なんと2日続けての更新!!!!!!!
にがうり倶楽部の写真掲示板とぽかぽか陽気に刺激され、例年より1ヶ月も早く始めてしまった!
おそらく「真白ふ~」の種。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/3d/048ef80cb0033db28ce7f7f4bdd9e095.jpg)
“おそらく”というのが大問題なのだ。
今でこそ下の写真のように3袋に分けた“フリ”をしているが、
実はてーげーにトレイに載せておいた種を引っくり返して混ぜてしまったのだ!
なので真白ふ~「?」というメモ付き。
こぼれ具合からだいたい3つに分けてはみたが、
1つのトレイが「あばし」とのmixちゃんだったので実がなってみないと正直なんだか分からない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/4b/1789decf95879272e49bd55a38e5bd68.jpg)
その他の昨年の収穫・・・・コリアンダー、ヘブンリーブルー(西洋朝顔)、島オクラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d7/530afe1f85ac2212827779b14ccfdaa9.jpg)
刈り取ったまま、ほっぽりっぱなしの稲。
食べようか、蒔こうか、どうしましょう?
にがうり倶楽部の写真掲示板とぽかぽか陽気に刺激され、例年より1ヶ月も早く始めてしまった!
おそらく「真白ふ~」の種。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/3d/048ef80cb0033db28ce7f7f4bdd9e095.jpg)
“おそらく”というのが大問題なのだ。
今でこそ下の写真のように3袋に分けた“フリ”をしているが、
実はてーげーにトレイに載せておいた種を引っくり返して混ぜてしまったのだ!
なので真白ふ~「?」というメモ付き。
こぼれ具合からだいたい3つに分けてはみたが、
1つのトレイが「あばし」とのmixちゃんだったので実がなってみないと正直なんだか分からない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/4b/1789decf95879272e49bd55a38e5bd68.jpg)
その他の昨年の収穫・・・・コリアンダー、ヘブンリーブルー(西洋朝顔)、島オクラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d7/530afe1f85ac2212827779b14ccfdaa9.jpg)
刈り取ったまま、ほっぽりっぱなしの稲。
食べようか、蒔こうか、どうしましょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/37/8ae95f3a3341aab7c036e047dafb3e0e.jpg)
この子のおばあさん(笑)のまきさんと猫の母さんに、
お分けするつもりだったのですが
こいういう訳でごめんなさいなのです。
ねこばすさんから種が届いているようなので、
そちらを育てて下さいませ
※コリアンダー(パクチー・香菜)はねこばすさんに
お送りしますね。
ゆうさんにも欲しいのではないかしら?
※西洋朝顔へブンリーブルー、蒔いてみたい方にお分けします。
だから、半分だけ浸水してみました。
失敗を覚悟のスタートなんです。
種が混ざっていても、本葉が出てくれば白は葉の色が薄いから分かるのでは?
去年初めて純白を育てましたが、幼苗の時から色が薄かったです。
どうなることやら、がんばりましょうね~
もう一度涼しくなってしまったので、早まったかなと思ってます。何の保温もしないで発芽させるのは、まだ無理かもしれません。
混ざったのが、「白」と「たぶん白とあばしのmix」なので、葉ではっきりわかるかなぁ?
それはそれで何が出てくるかお楽しみでいいや・・・と割り切ってます。