ゴーゴーテツくん!!

2019年12/24、14歳と半年で虹の橋へ旅立った愛犬テツとの大切な日々〜ペットロス中の日々を綴っています

カリカリの後は…?

2016-11-03 08:02:15 | 日ごろのテツ
11年も一緒に暮らしていると、言葉が通じなくても、表情やらで何となく何が言いたいのか、わかったりするもの。


簡単なところだと


くつろぎ中の人の前にやって来て、この顔でおすわりしながらジーッと見つめる時。


ご飯の時間ですよ



次、これも簡単


テーブルでご飯やオヤツ(私の)を食べていると、その横にお座りして、これもまたジーッと見つめる。


僕にも少しください



これが、台所でテツのご飯を用意してる時も同じく横に来るのですが、その時は

ちょっと、味見させてください

になり、つい味見させてしまうという(^^)



そしてこれ

諦めの顔。半分は眠い。


ちなみにこの時は、私が仕事へ行く支度をしている時に視線を感じ(笑)、振り返るとこの顔だったというパターン。



これはもうそのまま、誰でもわかる!

嬉しい顔!


皆んなでお出かけが何より嬉しいテツなので、もう、この表情♪
見てるとこっちも嬉しくなっちゃいます!



ちなみにこれは、ご機嫌さんの顔。


こちらは、以前blogで紹介しましたが、ちょっとズルい顔。


訳…構ってくれないなら、いたずらしちゃいますよー
ほらほら、トイレシーツとか、引っぱり出して来ましたよー
これから、ビリビリするよー


仕方ないので、遊んであげちゃうのです…。


最後に、これ。


入り口の前で、『開けてください』
…まではわかるんだけど、その後謎の行動が。


戸を開けてあげると、ササっと出て行き、すぐの所にある壁をカリカリカリカリ。


最初は散歩の催促だったんだけれど、どうも最近はそうじゃないみたいで、さっぱりわからないのです(~_~;)


一緒に二階へ行きましょう


なのかなぁー?
うーん、わからん!
カリカリして、ジーッと、ものすごーくジーッと見つめるので、何か言いたいんだろうけど、これだけ、謎なのです~
テツのテレパシー、キャッチ出来ないかな(笑)