こんばんは
お疲れ様です。
早朝、映画を観てると突然、下顎が麻痺と鈍痛に加えて腫れもでてきたので
今日はほぼ引きこもっていました
ずっと布団から出ずにゴロゴロゴロゴロと何かを考えてるような
何も考えてないような……
夕方になると、さすがに空腹が度を越したのか、目眩がしてきて(笑)
生姜焼きを作りましたけど。
さっき、もう寝ようと寝支度してると
「あ、今日は一歩も外に出てないから
一円も使ってないな」と思ったんですね。
すると、別の(本体は一緒ですけど)自分がふと
「ちゃうちゃう、息してるだけで金やぞ」と言うんです
「なんで?」と問うと
「当たり前やないか、ローン、管理費、光熱費、通信費、保険、住民税、所得税、固定資産税なんかの固定費日割りにしてみい、変動費を使わんかっただけや、アホかお前は…」
「あ、ほんまやわ、息してるだけで金やな」
「そうそう、そういうこっちゃ」
が、ものの数秒で頭の中駆け巡ったんです(笑)
固定費は下げるに越したことはないですが、(固定費の方が支出の面積でかいですからね)が、面積がでかい分なかなか下げれんのもあります。
ローン、光熱費、通信費の面積が圧倒的にでかいですけど、楽天でんき使ったり、大阪ガスの割引プラン使ってますけど、10月から値上げですし、ローンの
借り換えなんかも懐に余裕がなければ
手数料払えませんよね。
税金も然り。極端ですけど自己破産しても税金は遡って請求きますしね。
なんで、こんなことをグダグダと書いてるのかと言うと
よく言えば、自分に向き合ってるんやと思うのと
今日は体調悪かったのでいた仕方ないですけど、私には引きこもりは合わんと思う、両名がまたいてるんです。
なんか、悪いこともしてないし、息してるだけで金のその金も自分で働いて
細々と稼いでるんですけどね(笑)😅
調子崩したらダメですね
ルーティンの銭湯にも行けてません
ただ、ちょっと良いことというか
発見はありました。
スマホのメモアプリに、その日あったこととか、感じたことをランダムに打ってるんですけど
結構な文字数というか
行が沢山出来てました。
それは、丸一日引きこもっても
それだけの出来事や感じたこと
(しょうもないことですよ、外出てないとか、ごはん作ったとか…)
それでも
打ってたらそれなりにポジティブな面も
あるんです。
ブログ何本書いたとか
1年半ぶりに酒抜いたとか
お世話になった方へのレビュー書いたりとか
なんもやってないようで、文字に書いたらなんとなくでも、それなりに咀嚼し、
消化不良起こさんのかなと今、思っています。
こういう習慣はストレッチと同じで
痛気持ちいいくらいがいいのかもしれませんけども
ストレッチは無理に負荷かけると
伸ばすつもりが、かえって緊張となって反発が起こります。
なので、できひんときはできひん。
やれるときにコツコツあんまり自分を
追い込まん程度(痛気持ちい)でいいのかと(笑)
そんな一日でした。
ホッ( ´ー`)