久しぶりにグッピーの育成日記です。
うちにはグッピーの水槽があります。
オス1匹
メス7匹
います。
親のペアはすでに天に召されています。
こんな感じです。
自分写っとるやんけ~!と・・・
さて、
ついに外掛けフィルターの活性炭袋を取り除き、
改造する時がやってきました。
別売りのろ材を詰め込み、生物ろ過システムを作ろうということです。
ろ材に水を浄化してくれる微生物を繁殖させ、より良い水質を維持しようということです。
真ん中のはめ込み枠に透明板を取り付けその両サイドにろ材を敷き詰めます。
横から見るとこんな感じです。
真ん中の板の下部は四角い穴を開けているので、
水は左側上部から流れ、フィルターの下を通り、右側の上部へと流れ、水槽に放出されます。
緑色のスポンジは、物理ろ過のためです。
ろ材はテグスを通し、バラバラにならないようにしています。
少しろ材が足りないので、微妙な空間ができていますね・・・・
まあ見よう見まねで改造してみました。
グッピーたちは元気そうに泳いでいます。
追々、新たな熱帯魚を導入しようかどうか検討中です。
うちにはグッピーの水槽があります。
オス1匹
メス7匹
います。
親のペアはすでに天に召されています。
こんな感じです。
自分写っとるやんけ~!と・・・
さて、
ついに外掛けフィルターの活性炭袋を取り除き、
改造する時がやってきました。
別売りのろ材を詰め込み、生物ろ過システムを作ろうということです。
ろ材に水を浄化してくれる微生物を繁殖させ、より良い水質を維持しようということです。
真ん中のはめ込み枠に透明板を取り付けその両サイドにろ材を敷き詰めます。
横から見るとこんな感じです。
真ん中の板の下部は四角い穴を開けているので、
水は左側上部から流れ、フィルターの下を通り、右側の上部へと流れ、水槽に放出されます。
緑色のスポンジは、物理ろ過のためです。
ろ材はテグスを通し、バラバラにならないようにしています。
少しろ材が足りないので、微妙な空間ができていますね・・・・
まあ見よう見まねで改造してみました。
グッピーたちは元気そうに泳いでいます。
追々、新たな熱帯魚を導入しようかどうか検討中です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます