ようやく初めての予想をアップ。
クラシック第1弾、桜花賞。例年にない凄いメンバーが
揃った。上位レベルがどうしようもない年にはとんでも
ない馬が突っ込む競馬があるが、これだけメンバーが
揃えばきちんとした基礎がある馬が来る。人気馬で大丈夫。
過去VTRからは、「効率的な脚を持続」することが要件。
直近スティルインラブの4速持続才能がモデル。やや広め
の完歩でも許せるが、遅い走りはややマイナスとなる。
あとね、しきりに言われている「阪神マイルの外枠は不利」
なんて大ウソだから。
ジュベナイルも8枠2頭で来たでしょ?関係ないっ。
◎17.ムーヴオブサンデー
○ 9.ダンスインザムード
▲18.ダイワエルシエーロ
△ 6.ヤマニンシュクル
5.マルターズヒート
13.アズマサンダース
ムーヴ。前走見て決めた。まだまだ余裕のある走り。綺麗な
振り出し。少し完歩は広いかなと思うが、追って素直に反応
できるし柔らかさがある。きちんとしたスケールというものを
兼ね備えているだけに、嫌う理由は何もない。マイル初?
単に走ってないってだけ。
ダンス。唯一ムーヴにケンカ張れる可能性ある馬。腰が引けてて
スムーズな振り出しが可能。前走のような極重馬場でも対応した
のは驚いたが、基本は振り出しての決め手の馬。まだ奥を感じ
させられる分だけ逆転の可能性はある。
ダイワ。すごくコンパクトにまとまった良い馬。スケール感は
ないがカリカリの体型をきちんと生かすことのできるクレバー
さがある。走りは少し掻き込む形だが。きちんと脚は使えると
いう才能。
シュクルは脚がかなり遅い。まだみんな完成していないジュベ
ナイルではバテ合いになって、この馬が最も生きるという形。
でもこれだけメンバー揃ったマイルなら、バテ合いではない。
ダラダラ脚使って上の3頭の内、脱落がいる毎に着順が自動的に
上がるだろう。ヒート、明らかにマイラー。クレバーさが身上。
ただもの凄い素質は感じない。アズマはほぼシュクルと同じ才能
と見てよい。
徹底消しはスイープトウショウ。明らかにスローでの決め手勝負
にしかフォーカスできないタイプ。いくら行く馬が少なくても
スローにはならない桜花賞。サイコーキララ、スティンガー、
エイダイクインのように、フォーカスできる才能がないのに
他の条件で強そうな勝ち方しただけで人気してる典型。徹底的に
消し。
クラシック第1弾、桜花賞。例年にない凄いメンバーが
揃った。上位レベルがどうしようもない年にはとんでも
ない馬が突っ込む競馬があるが、これだけメンバーが
揃えばきちんとした基礎がある馬が来る。人気馬で大丈夫。
過去VTRからは、「効率的な脚を持続」することが要件。
直近スティルインラブの4速持続才能がモデル。やや広め
の完歩でも許せるが、遅い走りはややマイナスとなる。
あとね、しきりに言われている「阪神マイルの外枠は不利」
なんて大ウソだから。
ジュベナイルも8枠2頭で来たでしょ?関係ないっ。
◎17.ムーヴオブサンデー
○ 9.ダンスインザムード
▲18.ダイワエルシエーロ
△ 6.ヤマニンシュクル
5.マルターズヒート
13.アズマサンダース
ムーヴ。前走見て決めた。まだまだ余裕のある走り。綺麗な
振り出し。少し完歩は広いかなと思うが、追って素直に反応
できるし柔らかさがある。きちんとしたスケールというものを
兼ね備えているだけに、嫌う理由は何もない。マイル初?
単に走ってないってだけ。
ダンス。唯一ムーヴにケンカ張れる可能性ある馬。腰が引けてて
スムーズな振り出しが可能。前走のような極重馬場でも対応した
のは驚いたが、基本は振り出しての決め手の馬。まだ奥を感じ
させられる分だけ逆転の可能性はある。
ダイワ。すごくコンパクトにまとまった良い馬。スケール感は
ないがカリカリの体型をきちんと生かすことのできるクレバー
さがある。走りは少し掻き込む形だが。きちんと脚は使えると
いう才能。
シュクルは脚がかなり遅い。まだみんな完成していないジュベ
ナイルではバテ合いになって、この馬が最も生きるという形。
でもこれだけメンバー揃ったマイルなら、バテ合いではない。
ダラダラ脚使って上の3頭の内、脱落がいる毎に着順が自動的に
上がるだろう。ヒート、明らかにマイラー。クレバーさが身上。
ただもの凄い素質は感じない。アズマはほぼシュクルと同じ才能
と見てよい。
徹底消しはスイープトウショウ。明らかにスローでの決め手勝負
にしかフォーカスできないタイプ。いくら行く馬が少なくても
スローにはならない桜花賞。サイコーキララ、スティンガー、
エイダイクインのように、フォーカスできる才能がないのに
他の条件で強そうな勝ち方しただけで人気してる典型。徹底的に
消し。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます