14年半テツと過ごして、晩年は〝存在そのものが癒し〟と感じていました。
ただただ居てくれるだけで
もふもふに触れるだけで
においを、吐息を、温もりを感じるだけで
もう、本当にそれだけで、癒されていました。
とてつもなく大きな癒しの存在を失った私は
日々の気持ちの動きをどう整理すれば良いのかわからず
ただ、寂しさだけが大きくなるだけでした。
そんな日々が、もうすぐ1年経とうとしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1c/9496c9a8c501a7caec849a6f9f25fa1e.jpg?1608285375)
今日、ふと感じたこと、テツからのメッセージ(だと勝手に思ってる)ここに書きたいと思います。
ボクの身体はもうそこには無いから
モフモフしてホッとしたり
そういうのはもう出来なくなったけど
気づいたでしょ?
心が繋がっていること!
ボクはこの身体を使って
ママ(実際は私の呼び名)のことを癒すって仕事を
修了したんだよ
もちろん、合格もらったよ
だからもう
〝モフモフで癒される〟を卒業して
もう大丈夫なはずだから
次のステップへ進んでね
ボクはそうやって
試行錯誤して進んでいる姿を
ずっとずっと見てきたし
もうボクが居なくても
大丈夫だってタイミングが来たから
旅立ったんだ
これからも永遠一緒だよ
応援してるよ
大好きだわん!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/21/d6869ecd646b97c8d1cab5a1bcc00bae.jpg?1608284003)
なんか、こんな風に言ってる気がして。
とても勇気をもらった朝のひとときでした。
もちろん、ただの思い込みかも知れません^ ^
でも、テツのメッセージだった事にするんです♪
命日まで、あと…って数えてしまうし、去年の今頃は…って思い出して、やっぱり胸が痛くなるんだけれど。
もうひとつ、素敵なメッセージ。
いつもブログにコメントをくださる
黒柴ももちゃんのお母さん^ ^
しんみりしていた私へのコメント
**********
虹の橋では一周年記念とか盛大なパーティーがされているといいですね。もちろんステーキ付きで。
**********
これを読んで、ほんとうに最高!って思いました^ ^
そうだったらいいなーって♪
泣きそうになる私たちを横目に
あちらでは『祝!虹の橋組☆一周年!!』みたいなね(≧∀≦)
もう、めっちゃ想像できて、しかもステーキ付きって、かなりウケました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/eb/429a3342b7f4a0e95f7d9051de60ed82.jpg?1608285589)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/32/0e12aae9bf6d1cced56f7cb7dd19f51d.jpg?1608285652)
めそめそしそうになると、このパーティが頭をよぎって、悲しみ半減効果なんです!!
皆さまも、虹の橋パーティを思い浮かべて、少しだけホッとしませんか。
黒柴ももちゃんのお母さん、本っっっっ当に、素敵な発想コメント、ありがとうございました!!
とても救われてます^ ^