東京11R東京新聞杯 D
03テトラドラクマが東京コースで実績多数。古馬混合OPでも差のない競馬が出来ており4歳世代の盲点な存在。
◎03テトラドラクマ
○02インディチャンプ
▲01サトノアレス
☆10ロジクライ
△05タワーオブロンドン
△06レッドオルガ
東京12R D
13ディロスは手先が強く外からでも上がりは使えるタイプで。
◎13ディロス
○03キラービューティ
▲01オールザゴー
☆02シグナライズ
△05トゥザクラウン
△09ウィンドライジズ
京都11Rきさらぎ賞 D
02エングレーバーは過去2戦ともしっかり内に張り付いて最後脚を使う競馬が出来ており操縦性が高い。01タガノディアマンテも同様に最内ピッタリの競馬が出来ている。手先が強いのは06ランスオブプラーナ。
◎02エングレーバー
○01タガノディアマンテ
▲06ランスオブプラーナ
☆07アガラス
△03ヴァンドギャルド
京都12R D
15ブロンズテーラーはとにかく時計が速い渋ったダートが得意で今回湿り気が残る状況でなら。
◎15ブロンズテーラー
○11エネルムサシ
▲13ジオラマ
☆14タマモコーラス
△07アグネスエーデル
△12セパヌイール
△09メイショウアリソン
中京11R納屋橋S D
03アルドーレは好走続く。時計対応もできるタイプで。
◎03アルドーレ
○06タガノヴェローナ
▲01タガノグルナ
☆11キーグラウンド
△08ドラゴンカップ
△10メイショウカマクラ
中京12R伊良湖特別 D
05ソーディヴァインが先行力上位で時計も対応可能。3走前もかなり飛ばした割によく残している。
◎05ソーディヴァイン
○03グロワールシチー
▲01グローリグローリ
☆10カズマベッピーノ
△06ノーモアゲーム
注02ダンケシェーン
03テトラドラクマが東京コースで実績多数。古馬混合OPでも差のない競馬が出来ており4歳世代の盲点な存在。
◎03テトラドラクマ
○02インディチャンプ
▲01サトノアレス
☆10ロジクライ
△05タワーオブロンドン
△06レッドオルガ
東京12R D
13ディロスは手先が強く外からでも上がりは使えるタイプで。
◎13ディロス
○03キラービューティ
▲01オールザゴー
☆02シグナライズ
△05トゥザクラウン
△09ウィンドライジズ
京都11Rきさらぎ賞 D
02エングレーバーは過去2戦ともしっかり内に張り付いて最後脚を使う競馬が出来ており操縦性が高い。01タガノディアマンテも同様に最内ピッタリの競馬が出来ている。手先が強いのは06ランスオブプラーナ。
◎02エングレーバー
○01タガノディアマンテ
▲06ランスオブプラーナ
☆07アガラス
△03ヴァンドギャルド
京都12R D
15ブロンズテーラーはとにかく時計が速い渋ったダートが得意で今回湿り気が残る状況でなら。
◎15ブロンズテーラー
○11エネルムサシ
▲13ジオラマ
☆14タマモコーラス
△07アグネスエーデル
△12セパヌイール
△09メイショウアリソン
中京11R納屋橋S D
03アルドーレは好走続く。時計対応もできるタイプで。
◎03アルドーレ
○06タガノヴェローナ
▲01タガノグルナ
☆11キーグラウンド
△08ドラゴンカップ
△10メイショウカマクラ
中京12R伊良湖特別 D
05ソーディヴァインが先行力上位で時計も対応可能。3走前もかなり飛ばした割によく残している。
◎05ソーディヴァイン
○03グロワールシチー
▲01グローリグローリ
☆10カズマベッピーノ
△06ノーモアゲーム
注02ダンケシェーン