ゴーゴーテツくん!!

2019年12/24、14歳と半年で虹の橋へ旅立った愛犬テツとの大切な日々〜ペットロス中の日々を綴っています

去年の12/8の写真があったので

2020-12-08 23:54:00 | テツくんの旅立ち
テツとは別件で、スマホに何か良い写真ないかなぁーとスクロールして見ていたら



テツが旅立った時いただいた、コメントやメッセージが写メに残してあって



つい見入ってしまい、涙ポロポロポロポロ、、、



ちょうど、去年の今日12/8の写真もみっけ!



この時、テツとの時間があとたった2週間ほどしか残されていないことを、誰が予想できたことか、、、






テツもシニアだし、冬の散歩は暖かくしなくちゃね…なんて話ながら、若い頃に買って、しまったままだったジャンパーを何年ぶりに引っ張り出して着せたり






パパさんのスヌードを巻いてみたりしてました。
少し痩せてきていたけれど、まだまだ一緒に過ごすと思っていたんだよね。



だけど、この頃、テツのハンサムな笑顔の写真が少なくなってきていて、ちょっとずつ体調が変化していたんだろうと思います。



テツが元気だったら、絶対に写真を撮りに行っていたはずの、クリスマスツリー。











点灯前の黄昏時。
寂しげな感じが、まるで今の私たちのそのまんまです。



そんな私たちの気持ちとは裏腹に、毎晩6時には花火が上がります^ ^



大切な家族を亡くし、少しずつ思い出すお別れの日の記憶。肌で感じた寂しさ。
初めての事なだけに、自分の気持ちの揺れ方が未知で予測不能です。



テツの最期の事は、書くかどうかまだわかりません。
忘れたくても忘れられないから、わざわざ書かなくても良いかもと思ったり。
 


ただひとつ、最後までおもしろくて優しくてかっこよくて、良い子だった…って事だけは書いておきますけどね!



どうしてもしゅん、、、としちゃうので、追記!
函館出身「ジュディ&マリー」のYUKIちゃんもお気に入りだったカフェ↓


『グリーンゲイブルズ』



今年の春から始めたウォーキングで季節ごと、写真におさめていました♪



3月


5月


7月


11月


12月


3月から新緑の5月の変化がすごい^ ^
生命エネルギーを感じます!



冬は〝冬眠〟の時期。
少しゆったり過ごし、来年春からまた元気に活動できるようにしたいなと思います。