今日のピンクレディー。
生き延びそうなのは写真の6本。
ちなみに最初に元気だった子はもう瀕死状態になってしまい写っていない。
仲良く寄り添って出てきた2本を分けて、鉢に植え替えしてみた。
いずれはどちらかを選択しなければならなくなる。
それならダメ元で、今、分けて定植してしまおうと考えた。
ポットをひっくり返しながら手で受けたが、土がハラハラとこぼれる。
なるべく空気に触れさせたくなくて、ちゃんと観察しなかったけれど、
実のなかで発根していた主根が伸び、ポヨポヨとひげ根が出ている。
何とか植え替えたが、両方とも育ってくれるといいな。
鉢の大きさは期待の大きさ。
笑ってやってください。
もっと大きい鉢にすればよかった…って後悔する可能性だってあります。
私もこの春、挿し木や芽出しに成功したのやら失敗したのやら…。いつも悲喜こもごもですよね。
どうか成功しますように。仮にだめでも、来年があるさ!
そこから木に育てるというのは、そう簡単なことではないかぁ・・・
どちらかひとつを選ぶのは、私もなんだか悲しくてできないなぁ。
二つとも、根付いて大きくなるといいですね。
いつか、この鉢も手狭になる時が^^
でもほんと、なんでも経験ですよね。
ダメだったら次回は違うやり方で試せばいいんだし。
そうですよね。
前向きに考えないとね。
それに、昨日は土いじりして癒されたし、毎朝ベランダの植物を見るの楽しみだし。
そういう時間を作ってくれただけでも充分かもしれない。
>猫母=^_^=さん
ニガだとこれくらい育てば安心なんだけど、ピンクレディーだとまだまだ儚く見えるんです。
経験の差なのかなぁ。
苗を間引くの出来ないんです。
バジルを苗で買うと何本も一緒に育っているから、
一本づつバラしたり、そのまま束で定植しちゃったり(笑)。
命あるものという思いもあるけど、単にケチなのかもです。
わが家はとりあえず2本。
もし、今後発芽する可能性があるとしたら、根が出ていなかった種からじゃないかと思います。
だから、芽が出てなくても来春までポッドはそのままにしておこうと思ってます。
直感ですけど…
あとから植え替えた2本の子たちが、一番よく育つような気がします。
そういう感って当たると思う。
でも、1年待つ……、考えもしなかった。
確かに、リンゴを種から発芽させた方のサイトを見ても、発根していたのを植えた例は全くなかったから、
待つのはアリですね。