃。03アスカトップレディは札幌にいかずにこちらにぶつけてきたのが狙っている証。高速馬場も得意。好調さで言えば02ドリームバスケットも見逃せない。
◎09スピリタス
○03アスカトップレディ
▲02ドリームバスケット
☆11オートドラゴン
△07シルクアーネスト
新潟12R E
難解だが初直千の妙味ある組から狙いたく、07イグナイトカフェ。最低限のスピードはあって最後を伸ばすタイプであるのも悪くない。06スターゲイジングはこの条件安定。
◎07イグナイトカフェ
○06スターゲイジング
▲10ナムラビーム
☆08セラヴィ
△15クロンドローリエ
小倉11RKBC杯 C
ここは3歳01グッドマイスター。好レベルの端午S2着、そして古馬混合の鷹取特別を一発通過。今年の3歳ダート世代は層が厚いがこの馬もその勢いを十分感じる馬。12キラウエアはデキ上昇しているだけに。
◎01グッドマイスター
○12キラウエア
▲03グラッツィア
☆05チュウワブロッサム
△10バトードール
小倉12R D
先行力ある10サンライズプリンスが高速馬場なら先行押し切り。
◎10サンライズプリンス
○01サイドアタック
▲05フェータルローズ
☆06アウゲンイカロス
△03アイファーハイカラ
札幌11RクイーンS D
過去歴を見ると先行馬が活躍、また、G1からの直行ローテ以外なら案外下のクラスから好調維持で突き抜けるケースも見受けられる。なら13レインボーダリア。北海道芝がかなり得意なタイプで函館をきっちり勝ち上がってきた印象は良い。先行も可能。11シースナイプは京都の好時計勝ちが光り、高速馬場化している札幌芝でも可能性はある。05コスモネモシンは消耗戦は得意でこの条件ならやはり押さえないといけないところ。正直08アイムユアーズは距離や4つコーナーのコースが半信半疑。
◎13レインボーダリア
○11シースナイプ
▲05コスモネモシン
☆08アイムユアーズ
△04アニメイトバイオ
札幌12R羊ケ丘特別 D
混戦だがひとまずはスピード見せている11ョウエイバサラが高速状況で。
◎11キョウエイバサラ
○01ニシノビークイック
▲08ストレイトガール
☆02クロワラモー
△03グレナディーン
△09オメガブルーライン
新潟04R未勝利 D
ひとまずここは先行力ある04ジュヌドラゴン。新潟に来て飛越が安定してきているだけに適性信頼。
◎04ジュヌドラゴン
○01シュヴァルツシルト
▲08オービーキング
☆11ドラゴン
△05トミケンプライム
△02ティンバーウルフ
小倉04R未勝利 D
初障害で調教時計97秒台の時計を出している04シゲルキョホウ。平地時代から先行力はあるだけに一発期待。自力なら07メイショウルシェロだが落馬歴あるだけにそこまで信頼できるかは微妙。
◎04シゲルキョホウ
○07メイショウルシェロ
▲02シャローム
☆05ボーカリスト