数日前の記事で
ハウスの入り口の鍵(チェーン)をかけないで
扉だけ閉めた状態にしていても
テツは気がつかずに出て来ない・・・って書きました。
それからも鍵をかけずにしておりますが
相変わらずテツは出て来ません。

でも気がつかない訳ではない様で・・・
ちょっとした拍子にキィ~と10cmくらい
開いてしまった事がありました。
そのまま手をかけて開けて出てくる!?
・・・と思いきや、出て来ません。
「出たいのに、出られません」って感じです。
はは~ん!そういうことだったのかぁ・・・。

我が家ではテツに入ってほしくないところに
「柵」を立てかけています。
立てかけ方が悪いとすぐに倒れてしまうのですが
テツは過去に何度かその柵と壁の隙間を通ろうと試みて
ガターーーン!と倒してしまい
結構怖い思いをした・・・という経験があるのです。
その柵はテツが小さい頃使用していたハウスを
分解したモノなので、今のハウスの扉と素材的にそっくり!!
このハウスです↓4枚に分解できる
ちょっとでも体が触れると、またガターーーン!となって
怖い思いをするのでは・・・って警戒している様なのです!
それでハウスから出て来ない・・・って訳なんですね。
臆病者?
人気ランキング参加中!
ちょっと足踏み中?応援ヨロシクなのだワン!!
もういっこ★こっちもね!!
ハウスの入り口の鍵(チェーン)をかけないで
扉だけ閉めた状態にしていても
テツは気がつかずに出て来ない・・・って書きました。
それからも鍵をかけずにしておりますが
相変わらずテツは出て来ません。

でも気がつかない訳ではない様で・・・
ちょっとした拍子にキィ~と10cmくらい
開いてしまった事がありました。
そのまま手をかけて開けて出てくる!?
・・・と思いきや、出て来ません。
「出たいのに、出られません」って感じです。
はは~ん!そういうことだったのかぁ・・・。

我が家ではテツに入ってほしくないところに
「柵」を立てかけています。
立てかけ方が悪いとすぐに倒れてしまうのですが
テツは過去に何度かその柵と壁の隙間を通ろうと試みて
ガターーーン!と倒してしまい
結構怖い思いをした・・・という経験があるのです。
その柵はテツが小さい頃使用していたハウスを
分解したモノなので、今のハウスの扉と素材的にそっくり!!
このハウスです↓4枚に分解できる

ちょっとでも体が触れると、またガターーーン!となって
怖い思いをするのでは・・・って警戒している様なのです!
それでハウスから出て来ない・・・って訳なんですね。
臆病者?

ちょっと足踏み中?応援ヨロシクなのだワン!!

